fc2ブログ

三周年記念

当サイトもめでたく三周年を迎えることが出来ました。
ぱちぱちぱち。

最近ますます更新が不定期になってますが、誰かの暇をつぶせていたら幸いです。

ちなみに、「コピペブログを本気で評価していく」にも、「オカルト板まとめサイトまとめ」にも、載ってませんでした。

泣いてないよ! これは汗。

そんなこんなで影の薄い当サイトですが、これからも細々と続けて行こうと思います。

温かいコメントにはいつも励まされています。本当にありがとうございます。

これからも、よろしくお願いいたします。



【「三周年記念」の続きを読む】
スポンサーサイト



2009.04.28 | | Comments(33) | Trackback(0) | □その他

四面の壁

ほんのりと怖い話スレ その55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237073460/l50

878 :本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 13:21:41 ID:7xKJcHjm0
中学の頃、兄弟3人で同じ部屋で寝てたときのこと。
自分だけ夜中の12時過ぎまで夜更かししてた。
そろそろ寝ようとPCの電源落としたんだけど、その時どこからか女性の声が聞こえてきた。
直ぐに兄の寝言かと思ったが、あからさまに女性の声だし、弟も確認するけど大人しく寝てた。
女性の声が近く(部屋の中で、場所で言えば兄の周辺)から聞こえてるのは解るのね。でもどこから??
部屋にテレビはない。隣室のテレビも確認した。ラジカセのコンセントも抜いた。
音の出るものは他には無い。

兄の寝言は頻繁で「ごにょごにょ」と喋る。
出どころ不明の女性の声は、その兄の寝言と会話しているようだった。
兄が寝言いうと女性が喋るのを繰り返していた。時々声がかぶったりしてたので、兄の1人芝居でもないっぽい。
でもなんと言えばいいのか、女性の方は2倍速?なとてつもない早口。
集中すると普通に人の言葉を喋っているのが聞き取れるけど、如何せん早口なので意味を理解する前に流れてっちゃう。
普通じゃないなとは思ってても変な話、全然恐怖を感じなくて部屋中を音源捜して漁りまくった後、睡魔に負けて寝た。

次の日、兄に昨晩のことを聞いてみたところ、しこたま怒られた。
自分が音源を捜してうろついてた時、兄は金縛りにあってたらしい。
女性の足音が聞こえたと思ったら金縛り。おきている筈の私(夜更かし常連)に助けてーと心の中で念を送っていたと。
アレは幽霊の声だったんだー、と妙に納得しつつ、後からほんのり怖くなったという話。

…ふと、コレを書いてて今気付いた。
自分らの部屋は俗に言う「四面の部屋」(四角い部屋に窓が四面についてる)。
兄のベッドは壁際に設置されてて、丁度頭上に窓があった。
女性はそこから顔を窓にはりつけて喋ってたんじゃなかろうか。そう考えるとちょっと怖い。


2009.04.28 | | Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異

メール

ほんのりと怖い話スレ その55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237073460/l50

868 :本当にあった怖い名無し:2009/04/26(日) 03:45:51 ID:CXOi1kLa0
俺、東京の某医大生なんだけど、同級生が23日に死んだんだ。
自殺では無く、胃穿孔で敗血症なって死んだらしくて、急に死んだらしい・・・
同級生って言っても、一昨年休学して留年してきた人であまり関わり合いは無かったんだ。
4月になって、その人が勇気出して、自分が対人恐怖症、過食症、拒食症で30Kgしか体重がないことをカミングアウトして
これから迷惑かけるけど、そのぶんイイ医者になるから応援してねとかいう学内メールを送る位まで回復?したんだ・・・
で、23日に突然、死亡の張り紙が大学に貼られてさ、びっくりしたのよ。
その掲示に、通夜葬式の場所が書いてあったから、iPhoneで写真撮っら、急にiPhoneがバグって操作不能になったんだ、大学から離れたら回復した・・・
で、さらに怖いのが、死んだ彼女の携帯から24日の朝9時きっかりに、学内メールが流れたんだ・・・
「おはよう、起きてたらできるだけ早くきませんか?いやきてほしいの。」って・・・・

