ほんのりと怖い話スレ その45
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1198298725/l50
793 :本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 21:56:08 ID:3hYEPxgn0
デパートの食品フロアでバイトしてる。
時々、資材を取りにバックヤードへ行く。食品用のパックとか調味料とか。
広いバックヤードは大抵無人で薄暗く、とても静か。この時期だと寒いしちょっと不気味。
段ボールの山に分け入って必要な物を探し出すわけだが、
お目当ての物品を見つけてさあ戻ろうとすると、戻り道が段ボールで塞がれてる時がある。
塞がれてるといっても箱が一つ二つ置いてあるだけで一寸どければ簡単に通れるんだけど。
ただそれだけで大して怖いわけでもない。
でも結構頻繁だし、夜なんかだとちょっとウヘァって感じになる。
スポンサーサイト
2008.01.28 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
ほんのりと怖い話スレ その45
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1198298725/l50
775 :本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 16:54:42 ID:pxDkKI8b0
暇だったら聞いてくれ。
俺さ、家庭内でいざこざあって、両親離婚したんだよ。
で、今はおかんにつれられて普通のかりアパートに住んでるんだが、よく考えたら離婚する前に住んでた家でいろいろ奇妙な現象がおきてた。
今から話したいと思う。
777 :1:2008/01/27(日) 17:08:48 ID:pxDkKI8b0
まずいちに、ポルターガイストがおきた。
前の家には二階の部屋に天井が外れるところがあったんだ。
その日おかんはつかれとったらしく、その部屋で寝ようとしてた。
俺は集金があったのをわすれてて、おかんが寝る前に払ってもらおうとその部屋に行った。
俺がおかんに話しかけようとした瞬間、天井の外れるとこが横にずれた。音もした。ひきずるような音が。
その当時親父がよく天井裏にいって屋根の修理をしていたから親父が驚かそうと思ってやったのかと思ったがちがった。
呼びかけても反応が無かったし、念のため天井裏も見たがそこには何もいなかった。
なんだったんだろう。
779 :2:2008/01/27(日) 17:21:46 ID:pxDkKI8b0
その次。
俺は風呂に入ろうとおもって、風呂の電気をつけた。
そしたら電気の調子が悪いのかちかちかしてるんだよ。
俺はびびりなもんで前のポルターガイスト(?)もあったし親にいった。が、蛍光灯が切れかけてるだけ。といわれて終わりだった。
風呂にはいらんわけにもいかんので、怖いの我慢して風呂に入る準備してたら脱衣所の窓(外から見れんようすりガラスになってる)に白いぼやけたようなもんがちょっとだけ映ってきえた。びびったけど見間違いと自分に言い聞かせて風呂はいった。
怖かった。
781 :3:2008/01/27(日) 17:40:27 ID:pxDkKI8b0
次。
夜中目が覚めた。今何時か知りたくて、時計を探してたらいきなり部屋の戸が誰かがノックしてるみたいにドンドン!ドンドン!!って鳴り出した。ビビッタ。
家族ならノックは必要ないし、何しろ夜中だったから。
そのとき相当パニクッてて、となりに寝てたおかんを起こそうとゆすった。おかん!って叫びながらもゆすった。
だけど一向に目が覚める気配が無く、戸の音もひどくなるばかりで、半泣きになりながら戸を見つめてた。そのうちにカリカリひっかくような音もしだして、本当に戸がこわれて入ってくるんじゃないかと思ってたとき、親父の部屋の戸があいた。とたん、ぴたっとノックする音もやんだ。怖くなったので寝なおした。
朝になって戸の向こう側を確認したが何も無かった。
夢だったかもしれない。夢だったらいいな。
783 :おまけ。:2008/01/27(日) 17:56:02 ID:pxDkKI8b0
後日談。
おかんから聞いたんだが、やっぱり前の家はいわくつきだった。
どっかの他人が借金にまみれて自殺したそうだ。
おかんも姉も幽霊をみたと言ってた。本当かどうか知らんが。
俺の駄文に付き合ってくれてありがとう。
ずっと誰にも言えずにもやもやしていた。すっきりしたよ。
ちなみに雨漏りするはずが無い天井から水が滴り落ちてきたことも、その水が落ちてきた天井の場所がくっきり人の顔のしみになっていたことも、ここだけの秘密。
2008.01.28 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
ほんのりと怖い話スレ その45
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1198298725/l50
772 :1/2:2008/01/27(日) 16:46:00 ID:h6qXH9MA0
>>770
先日俺も家のドアノブ夜中にガチャガチャされてすげぇビビッタ。
マンションの上の住人が酔っ払って帰ってきて階数間違えたってオチだったんだけどな。
もう10年以上前。
怖くなかったらすまん。
俺は怖かったんだけど。
当時まだ学生で夏の間友人たちと車でいろんな場所に波乗りしに出かけてた。
大体車中で寝て早朝から波乗りしてたんだけど、その日はうまくナンパが成功して女の子といい感じになったんだ。
で、外でするのはヤダっつーからそばの旅館に素泊まりで泊まる事にしたんだ。
風呂とかもコインシャワーとかだったからラッキーとか思ってた。
夜にやることやって久しぶりに布団で熟睡してたんだけど、なんか違和感があって起きたんだ。
したら体が動かなくって、でも意識だけハッキリしてて
(すげwwww コレが金縛り?!)
とか人生初金縛りに興奮してたんだわ。
773 :2/2:2008/01/27(日) 16:46:39 ID:h6qXH9MA0
で、視界の端でなんか動いたのが見えたのね。
障子の向こうで荷物置いてあるところで誰かの影がガッサガッサ動いてた。
で
はぁぁぁぁ・・・ はぁぁぁぁぁ・・・
って息遣いが聞こえてきて、でも女は隣で寝ててその影が障子の向こうでコッチ向いたのがわかったのね。
俺もう怖くなっちゃって、でもその影から目がそむけずにガン見してたのよ。
したら障子の影からなんだろ、良くわかんないんだけどももやもやした黒いケムリッつーか影っつーか
そんなのが枕元まで近づいてきて。
それでも俺目が離せなくて睨みつけてたら煙の中からも目だけがコッチ睨んでた。
で眠ったのか気失ったのかわかんないけど朝になってた。
翌朝旅館のおじさんに話したら
海のそばだからよくあるんだよそういう話
とか軽く流された。
2008.01.28 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
ほんのりと怖い話スレ その45
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1198298725/l50
647 :本当にあった怖い名無し:2008/01/23(水) 16:10:57 ID:w5m1yYxFO
これ、北海道でわりと有名な話し。
湧別にある廃墟の村、そこにまだある廃墟の病院。
その病院は他に何もない道路沿いの林の中に「ポツン」とある。
肝試しに行って最初に感じるのはその病院の立地条件の矛盾である。
先に述べたように、道路沿いと言っても林の中にその病院はあり、車では病院の前まで入る事はできない。
そう、林が切り開かれていないのである。
救急車が近寄る事も出来ない病院。
訪れれば分かるのだが
「この病院、どうやって建てたの?」そして「なんの為の病院だったの?」って話になる。
十数年前、俺の彼女の先輩にあたる人が、男女二人づつの四人(A男とA子、B男とB子)で肝試しにこの病院に訪れた。
手を繋ぎ二組のカップルで上の階から徘徊していた。
これといって特に何事もなく最後の地下の階へと四人は入っていった。
手を繋いだ二組のカップルで地下室を何部屋か徘徊してた時、B子が突然立ち止まり一言
B子「ねー‥、何があっても手を離さないよね?置いて行ったりしないよね?」
B男「ああ、大丈夫だよ。」
B子「・・・・・」
B男「どうした?」
B子「・・・誰かに足を掴まれて動けない」
その瞬間、それぞれの手を振りほどき、B子を置いていちもくさんに地下室を飛び出し、車へ三人で逃げてきてしまった。
この三人はビビりまくって一人のB子を置き去りのまま家へと帰ってしまう。
648 :本当にあった怖い名無し:2008/01/23(水) 16:12:45 ID:w5m1yYxFO
翌日の朝、A子は両親に昨夜の事を話した。
B子の両親、担任の先生、A男とB男を呼び出し、警察と一緒に昨夜の病院へと向かった。
病院に着き昨夜の出来事を説明しながら地下室へ行こうとするが、階段が見つからない。
そうなんです、この病院に地下室は始めから無かったのです。
このお話しは、B子の事実上の失踪事件として当時は新聞に載ったらしいです。
2008.01.28 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂
ほんのりと怖い話スレ その45
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1198298725/l50
632 :本当にあった怖い名無し :2008/01/21(月) 13:34:13 ID:v1qcLdlj0
ちょっと書きます。
ベッドで寝ていた。
夜中急に目が覚めて左を見たら真っ黒い女がこちらに背を向けてベッドの縁に腰かけていた。
頭だけこちらに向けて肩越しに俺を見下ろしている感じ。
こっちはその女に気づいた瞬間から体が脱力して動けず息もできない。
なぐりつければどうにかなると思って右腕に力を入れ続けたところ、ふっと力が戻って右腕が持ち上がった途端、女が消えた。
女が座っていたベッドの縁は部屋の壁にぴったり押し付けていた方だったので紙切れや壁にうつった影みたいに薄い女だったんだろうか?