メッセで葬式行くかどうか話題になったときにも、相方のメッセに不具合が起きたらしい・・・

当然、通夜と葬式なんて怖くて行かない。


2009.04.28 | | Comments(1) | Trackback(0) | ■怪異

白い布

ほんのりと怖い話スレ その55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237073460/l50

848 :2/2:2009/04/25(土) 08:58:46 ID:FF+Pf9k/0
昔、自分が某農家の下働きをしていた時のこと
夜に畑の見回りをしたついでに、
トウモロコシを2・3個失敬しようと中に入って熟れたのをもいでいたら
がさがさと物音が聞こえてきた
畑泥棒かと隠れて近付いてくる音の方に目をやった
畑の畔道にいたのは高さ3mほどの白い物体だった
三角錐の白い布がひらひらとたなびきながらすーっと眼の前を移動していった
決して人が入っていたりするような動きじゃなかった
そのあと、なにをするでもなくソレは畑の境界線の林に消えていった
戻ってこないことを祈りながら、必死に宿舎まで戻った


トウモロコシは醤油バターで食べた
焦げたところが美味しいとおもう


2009.04.28 | | Comments(3) | Trackback(0) | ■怪異

首塚

ほんのりと怖い話スレ その55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237073460/l50

840 :1/2:2009/04/24(金) 23:26:33 ID:OsIzQN7F0
うちと関係のあるAという寺に聞いた話

A寺には某武将の首塚があるんだ
その武将はゲームやらマンガによく出るんだけど、
実際にはかなりの名君だったんだがちょっとマヌケな役になりがち
そのせいかよく荒らされたりするそうだ

少し前にその武将の最後を揶揄するかのようにマネキンの首を棒に挿して
わざわざ塚の前に4つほど並べるというイタズラがあったという
その犯人は近所の中学校の男子3人組だった
なんでわかったかというと、親に連れられてうちにお祓いにきたからw
なんでもイタズラをしてからしばらく経った後に突然自転車に乗れなくなったという
足が上がらなくなってまたげなくなり、無理やりに乗ってもすぐにこけてしまう
それでその武将が馬に乗れなったという逸話を知り、祟りだとA寺に謝りにいったそうで
で、まあA寺の大元がうちなんでこっちにパスされたという話

本当に祟りなんてあるんだな~とちょっと怖くなった


842 :2/2:2009/04/24(金) 23:29:11 ID:OsIzQN7F0
A寺とうちの関係は語るとすごく長くなるので省略
昔はいろいろ因縁があったらしいが、今は普通に交流してる

うちは昔大地主だった
それでA寺の土地も昔はうちが所有していた
今はだいぶ土地もなく、A寺もAさんたちが所有

なんでそうなったかというと、数代前にギャンブル好きがいてほとんどの土地を手離したから
それでその男がカタにそのA寺の土地をよりよって入れたんだ
するとその帰り道、田圃の中で死んでいるのが翌朝見つかった
これは祟りだということで、違う土地を担保にし、もうそのようなことがないようにA寺の方に土地の権利を渡した

まあ、大分昔の話なので脚色が入っているかもしれないけど、ほとんどは本当のこと
とりあえず実家に帰った際にはかならず参るようにしてる

あんまり怖くなくてごめんね
でも、自分的にはわりと怖い話なんだ


2009.04.28 | | Comments(1) | Trackback(0) | ■怪異

肝試し大会

ほんのりと怖い話スレ その55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237073460/l50

825 :本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 14:05:12 ID:C3I0LvTaO
書いてたら長くなった…

大学の頃、自治会で近くのガキんちょを集めて肝試し大会をしたので運営側にかり出された時の話

参加者はまだまだ小学校~中学校までの奴らばっかだったんであまりアダルトな場所は選択できず
場所は地元にある廃れた神社にした

ルールは神社の鳥居に御札(風に画用紙で作ったもの)を置いてそこから一本道の200m位の田んぼ道を二人組で歩いてく程度のもの
子供の足でどんなにゆっくりでも30分もあれば帰ってこれる