ということがありました。
2008.01.28 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
ほんのりと怖い話スレ その45
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1198298725/l50
630 :本当にあった怖い名無し :2008/01/21(月) 01:25:31 ID:9OvnhBXg0
友人と深酒をし終電を逃したので歩いて帰ったときの話。
途中、地元でいちばん大きな神社がある。
神社の裏の敷地に大きな公園。その公園の北側に競輪場、東側にサッカー場がある。
家に帰るには神社を大きく迂回する必要があり遠回りになるので、神社の公園の西側入口から入り、競輪場のある北側出口を抜けることにした。
公園を突っ切り見えてきたのはサッカー場。
(・ω・)?アレ?古くから知ってるとこなのに間違えた
とこにでてきてしまった。恥ずかしい・・・
ここからも一回競輪場に歩いていきなおせばいいだけと次にたどり着いたのははじめの西側入口
(・ω・;)コレダカラヨッパライハ・・・
公園から競輪場は見えるのだが北側出口がみつからずまたサッカー場が見えてきた・・・
半ばヤケクソでテキトーに歩いていったらたどり着いた
ところは神社入口の鳥居。
(・д・;)あ、そういうことか。
きっと、夜中に勝手に人んちの敷地をつっきるなよ
挨拶していけよと神様が文句言っているんだな。
なので「夜中にお邪魔して失礼します」と鳥居の前で礼をし再度北側出口へ向かったら無事出ることができた。
結論としては神社を迂回するより数倍歩いたんだがな。
2008.01.28 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
もうすっかり冬ですね、ではとっておきの怖い話を
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1196769647/l50
524 :本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 15:31:26 ID:i+8DyTebO
昔、小学生の頃の話なんだけど二階建てのアパートに住んでたんだよ。
二階と一階借りてたんだけど、ウチの親父はなにを思ったか、一階と二階の押し入れを階段で繋げようと試みた。
もちろん大家には無断。まず一階の壁を壊し、なぜか壁の中は空間。(そんな事を知ってる親も怖い)
夜中にトンカチで釘打って階段を一段一段繋げていってた。
しかしどうした事か、ある日パッタリと作業しなくなってしまった
528 :本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 18:48:51 ID:i+8DyTebO
で、当時「なんでやめたの?」と聞いたら、面倒になっただとかそんな事いってたので気にもとめてなかったわけなんだが
この前久々に、住んでたアパートの近くを通ったので思い出して、親に聞いてみた。
530 :本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 19:03:49 ID:i+8DyTebO
親父「あー、アレな出たから」
話によると、頭上に何やら気配感じて上を見上げたら、無数の手が横の壁から出てたらしい。
で、こりゃこんなとこ降りたり上がったりできん!って事で壁塞いでやめたらしい。
生身の人間かと思ったけど壁閉じる時に上見たら何もなかったって。
あんまり怖くないな…俺見てないし。階段作ろうとした親父の方が怖い
2008.01.28 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
【因縁】家系にまつわるオカルト5代目【遺伝】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1195401085/l50
332 :本当にあった怖い名無し :2008/01/24(木) 18:42:55 ID:3XKeVetVO
うちの家系、死ぬ直前に赤い目を見るらしいんだけど…
339 :332 :2008/01/26(土) 14:02:31 ID:Nwv0YzzfO
なんか、爺さんが死ぬ直前に赤い目の話をしてくれた。爺さんにはその話を俺に聞かせてる時もずっと赤い目に見つめられてたっぽい 正直確かめたくはないわな
2008.01.28 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■民話・伝承
【因縁】家系にまつわるオカルト5代目【遺伝】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1195401085/l50
323 :本当にあった怖い名無し :2008/01/23(水) 06:49:34 ID:VFqH08HlO
イトコの家が動物を長く飼えない家だよ
これも何かあるのかな?
うちに12才の犬がいるんだけど、僕ん家がこの犬を飼い始めてから12年の間にイトコの家では思い出せるだけで犬9匹、猫3?4?匹、ウサギ1匹死んでる
カメは今も生きてるけど
飼い方が悪いとかご飯をあげないとか虐待とかはないよ
ちゃんと予防注射してるし病気になれば病院に連れてくし
年末に9匹目の犬を原因不明で亡くして一週間たたずに7匹目の新しい犬を飼ってて呆れたけど動物好きな人達だから何も言えなかった
こんなだから前の犬や猫が怒ってるのかな・・・
2008.01.28 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
実話恐怖体験談 九談目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1194353997/l50
475 :本当にあった怖い名無し:2008/01/23(水) 18:41:09 ID:Kokg7t2U0
今住んでる家は明らかになんかおかしいよ。
夜電気消して寝ようとすると、たまに畳の上を裸足でペタペタ歩く音がするんだわ。
一回夏に部屋のドア開けっ放しにしたまま昼寝しようとして、ふとドアの方見たら足首だけがこっち向いてることもあった。
母親に聞いたら母親も寝ようとしてる時に足がベットの上をぐるぐると回ってた事があるらしい。
川沿いなんだけど、よく水死体あがってたしそのせいなんかなーとか思ったり。
まぁ家族揃って寝ぼけてんじゃねーの?って言われたらそれまでだけど。
大した話じゃなくてスマンね。
2008.01.28 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
実話恐怖体験談 九談目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1194353997/l50
440 :本当にあった怖い名無し:2008/01/17(木) 12:55:15 ID:KtX4Lh+I0
不動産屋の友人から聞いた話。
元ラブホテルの物件で壁紙がピンクという
ちょっと変わった広い部屋らしいのですが、そこをあるオサレな服屋のお兄さんに紹介したところ
「ヤベーよ(良い意味で)この部屋。これはキタね(良い意味で)」
と気に入って頂いて即契約したらしいのです。
そして、入居から三日後、不動産屋の友人にそのお兄さんから連絡があり会ったところお兄さんは目を真っ赤にしながら凄い形相で
「○○さん!あそこはヤバイ!(霊的な意味で)女の幽霊がでるばい!刺されそうになったあqwせdrftgyふじこ」
とクールなお兄さんが地元の方言を丸出しに友人の肩を揺さぶりながら訴えてきたらしいのです。
詳しく話を聞いたところ、初日に寝ていると夢の中に女が出てきてこっちを恨めしそうに見ているらしいです。
輪郭までハッキリと覚えているらしく、気味が悪いなと思った程度だったらしいのです。
二日目の夜、夢の中に昨日の女が出て、またこっちをみているらしいのです。
よく見ると周囲にも無数の顔が自分を見下ろしている。いよいよヤバイなと思っていたらしいのですがそのまま放置。
そして三日目の夜、夢の中でその女が現れて包丁を持って追いかけてきたらしいのです。
必死で逃げ回って刺されそうになったところで目が覚めたらしいのですが、ふとベッドの横のカーペットを見ると包丁が置いてある。それで慌てて逃げ出したらしいのです。
友人も同僚と一緒に試しに泊まりに行ってみようかと思ったらしいのですがスケジュールの都合で断念。そのお兄さんは新しい家に引越し、その後友人は不動産屋をやめたのでその後はわかりません。場所で言えば近くに霊園があって近所でも幽霊騒動がわりとあるみたいです。
2008.01.28 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
実話恐怖体験談 九談目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1194353997/l50
435 :本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 00:27:58 ID:uoZgrpdh0
異界の入り口と言っていいのかわからないけど、おじといとこがきつねに化かされたことがある。きつねに化かされるって全国的に通用する名称か不明なところだけど、いつも通い慣れている道なのに、あと一個曲がり角を曲がったら家なのに、また元の場所に戻ったり何回も同じ道をグルグル回らされたりする現象。
うちの地方(東北)では「きつねに化かされちゃったよ。」「いたずらされちゃったよ。」とか言う。
2008.01.28 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
実話恐怖体験談 九談目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1194353997/l50
431 :本当にあった怖い名無し:2008/01/13(日) 14:21:35 ID:owMoHiZi0
霊体験は小さい頃(4歳くらい)から家、外問わず何回も経験してるんだが近年は本当に確信の持てるような家での体験が無かったのにここ2週間くらい本当にひどい。
ほぼ毎日金縛りだし何よりも足音が尋常じゃない。
屋根裏に絶対に何かいる(古い家なんだがネズミの足音じゃない)し、しかもこの足音昼夜問わずだからなお気色悪い。
最初に聞こえたのは姉と自分の部屋でパソコンいじってた時で4ヶ月くらい前。
で、昨日はそれが明け方の5時くらいに酷かった。
母親も聞いてるんだが母親が聞いたのは1階の風呂に居た時の事らしい
古い家だし、昔トイレの扉全開でふんばってるときに足の甲?から指先が曲がり角からはみでてるの(すぐに全てを出して確認したが誰ももいなかった)とか、玄関の母親の横に子供の背中から足がいたのを見ている
昔からこの家はおまえが知らない事が沢山あるんだみたいな事を姉から言われているが聞いても教えてくれん
姉二人いるんだが小さい頃に二人で遊んでいる時有り得ない位置で逆さまの忍者みたいなのを見たらしい
家は築50~60年くらいかな。古い。
2008.01.28 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
実話恐怖体験談 九談目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1194353997/l50
426 :本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 04:46:42 ID:o/CdoZrG0
1つ1つを挙げると細かいし地味なことかもしれないけど、物が移動すること多いらしい。
弟が自室前で脱いで並べて置いたスリッパが朝起きたらなくなって、階下まで降りてみたら玄関に外向いてキレイに並べて置いてあったりとか…。
家族は絶対移動させてないし、弟も夜に寝ぼけてうろつく癖とかもない。
早朝に庭に出たら、父が愛用している膝掛けが木の枝にきちんと畳んで掛けてあったり。外に落としたりしてない。いつも所定の膝掛けは場所に置いてある。
この間は父の運動靴がなくなって家族で探したけど出てこなかったのに、数時間後にいつも置いている場所に戻っていたり。
台所コップがみんなの目の前で浮いて落ちたりとか、そういうのが多い。
それ以外だと弟が昼間にテレビ見ながら寝転がってたら金縛りに遭って、腹にどすっと重さを感じてみたら太ももから下の足だけ乗ってたり。
ちなみに弟の感覚では「女の人ってわかった。」そうだ。
もう一人の弟の部屋。天井を女の子が笑いながら走り回る音がしたり。
とにかく切りがない。でも私は見たことがない。
母もよく見るそうだが切りがないからイチイチ言わないだけらしい。
427 :本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 05:03:45 ID:o/CdoZrG0
個人的に怖かったのは「おかあさーん」て呼ぶ女の子の声を聞いたという話。
10年くらい前だけど、上の弟が当時の彼女と実家で夜中まで宿題していたら「おかあさーん」て声がして、彼女も「今の…聞こえた?」て怖がった。