途中お化け役を用意して襲いかかったり潜んで声で脅したりする至って単純なモノ

脅かし役の大人たちには何かあったときの為に全員トランシーバーを持たせて随時どの組がどこにいるかなんて連絡しあってた

当初7、8人くらいのつもりだったんだけど話が広がって参加者が20人集まった
で当初は1組ずつ行って帰っての予定が、10組を回さなきゃいけなくなったので、1組ずつ順番に5分置きに出発させていったんだけど

5組目がなぜか鳥居までの五つの地点のうち第二地点通過を最後に連絡が途絶えた
戻ってきた組の子もすれ違ってもいないし見かけなかったと

とうとう第五地点(鳥居)から10組目が折り返した連絡をうけても連絡がない


826 :本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 14:06:35 ID:C3I0LvTaO
これは何かあったんじゃないかと焦って探しに行こうとしたとき、第五地点から「戻ってきた」と連絡がきた
折り返したならわかるけど、戻ってきたという意味が分からず、戻ってきた二人に確認したところ、

その5組目は、気づいたら鳥居を越えて社まで到達していて、御札を探したんだけど見あたらない
社の裏まで探したら、裏のお地蔵さんの前に御札があったから持って帰ってきたと

見ると画用紙の御札よりもむしろ神棚に置くような立派な護符
汚れもなく真新しいように見えた
単なる護符でもなく表の字は書道の先生のように達筆で周りに紋様が施されていておりそこらの神社で縁日に売ってるような代物じゃなさそう
今は誰もいない廃神社の裏の地蔵に手向けるような感じでもない

子供を帰した後
なんだかマズい気がしたので数人で返しに行くことに
しかし社の裏を探しても地蔵なんて見つからない

そもそも神社の社までは急で段差の高い石段で大人でも10分はかかる
子供の足なら全速力でも到底30分程度では行って帰ってこれないしかも完全に暗闇

となるとどこからか拝借してきたのか
と思ったが周りは田んぼで近くに家はない
その後子供に問いただしても神社の裏の地蔵さんからとってきたとしか言わない


827 :本当にあった怖い名無し:2009/04/24(金) 14:08:26 ID:C3I0LvTaO
信用せず近所にも聞いて回ったが持ち主はいなかった
あまりに立派な護符を廃神社に放置するのも気が引けていたしかたなく自治体の倉庫に保管した

そんな事もすっかり忘れたある晩に不審火でその倉庫が火事で消失けが人はいなかったけど大切な御輿やら帳簿やら全部燃えたので大損害

ふと思い出したのが御札の事
持ってきてはいけないモノだったのかもしれないと思った


2009.04.28 | | Comments(1) | Trackback(0) | ■怪異

座敷童

ほんのりと怖い話スレ その55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237073460/l50

780 :本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 18:16:15 ID:7AkRVJg30
俺が小5の時、年末に両親と長野に旅行に行った。
少々高めの旅館を予約したんだが、新館は満室で旧館に泊まることになった。
旧館の部屋は、高級感はあったが予想以上に古かった。
いかにも出そうな雰囲気だった。

夜も更け、両親は眠ってしまったようだが、俺は寝付けなかった。
とにかく寒かった。年末だから寒いのは当たり前なんだが、本当に寒かった。
1時を過ぎた頃、遠くで変な音がしているのに気がついた。どこか遠くでチェーンソーのような音がした。
しかも部屋の押し入れから嫌な感じがした。
俺は怖くて押し入れに背を向け、頭まですっぽり布団にくるまっていた。
段々と、チェーンソーのような音も大きくなってきた。
突然部屋についている和式トイレの水が流れる音がした。
親がトイレに行った様子はない。
いよいよ怖くなった俺は、無理矢理夢の世界に旅立つことに成功した。

翌朝、昨夜の件を親に話した。
母は寒がりのくせに爆睡していたようで、昨夜の寒さもチェーンソーの音もトイレの水も聞いていなかった。
しかし親父(自称霊感持ち)は、俺と同じように寒さで寝付けずトイレの水も聞いていた。

怖かったが何かされたわけではないから、「座敷童」でもいたんだろうということになった。
あれから10年近く経ったが、俺は意外と順調な人生を送っている。病気もなければ、大学受験も大して勉強せずに通ってしまった。
「座敷童」の御利益かなとも思う。

だが、今考えてみるとトイレの水が勝手に流れたのは座敷童の悪戯だったと思うが、押し入れから感じた嫌な感じは座敷童ではない「何か」がいたと思う。
あの旅館は今どうなっているんだろうか


2009.04.28 | | Comments(1) | Trackback(0) | ■怪異

浅瀬

ほんのりと怖い話スレ その55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237073460/l50

777 :本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 16:27:14 ID:SQOENwbD0
実家の近くに有名な心霊スポットがあるので、友人と二人で行った。

オカルト的なだけじゃなく観光としても普通に有名ないいところなので、しばらくすると、普通に景色を楽しんでしまった。
観光用の遊歩道から浅瀬におりられる場所があるので、そこで足をばしゃばしゃしたりしてた。

ひとしきり遊んで、駐車場へ戻ろうと橋を渡った時に彼女が「さむい」とつぶやいた。
確かに陽も落ちはじめてるし、季節も春だから夜はまだ涼しい、川に入って冷えたのかなーと思ってたらその場にしゃがみ込んでしまった。
すると、足下に水がたれた。
ま、まさかいい歳しておもらしですか!と言葉を失ってるとばっと彼女が上着を脱いだ。
服がびっしょり濡れていた。シャツからズボンまで水浸し。さっき水かけられました!ってくらい滴ってる。

ギャーッとその場はハンカチでせっせと拭いて、上着を貸して、車に乗り込むと私の実家のシャワーを貸した。
シャワーをあびて戻ってきた彼女は私の持っていたキャミソールを着ていたんだけど、そのむきだしの肩にはものすごいみみず張れができていた。

手の形みたいに5本くっきりそして両肩に。

なんとなく察したけど「うえー!どっかぶつけたの?」と茶化して聞くと「いや、痛くて寒かったよあの橋。あぶねーw」なんて言う。
「あそこ浅瀬で遊べる場所あるけどやめといたほうがいいよね今後の為に」なんて誰にともなくぼやいてた。


2009.04.28 | | Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異

お墓

ほんのりと怖い話スレ その55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237073460/l50

760 :1/3:2009/04/22(水) 03:44:04 ID:X6fXIbgi0
心霊とかじゃなくて基地外つーかサイコの話だけど。
しかもオバちゃんの。

10年近く前、趣味の車のHPを運営していて画像掲示板を取り付け、またオフ会なんかもよく開いていた。
車好きなくらいだから野郎ばっかりだったんだけどある日すげー少女趣味プンプンの女が現れた。

多分常連さんがアップした車の画像に愛犬が移っていて、それで勘違いしたんだろうと思うけど『ショコラちゃんです』『プリンちゃんです』『バニラちゃんです』と白やピンクのヒラヒラの服で着飾った小型犬の画像を連投し始めた。
全部ブレが激しかったりシャープかけすぎたりして、とにかく見にくい画像ばかり。

「ここは車の事を話す掲示板ですよ」と常連達がやんわりと諭すと『車、主人持っています』と変な答え。

「オフ会」を『仕事休みの日ですか?』と訊くあたり本当にネット初心者らしかった。

その頃自分の周りではネットはそこまで殺伐としていなかったので「じゃあ来るなよ」とは言えず…。


761 :2/3:2009/04/22(水) 03:44:52 ID:X6fXIbgi0
電波だと思って放っておいたら、そのうち誰かが「ショコラとバニラって同じ犬でしょ?怪我してる所同じじゃん」とか言い始めた。

写真は全部似たようなカットの褐色のトイプーだったんだけどみんな同じ顔してるし犬にもまったく興味が無いのでよく見ていなかった。
確かに違う名前で投稿されてる犬は、同じ場所に同じような治りかけのエグい傷を持っていた。


「自作かよ」と騒がれ、いくつかオバちゃんへの嘲笑レスがついたら、『全部違う子です!』と言って、太った40~45ぐらいのオバちゃんが何匹かの違う犬を抱いている写真が何枚か投稿された。

犬はともかくオバちゃん自身も目隠し無し。全部モロ出し。
パーマのかかってる短い髪に色黒、しかも結構デブで、歯並びが悪くて目が小さくて、かなり不細工なオバちゃんだった…。