気のせいかな?てことにしたんだけど、また同じ声が今度こそ聞こえて、急に怖くなって部屋から飛び出したとか…実家の隣は工場だから、働くお母さんを子供が迎えに来たのかな?て思ったけど、3時過ぎだったし…何よりその工場は倒産して昼も機能してない。ムリがあるよな?と言ってた。
下の弟も別の日だけど、自室で寝てたら「おかあさーん!」て言う声がしてすごく怖かった。俺も聞いたと。次は私の番かな?て帰省するのが本当に憂鬱だったけど、今の所大丈夫。
2008.01.28 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
実話恐怖体験談 九談目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1194353997/l50
440 :本当にあった怖い名無し :2008/01/21(月) 18:57:15 ID:lXPtyTKk0
オレも似たような話きいたことある。
その人、すでに子供が四人いるんだけど旦那の避妊がヘタなのかその後も出来ちゃって、もうこれ以上経済的に無理だったんで仕方なく堕胎したんだ、二回ほど。
当初は二人とも良心が痛んだが数年経ってようやく忘れかけてきた。
ところがいい加減忘れかけていた時、夜中旦那が目を覚ますと隣で寝ている奥さんが寝ながらシクシク泣いているんだと。
で、揺り起こすと今あの子達の夢を見たと言う。
あの子達?旦那さんが問い返すと、以前おろした子だという。
男の子と女の子、産んでいれば丁度あのくらいの歳になっている、と。
子供が二人部屋の真中に立ってジッとこちらを見ているんだと。
まあ、良心の呵責と記憶システムの発動だけかもしれないけどね。
2008.01.28 |
| Comments(1) | Trackback(0) | ■怪異
【夢】子供の頃の不思議体験【現実】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1189488788/l50
542 :本当にあった怖い名無し :2008/01/27(日) 03:47:41 ID:YtmQ2LyEO
小学生の頃、夢で学校から帰る夢を見た。
いつもと同じメンバーの中に、知らない子がいて。
なぜか、かわいいキャラのノートくれてさ。
私は、親が経費で買ったジャポニカしか知らなくて、かわいいノートに興奮して喜ぶ………
っていうオチのない話しなんだけど。
なんで22歳にもなって覚えてるかってと、
なぜか、そのかわいいノート、まだ手元にあるんだ
チラ裏にも書いた…すまん
2008.01.28 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
【夢】子供の頃の不思議体験【現実】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1189488788/l50
541 :本当にあった怖い名無し :2008/01/27(日) 03:38:01 ID:MISbsKSh0
小学校の3~4年の頃だったと思うが、校外学習に行く日の朝、あらかじめ聞いていた
集合場所に行ったものの誰もいないことがありました、仕方なくそのまま家に帰ってきた
漏れに驚いた母親はすぐ学校に連絡したが、校外学習は予定通り行われているとのこと、貸し切りバスでしか行けないところだったが、電車とタクシーを使えば何とか追いつけるのに漏れもなぜか行きたくはなかったし、母親も、小学校の教職員も誰も「今から行け」とは言わなかった
これだけならただのドジな話だが、その校外学習の帰りに貸し切りバスが高速道路で事故に巻き込まれ数人が怪我をしたと夕方のニュースで聞いて、漏れも母親も気絶しそうになった、一体何が漏れを守ってくれたのだろう。
2008.01.28 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
【夢】子供の頃の不思議体験【現実】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1189488788/l50
530 :本当にあった怖い名無し :2008/01/22(火) 00:13:26 ID:V0fkXKdr0
小学1年の頃。
覚えたての自転車に乗って、国道沿いの歩道を颯爽ととばしていると、細いわき道から、急に、犬が2匹飛び出してきた。
2匹のうちの片方が、避け切れずに俺の乗っていた自転車に体当たりし、俺はその勢いで国道にはじき飛ばされる。
俺の前には車がスローモーションで迫っており、「あぁ、もう死ぬんだなぁ」とぼんやり考えていると、シャツの襟首を何かに引っ張られ、強引に歩道に引きずられた....。
なんだ?と思って振り返ると、俺を引きずっているのは、先ほど体当たりしてきた犬....。
俺が歩道に完全に引きずり上げられると、もう1匹の犬を追いかけるように再び四本足で走って行きました。
....という記憶がある....。
馬鹿馬鹿しすぎて、思い出すと笑ってしまう...www。
2008.01.28 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
自分自身が実際に体験した恐怖体験
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1186824003/l50
253 :本当にあった怖い名無し :2008/01/26(土) 15:18:27 ID:whF6m6HqO
ゆうべっつうか、午前2時頃だったから今日か。
車で帰宅して、バックモニター見ながら車庫入れしてたら
子供の、裸の足がチャカチャカと走って
画面を横切って行ったわw
うはwもうモニター見ねええwww
2008.01.28 |
| Comments(1) | Trackback(0) | ■怪異
実話恐怖体験談 九談目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1194353997/l50
454 :本当にあった怖い名無し:2008/01/25(金) 14:24:07 ID:94eC9EyF0
6年前の話になりますが、私がある美容院に勤めていた時の話です。
その店舗は、明るい雰囲気で「霊」などという言葉とは、まるで無縁の雰囲気でした。
ただ、たまに「自称霊感がある」お客様から、
「ここは、男性の霊がいる」
「受付の辺りから、男性の話し声がしている」と指摘される事がありました。
スタッフは、あまり気に留めていなかったのですがたまたま、チェーン店の一つで、「お化け騒ぎ」がありついでだからと言う事で、心霊駆除で有名だとか言う僧侶を呼んで 「お払い」をしてもらうことになりました。
ハッキリ言って、私にはオーナーも馬鹿馬鹿しい事を信じるんだなぁ、と言う気持ちしかありませんでしたが・・・。