その写真でまた数人が盛り上がって、オバちゃんを中傷していた。
オバちゃんの写真と中傷レスを消しても収まらず、オバちゃんは掲示板に投稿しなくなり、他のまともな常連達も去って閑散とし始めた。


762 :3/3:2009/04/22(水) 03:46:11 ID:X6fXIbgi0
数週間後、また唐突にオバちゃんからの画像の投稿があった。

地面に盛られた3つの土の上に、文字の書いてある木の細い板が突き刺さっている写真だった。
文字はそれぞれ「ショコラ」「バニラ」、それから俺のハンドル。

コメントには『ショコラちゃんとバニラちゃん、死んでしまいました』、『いわれのない、酷い言葉の数々、2匹傷つけました』とか何とかあった。
何で俺のまで用意されてんだか知らないが、とりあえずそれはお手製のお墓らしかった。
子供が死んだ昆虫のために作りそうな墓。

この女頭マジでヤベーと思いつつも「残念ですね」と声をかけたら『管理人さんも皆さんも天使になったショコラちゃんとバニラちゃんのため祈ってください』とあり、続けて『天使になった2匹の写真、いま用意しますから』と書かれた。

どうも死骸の写真を載せる気らしかった。

そのコメントが投稿されたのは真昼間で、俺はそのとき職場にいたんだが、携帯に書き込みの通知がきたので慌ててその記事を削除し、オバちゃんはアクセス禁止に処した。


もちろんそれ以来オバちゃんは一度もアクセス出来ていないわけで、そのHPも何年も前に閉鎖してしまった。
だが今だにオバちゃんの顔写真と接続詞のない稚拙なコメント、それに3つのお墓を事あるごとに思い出す。

今思うとかなりのサイコだったのかもな。


2009.04.28 | | Comments(1) | Trackback(0) | ■サイコ

線香

ほんのりと怖い話スレ その55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237073460/l50

752 :本当にあった怖い名無し :2009/04/21(火) 22:35:17 ID:TUWkwkMl0
そんな怖い話じゃないけど
(自称)霊感のある弟が急に線香買ってきた
家には仏壇とかないのに何でそんなもの買ったの?って聞いたら

「これ点けてる間は静かだから」

い、家ではやめろよそういうこと
ちなみに自称霊感あるってのは私じゃ確認が出来ないから
信じてはいるよ


2009.04.28 | | Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異

マグマ

子供の頃の不思議体験 4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1231520224/l50

420 :本当にあった怖い名無し :2009/04/18(土) 18:42:44 ID:V51TcfSH0
小学生の頃、授業で近くのお寺に行ったんだ。
そこには真っ暗な廊下?みたいのがあって、心が汚れてるものは入ると出て来れなくなるみたいな話だったと思う。
で、みんなで入ったんだ。真っ暗だから壁に手を添えながら。
そしたら途中で壁に四角い大きい穴が開いてるのに気づいて、中を見たら5mくらい下にマグマみたいのが流れてた。
「出て来れなくなる人はここに落ちちゃうからなんだ」とその頃の俺は思ってたんだが、
今でもそのこと思い出すと不思議。あれはなんだったんだろう?


2009.04.20 | | Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異

自然保育園

子供の頃の不思議体験 4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1231520224/l50

401 :本当にあった怖い名無し :2009/04/15(水) 10:17:30 ID:j/BltZlG0
小5の頃。
年の離れた従兄弟が「なんとか自然保育園」みたいなのに行ってて、夏休みだったのかなぁ・・・その日は保育園のイベントだったらしく、カツラギ川(?)って所でバーベキューするとかだった。
んで、従兄弟の家族とウチの家族で行ったのさ。車でね。

カツラギ川に行く途中、山間の道(と言っても舗装された道路)を通る時に山のハゲた岩肌部分にデッカイお地蔵さんというか、仏像が彫られたものが見えた。
イメージで言うと、中国の世界遺産とかアユタヤみたいなサイズ。
その場にいたみんなで見た。運転してた伯母さんなんかは「すごいね~」なんて言ってた。

その帰り、同じ道を通ったんだけど仏像の姿は見当たらず。みんなで不思議がってたことを記憶してる。


ちなみにその保育園は毎月場所が変わるとかで毎度車で送るのが面倒になったらしく辞めたらしい。
一応不思議体験ってことで・・・


2009.04.20 | | Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異

トラックの荷台

子供の頃の不思議体験 4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1231520224/l50

399 :本当にあった怖い名無し :2009/04/13(月) 20:32:09 ID:BFD2cqUuO
小さいとき、多分幼稚園の頃だと思うけど、家の前で遊んでたら、30歳くらいの女性がいきなり、私の目の前で軽トラックにひかれました。その女性はその場に倒れこみ、全く動きませんでした。
しばらくすると、その女性がいきなり立ち上がり、轢いた軽トラックの荷台に乗り込み、そのまま荷台に乗ったまま、その場を立ち去っていきました。
すごい不思議な光景でした。


2009.04.20 | | Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異

指名手配

子供の頃の不思議体験 4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1231520224/l50

398 :本当にあった怖い名無し :2009/04/13(月) 20:23:51 ID:0+HMBKGJ0
幼稚園の頃の夏休み

その年は祖父母の家の近くで指名手配犯の張り紙があり、公園で遊んではいけないと言われていた。
つまらなそうにしいていたのを見て祖父が散歩に連れていってくれた。

多摩川の河川敷で散歩していると、大きな白い犬を連れている人がいて、犬好きの私は『いいなー』と見とれていると、飼い主の男がこっちにこっちを振り向いた。
ニット帽を被り、私と目が合うとこちらに指をさしてきた。

あまりの唐突さに驚き、祖父の横に隠れたが、その男はずっと指をさしてきた。
家に帰っててもなぜか胸騒ぎがして、どきどきして寝れなかった。

何日かその男が夢に出てきて、鍵穴から家の中を覗いたり、近くにいる気がしてしかたがなかった。
その年は旅行が決まっていて、家族で箱根に向かった。
旅館のテレビで緊急ニュースが流れ、見ていると指名手配犯が捕まったと。
その男が警察に連行されていく姿を見て固まった。
その男は多摩川で見た犬の飼い主と同じだった。

今でも夢なのか現実に起こったことなのか曖昧な記憶だが、時々思い出すと気持ち悪い。。。。


2009.04.20 | | Comments(0) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

一緒に

人形にまつわる怖い話
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1233050932/l50

315 :本当にあった怖い名無し:2009/04/19(日) 11:02:29 ID:S5GItWL30
母が死んで、実家は弟が一人で住んでいる。
私は、家を出ていて、暮らしていたが、一年ほどしてある夜夢を見た。
可愛い女の子で赤い着物を着、髪が長い。その子は{一緒に行きたかった}と目に涙をいっぱいためて言った。
夢が気になり実家へ
弟に夢に出た人形があるのかと尋ねると、押入れの中に、その人形はあった。母が生きていた頃とても大事にしていた物だったそうだ。
私は人形を引き取り今も飾っている。


2009.04.20 | | Comments(2) | Trackback(0) | ■怪異

キリン

人形にまつわる怖い話
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1233050932/l50

291 :本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 22:41:52 ID:21V+SOpZ0
おれの大学の友人Aが、中学生のときに地元の友人の家で体験した話。
Aは、よく地元の友人Bの家に遊びに行ってたらしい。
Bの部屋は2階にあって、問題のキリンの人形、もその部屋に置いてあるものだった。
その日もAは2階のBの部屋で適当に遊んだ後「1階でゲームでもしようぜ」ってことになって、2階の部屋を後にした。
ちょうどその日、Bの家には両親も兄弟もいなくて、家の中にはAとBだけ。
二人とも1階でゲームに夢中になって遊んでたら、天井からなにか「ドスン」って音がしたらしい。
ゲームやってる部屋の真上は、ちょうどBの部屋。
「何かあったんかな」そう言ってAとBは2階の部屋に行ってみた。


292 :本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 22:49:13 ID:21V+SOpZ0
部屋に入ったら、なぜかキリンの人形が棚の上から落ちてる。
「なんでなんやろ」と不思議に思ったけど、とりあえず人形をもとの位置に戻して、二人はまた1階へ。
また夢中になってゲームをしてたら、今度は「ガタン」って音が階段のほうからしてきた。
さすがに2人ともびびったらしく「なにかおるんかな」って言いながらおそるおそる2階へ行こうとしたら…