実際、当日現れたのは、「織田無道」のような、いかにもの姿の(首に太い数珠をぶら下げ、下駄を履いているような)身体のやたら大きな僧侶。
本部の美容室本部のスタッフも、2人付き添ってきて、大層、大袈裟な気がしました。
455 :本当にあった怖い名無し:2008/01/25(金) 14:42:41 ID:94eC9EyF0
本部のスタッフ曰く、例のお化け騒ぎのあった店舗には
霊はいなかったとのこと。
地鎮祭だけしてきて、電気配線が接触不良なのを直して来たそう。
どうやら、電気がついたり消えたりするのを怖がった若いスタッフが言い出した噂だったようで、何ともお粗末な結果でした。
さて、私たちのお店はと言うと、その僧侶は、しばらく店内を歩き回っていたのですが
「このお店は、全ての窓が羽目殺しで、開かないことが、不純なものを溜め込む結果となっている」
などと言う内容の事を話し誰も説明していない(本部スタッフも知らない)のに、受付の前に、『塩、酒(水だったかも?)、米』を並べました。
客が入る前の30分ほど、私達スタッフ、本部スタッフもお払いをしてもらい、特に私達スタッフ6人は、杓子(?)で身体をバンバン叩かれました。
読経の後
「かなり、強い悪霊がいます。今、この塩や、酒に霊を封じ込めましたから午前中のうちに、川に流すか、神社の裏に誰にも見られないように、コッソリ埋めてきてください」
「ただし、埋めたり流したりした後、店に戻るまでは、絶対振り向かないで下さい。誰かに呼ばれた気がしても、絶対振り向いては駄目です。車で行くのも止めて下さい」
「これから、店舗のドアは開けっ放しにする事」
と念を押され、僧侶は帰りました。
その時もまだ、私達は、僧侶の声が馬鹿でかかった事や、大袈裟な話に大笑いで、話半分に聞いていました。
そして、それが、その後の間違いにつながったのです。
458 :455続き:2008/01/25(金) 21:07:32 ID:94eC9EyF0
結局、次の日の午前中、私(店長)とサブトレーナー(以下S・T)で神社に埋めるのは、あまりに怪しいので、近所の川に、お供え物を捨てに行くことになりました。
実は、お払い当日S・Tは、店を休んでいたのですが上でも話した通り、まだ私達は、霊だとか呪いだとかを深く考えていませんでした。
S・Tと私は仲が良かったので、お店での開店前のありふれた掃除や所要から解放されお散歩気分で川まで15分ほどの道を歩くのは、むしろ楽しそうに感じられたほどです。
川に着いて、私がお供え物を捨てようとするとS・Tが、
「店長、水の入っている瓶って、そのまま捨てちゃ駄目ですよね?中身だけ捨てましょう」
と言い出し
『それもそうだ』
と思った私達は、水の入っていた瓶、米や塩の入っていた袋は持ち帰る事にしました。
そして帰り道、しばらく歩くとS・Tが、ふと立ち止まり
「あれ?誰か呼びました?」
と聞くのです。私が
「またまた~~w」
と笑うとS・Tも
「そうですよね~ww」
と、笑顔で返しその時、目に付いた青いゴミ捨て用のコンテナに
「これ、やっぱり持って帰るのは気持ち悪いから、あそこに捨てていきます」
と言って、私の手から、袋と瓶を取り上げるとコンテナに向かって、走っていきました。
459 :本当にあった怖い名無し:2008/01/25(金) 21:21:46 ID:94eC9EyF0
その時、コンテナが進行方向より、少し後ろつまり、行き過ぎた後、戻る状態で「振り向いた」と言えなくも無い場所だったのが気になったのですが何度も言うように、もとから今回の話を舐めてかかっていたので、それほど真剣には考えませんでした。
お店に戻って、10分ほどした頃でしょうか。S・Tが
「何だか気持ちが悪いので、横になっていていいですか?予約が入ったら起きますから」
と言ったときも、霊現象=S・Tの体調が悪くなった事と繋げて考えず、スタッフルームで横になってもらいました。
中には、気持ち悪がる子もいましたがハッキリ言って、仕事が出来るタイプのスタッフ達はS・Tの調子が悪いと忙しくなるなぁ、くらいにしか思っていなかったと思います。
ここでS・Tのパーソナリティを説明すると「年齢21歳。真面目で裏表がなく、スポーツ推薦で高校にも進んだ健康優良児。いままで病気らしい病気はしたことが無く、ここ1年も遅刻、病欠は皆無」と言う子です。
ですから朝から4時まで寝続けて、
「やっぱり、どうしても無理そうなので帰っていいですか?」
と、彼女が言い出した時は、誰も彼もが、
「チョット、おかしいぞ」
と、思い始めていました・・・。
470 :>>459つづき:2008/01/27(日) 16:59:19 ID:DetGz0590
皆さんもご想像がついているかとは思いますが次の日の朝、S・Tは出勤してきませんでした。
電話はしましたが繋がりません。
無断欠勤などしたことがないS・Tでしたので、よほどのことだろうと思いその日はS・T無しで仕事をしました。
夜にも電話をしてみたのですが、携帯も自宅も繋がらずその次の日になって、初めて自宅に電話がつながりました。
帰ってから「気持ちが悪い」と言って、布団に入ったS・Tは夜中に、丼に何杯もと言う位の血を吐き救急車で市民病院に運ばれたそうです。
しかし、市民病院では原因が分からず、国立病院に移送されそこで、「大動脈瘤破裂」と診断されたそう。
私には知識が無いのですが、石原裕次郎もそれで亡くなったそうで、動脈の血管が詰まって、コブのようになり、血管が切れる病気だそうです。
病院の医師曰く、「若い女の子がかかるなんて、物凄く珍しい」「40代以上の男性がかかる病気」なのだと言うことでした。
彼女は1ヶ月の入院をして胸元を大きく切開する手術を受けました。
退院後は、大事をとって、2ヶ月ほど仕事を休むことにして電話では明るい声で、
「毎日、カラオケとか行って遊んでいるんです」
と、意外と元気で、回復も順調に感じられました。
471 :本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 17:12:22 ID:DetGz0590
それなのに手術後、1ヶ月以上過ぎて、「毎日、遊んでばかりで退屈」と、S・Tは、お店に遊びに着た途端またもや、体調がその場で、おかしくなり救急車で緊急入院することに。
今度は「脾臓」という場所が悪くなっていて摘出する事になったそうです。
その後S・Tの母親からお店に電話があり
「本人が直接、お礼と挨拶に伺いたいのだけれど、もう怖くて店にも行けないしその店舗のスタッフに会うのも、怖いので、お見舞いも遠慮してください」
と言う事で、それきり彼女に、私は会うことが出来ませんでした。
只、風の便りに、彼女は今は元気で結婚もなさったとの事。
私には、直接、霊が見えたとか、声が聞こえたわけでは無いので「怖い」と言うより、未だに、「不思議」な出来事に思えます。病院にお見舞いに行ったとき、すっかり痩せてしまったS・Tが
「店長、迷惑かけてスミマセン。でも、お供えをを川に捨てに行ったとき本当に、男の人が呼んだんですよ」
と言ったのが、未だに思い出されます。
私は、未だに霊の存在には、半信半疑なのですが
これは実話です。長い文章を読んでいただいて、ありがとうございました。
2008.01.28 |
| Comments(3) | Trackback(0) | ■怪異
【因縁】家系にまつわるオカルト5代目【遺伝】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1195401085/l50
235 :本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 02:57:33 ID:Mpy2M6KSO
ケータイからすみません。
とくに怖くは無いですが、うちの家系の話でも。
うちの家系は戦前まで、つまり曾祖父の代まで近親婚があったそうです。
そして、「5の倍数の代に生まれた長男はすぐに殺さなければならない」
というような、しきたりみたいなものがあったそうです。
祖父の話によると、
「5の倍数の代の長男は必ず発狂し、人殺しになる。だからその前に殺さなければならない」
という教えにしたがって行われていたそうです。
ただ、曾祖父が亡くなった時に家系図は燃やされてしまったらしいので、本当にそのようなことがあったのか確かめる術はありません。
祖父の代から近親婚は無くなり、その物騒なしきたりも無くなりました。
2008.01.21 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
【因縁】家系にまつわるオカルト5代目【遺伝】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1195401085/l50
173 :本当にあった怖い名無し:2008/01/02(水) 11:50:16 ID:wXWSAdly0
別スレのコテハンなんだけど、私の友達の家は200年以上男が生まれなかったらしい。
家を新築するときに屋根裏から怪しげな箱が出てきて、それを彼女の祖父(婿養子、当時は若い)
が「なんだこりゃ、きったねー箱だな!」と燃やしてしまったそう。
聞くと、家を改築や新築するたびにその箱を目にした人はいるのだが、「ここに置いてあるって事は意味があるのだろう」とそのまま放置したのを、彼女の祖父さんは「邪魔だー」とか言って燃やしたらしい・・・。
その後、祖父には女の子しか出来なかったが、その長女も娘婿の間に待望の200年?くらいぶりの男が生まれた。
彼女の祖父は「いやあ、きっとあれが何かで呪ってたんかもしれんな。酒の勢いで燃やして良かったよw」とか言っていたそうだ。
家系かコトリバコか迷ったがこちらに投下。
2008.01.21 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
【夢】子供の頃の不思議体験【現実】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1189488788/l50
526 :本当にあった怖い名無し :2008/01/20(日) 18:17:40 ID:E25TXKtw0
子供の頃の記憶。
もうずっと小さい時、まだ一人で立てないくらい小さい頃のこと。
なぜかそのときの記憶だけ鮮明に覚えているんだけど…ある日、天井から釣り下げるタイプの音楽鳴らしてくるくる回る赤ん坊用のおもちゃを、ベビーベッドで寝ながらずっと見てた。そのとき、視界に写る天井の左端からすぅっと白い女の人が飛んでくるのが見えた。
もちろん母でもないし(私の母は空飛べないw)でも怖くもなくてただその女の人を見てた。天井付近でふわふわと揺れながら私の方を見ていて、何度か目が合ったと思う。段々眠くなって来て、少し目を瞑ってからもう一度目を開けると、その女の人はどこかに行ってしまっていた。すごく興味深そうにしていたので、赤ちゃんを産んだことのない女の人だったのかなぁ
2008.01.21 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
【夢】子供の頃の不思議体験【現実】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1189488788/l50
522 :本当にあった怖い名無し :2008/01/19(土) 13:29:56 ID:mpU80yXF0
3歳の頃、家族で海に遊びに行ったときの話
夢から覚めるような感覚で目を開けると・・・そこは海の中。
体全体が海の中なのに、全然息が苦しくない。
海から顔を出したいが浮き輪が垂直になってて自力では海から出られない。
数十分もがきながら海を漂っていると父親が慌てふためいて助けに来た。
その頃から目を開ける前に何をしていたか全く記憶がない。
なぜ息が出来ていたのかも不明・・・おそらく30分以上は海の中にいたと思う。
2008.01.21 |
| Comments(1) | Trackback(0) | ■怪異
【夢】子供の頃の不思議体験【現実】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1189488788/l50
523 :本当にあった怖い名無し :2008/01/19(土) 15:57:12 ID:feZ4ScjjO
幽体離脱したのか何なのか
小1とかそれぐらいの時だったと思うけど
田舎にある祖父母の家に遊びに行った時、遊び疲れたのかうとうとと寝てしまった
ふと目が覚めると自分が寝ている姿を見下ろしてた
祖父母が寝ている俺を見てニコニコしてた
俺はそれがなんか嬉しくて笑ったら、寝ている俺も笑った
「なんか笑ってるねぇ」って祖父が言ったのをハッキリと覚えている
2008.01.21 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
【夢】子供の頃の不思議体験【現実】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1189488788/l50
521 :本当にあった怖い名無し :2008/01/19(土) 11:41:42 ID:BAdwpOWf0
小学生の時の夏の夜。
兄弟と寝ながら懐中電灯で遊んでて、ふと、俺が廊下を照らしたとき廊下の天井になんか綱引きに使うようなロープがぶら下がってた。
もちろん普段はぶら下がってない。
それで兄弟に「あれ何?」って指差したが、兄弟には見えないらしい。
そうしているうちにロープは揺れながら消えてった・・・
あれはなんだったんだろう?