なぜか、階段にさっきのキリンの人形が。


2009.04.20 | | Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異

おにぎり

太平洋戦争中の不思議な・怖い話3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1224293877/l50

707 :本当にあった怖い名無し :2009/04/15(水) 20:55:44 ID:etwcLXd20
高校生の時、国語教師が元陸軍パイロットだった。
戦時中の話になった時、南方戦線で聞いた話をしてくれたんだ。
敵機と空中戦になって、運悪く敵機が背後に回って、撃たれる直前に敵機に向かっておにぎりを投げたんだそうだ。
すると、敵機の風防におにぎりが当たって、敵機が墜落したそうだ。
場所や時期が不明だけど、全く別の人からも聞いた事がある話だよ。
マンガでもそんな話を見た事があったけど、実話かどうか分かる人いる?


2009.04.20 | | Comments(1) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

防空壕

太平洋戦争中の不思議な・怖い話3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1224293877/l50

705 :本当にあった怖い名無し :2009/04/15(水) 16:12:24 ID:spD67rEd0
戦争中、明石の川崎航空機が空襲に遭った。
後片付けをやってて、防空壕が一ヶ所、扉が閉じたままなのに気がついて開けてみると、ボロボロに焼き焦げた格好の若い男が走り出て来て10数㍍先でバタリと倒れた。
介抱したが、脈は無く既に冷たかった。


2009.04.20 | | Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異

バイスの下

太平洋戦争中の不思議な・怖い話3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1224293877/l50

703 :本当にあった怖い名無し :2009/04/15(水) 10:07:58 ID:pcfJ3bnv0
軍需工場で働いてた挺身隊の女学生が作業中に「バイスの下へ潜れ!バイスの下だ!」って軍人さんが大声で怒鳴る声が耳元で聞こえたので、驚いてバイスの下に潜ったら他の人は不思議なことにその声が聞こえなかったのかそのまま作業を継続してる。
直後に爆撃による爆風が工場を襲い、他の人殆ど全滅。

ってのを昔近所に住んでいたおばあさんから聞いたことがあるお。


2009.04.20 | | Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異

空襲

太平洋戦争中の不思議な・怖い話3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1224293877/l50

669 :本当にあった怖い名無し :2009/04/13(月) 15:57:37 ID:gwXNwvTb0
以前近所のおばあちゃんから聞いた話なんだが…

地元の女学校を卒業するとそのまま東京の軍需工場に同級生達と駆り出された。
そんな中で空襲にあって右往左往して逃げ惑っていると、何かに足をぶつけてすっ転んだ。

痛いんだが生死掛かってるし、とりあえずそんな事も言ってられないのでさっさと起き上がった。
その際何にぶつかって倒れたんだろうと思ってちらりと後ろを見てみるとそれは焼死した幼い子供の死体だった。
片手にお人形を大事そうに持ったまま亡くなっていたそうだ。

おばあちゃんは「ああ!ゴメンねゴメンね!」って言って泣きながらそのまま逃げた。

どうにか走って駅までたどり着くと、女学校の時の同級生が駅の入り口の壁に突っ立ってるのが見えた。
「○○ちゃん!無事だったのね!」と言いながら同級生に走りよって抱きつこうと両腕を伸ばしたら、同級生はおばあちゃんの腕の中にバッターンと倒れてきた。
えぇ!?って思って同級生の背中を見ると血塗れになっていて、同級生は既に事切れていた。

おばあちゃんの姿を見届けるまで倒れずに待っていてくれたのかなぁって思う。
おばあちゃんはまた泣いた。

…と、まあ上記の話を聞いたときも自分は怖いなぁって思ったんだが、それよりも怖かったのはこのおばあちゃん、女学校の試験の時、当時は体育の試験もあったらしいんだが、六段の跳び箱を飛んで顔面から着地してしまい鼻血を噴出した。
一時間たっても鼻血は流れっぱなしで止まらず、持って来たハンカチをまっかっかに染め濡らしたまま笑顔で午後からの面接に挑んだそうだ。
鼻血を流したまま笑顔で面接に挑む少女をみて面接官は何を思ったのだろうかと…。