2008.01.21 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
【夢】子供の頃の不思議体験【現実】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1189488788/l50
516 :本当にあった怖い名無し :2008/01/19(土) 00:33:33 ID:caLg0qav0
確か小4の夏だったと記憶しているが、友人2人ともう何百回と行っている雑木林にクワガタ採りに行った時の体験。
朝6時頃クワガタ採りに熱中していたら、ほぼ3人同時に水の「バシャバシャ!」という音を聞いた。
もちろんその雑木林には川や湖は無い事は3人とも分かり切っている。
ちょっと怖いけど見にいくべという事になり水音のする方へ行ってみると、こんだけでかい池があったら
気づかない訳ないというぐらいの池があり、池の中には数え切れない程のおたま(分かるかな?蛙の子供)がいた。
もうクワガタそっちのけで大発見だと喜び、みんなにも知らせようとラジオ体操会場の神社まで3人で行き、
友人+4人 俺含めて計7人で急いで戻ったらいつもの雑木林に戻っていた...
当然うそつき呼ばわれされる俺+2友人...
あれは何だったのか? 20年経った今でも帰省する度、その話題で未だに盛り上がるw
今では某大手不動産会社のアパートが立ち並ぶ悲しい光景になってしまったけどね...
2008.01.21 |
| Comments(1) | Trackback(0) | ■怪異
ほんのりと怖い話スレ その45
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1198298725/l50
629 :本当にあった怖い名無し:2008/01/20(日) 19:07:57 ID:sY7mCGJD0
母は日頃オカルトにはまるきり興味ないので、まさかそんな
体験するとは夢にも思ってなかったそうだ。
母が姉と出かけた帰りのことだった。
駅で適当な話をしながら地下ホームに向かう階段を下りていたら、
子供が2,3人線路に向かって駆けていくのが見えた。
「ああ、電車来てるんだ。」とあわてて階段を下りると、ホームには
電車が来た気配はまるでなく、普通に電車待ちの人が並んでいた。
しかも子供はひとりもいない。母は怖くなって姉に今見たものを話したが、
姉は何も見なかったと言う。
その日は平日で自分は仕事だったので帰宅してから聞いた話だが、この話を
したときの母は「お迎えが来るんじゃないか」とか、
「あのまま子供達と電車に乗ったら(ホーム落ちてたら)今頃ここにはいなかった」
とか、かなりガクブルしてた。
それから半年ほど経つがとりあえず母は元気にしてる。月日が経ったせいか
話題にすることもなくなったが、自分は正直その子供達が何だったのか
気になってる。まぁ確かめにも行けないチキンなのだが。
2008.01.21 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
ほんのりと怖い話スレ その45
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1198298725/l50
612 :本当にあった怖い名無し:2008/01/19(土) 21:04:25 ID:742t4eOkO
高校生の時、帰宅して茶の間でくつろいでいたら冷蔵庫の前に子供が立っていた。
いつの間に?
どう見ても生身の子供。
「誰だお前?」
「…」
何も言わず冷蔵庫を開けて竹輪を食べだした。
口いっぱいに詰め込んで逃げて行った。
613 :本当にあった怖い名無し:2008/01/19(土) 21:13:11 ID:742t4eOkO
続き。
その子供は一週間位前に引越してきたらしい。
で、レストランや他人の家に勝手に上がり冷蔵庫を荒らしていく。
母親はガリガリに痩せて鬼ババルックス
その子供失語症なのか、母親の前でしか口を開かない。
ある日チャイムが鳴って、行ってみたら母親が立ってた。
謝りに来たのかと思ったら驚愕の一言が…
614 :本当にあった怖い名無し:2008/01/19(土) 21:19:54 ID:742t4eOkO
母親「どうして金銭の移動してくれないのですか?」
俺「?なんの話し?何か親が借金でも?」
母親「運命落ちますよ!とにかく移動してください」
そう言ってキレて帰って行った。
お袋に電話で確認したら知らないと言う。
訳が解らなくなりとりあえず通報した。
一ヶ月位でまた引越していった。
2008.01.21 |
| Comments(1) | Trackback(0) | ■サイコ
【森の奥】人知れない不思議な場所2【意外な場所】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1194017642/l50
129 :本当にあった怖い名無し :2007/12/30(日) 13:29:34 ID:rNPR+wH20
以前も書いたような気がするけど
富山だったのか、三重だったのか、もはや記憶から消えてしまったけどある場所で、ナビ上は住宅地があるように表示されている場所の入り口が人一人じゃ絶対に除けないような木が数本ばってんを作るように横たえてあって通れなくされてた
でも、道は綺麗にアスファルトで舗装されていたし、車が通った跡もある。
気になって車からおり、木を乗り越えて先へ進んでみたら、森のような上り坂を500mほど登ったところで、確かに住宅地が見つかった。
全部平屋。でも見た目は結構新しい感じ。平成に入ってから立てられたと思われる。
仮設住居って感じでもない。
でも、人っ子一人いない。確かに平日だったけど、昼間で、家の脇には三輪車なども置かれていたのに
誰もいない。音も気配さえも無い。怖くなって戻ってしまったけどあそこは何だったんだろう・・・。なぜ、通せんぼされていたんだろう・・・
【「住宅地」の続きを読む】
2008.01.21 |
| Comments(3) | Trackback(0) | ■怪異
前のページへ
|
ランダム
|
次のページへ