2009.04.20 | | Comments(0) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

トスン

車に関わる怖い話
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1234973948/l50
141 :本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 09:59:30 ID:3HYue9Vn0
人から聞いたグロ話だが・・

その人は大型トラックの長距離運転手をしていて、本人曰くかなりのベテランだったらしい
そんな彼だがバック駐車をする時は気を使ったんだって
距離感が掴みにくいし、後ろがよく見えないからね

で、ある日バック駐車をしていたら「トスン」って軽い衝撃があった
大型の扱いには慣れている運ちゃん達とは云えど、やっぱり時々ぶつけちゃう事があるから
彼は「あちゃーぶつけちまったなあ」と軽く思って後ろに様子を見に行ったんだ
そしたらトラックと壁の間に人が挟まってた
辺りはまさに血の海。その血の海からは湯気が立ってたそうな

「人一人殺してしまった実感なんてない。機械てえのは怖いもんだ」
と締めくくったおじさん。今は何をしてるんだろうか


2009.04.20 | | Comments(2) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

上信越

車に関わる怖い話
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1234973948/l50

136 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 14:39:17 ID:u51RqC5k0
私は長距離トラックドライバーの仕事をしています。
大体関西から関東、東北へと仕事へいっています。

約3年ぐらい前に栃木まで荷物を運び、帰りは埼玉のとある工場から関西へ運ぶ仕事がありました。
大体埼玉の工場で積み込みが終わるのが20時位でそこから関越~上信越~中央道~名神のルートを通っていました。

金曜日の日だったと思うのですがいつものように埼玉で積み込みをし、その荷物が月曜日に卸す荷物だったので高速でゆっくり帰っていました。
途中のパーキングで同僚と会い、そこから2台連なって走っていました。

上信越はいつもながら車が少ないですがその日は特に少なく私たち以外はほとんど走っている車はありませんでした。
上信越にある長いトンネルに差し掛かりました。
ここのトンネルは結構長いのでいつも通るときに少し息苦しい感じがします。
出口付近に差し掛かった時前を走っている同僚が急に障害物を交わすような動きをして、車線変更しました。車間をあけていたとはいえ私もびっくりして慌てて車線変更しました。
しかし障害物などなく故障車などもありませんでした。


137 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 14:40:25 ID:u51RqC5k0
すぐに同僚から電話がかかってきました。
「おい、今人が3人ぐらい歩いていなかったか?」
私「いや、なにもなかったよ。疲れてんじゃないの?」
「いや、確かに歩いてるように見えたんだけど。見間違いかなぁ。」

とりあえずパーキングに入ってあーだこうだ話をしましたが、そいつのトラックに何かぶつかった跡もなく、多分疲れててトンネルの光の具合で、人がいるように見えたんじゃないのってことになり、二人とも疲れていたのでそのパーキングで仮眠することになりました。
同僚の車は寝るスペースが運転席の後ろにある普通のタイプのトラックなんですが
私のトラックはキャンピングカーの上に寝るスペースがあるタイプで、上の寝るスペースには緊急時の脱出用にサンルーフがついていて、私はカバーをはずして星空を見ながら横になりぼーっとしてました。
少し眠くなりかけたぐらいでしょうか。外でなにやら数人の人が話す声が聞こえました。
「このトラックか・・・いや・・・どうだろ・・・・」
私は一瞬で目が覚めて外の声に耳を傾けていました。
警察でも来て何か調べてるのかな?と思ってふとサンルーフに目をやると、なんと少女らしき女がこちらを覗いてるではありませんか!
急な出来事に私は金縛り状態になり声を出すこともできませんでした。


138 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 14:41:53 ID:u51RqC5k0
「違うよ~」と言ったと思うのですが少女はそう言い残しサンルーフから姿を消しました。
慌ててサンルーフを外して屋根を見渡しましたが誰も居ませんでした。
一瞬夢か?と思いましたがサンルーフには手形らしき跡がくっきり残ってます。
怖くなり慌てて外に出ると同僚が何か脅えた様子で外に居ました。
「今・・車の中に誰か数人入ってきて・・・この人じゃないって消えていった」
私も今起きた状況を説明し私たち二人は慌ててそのパーキングを出発し、帰りもなるべく携帯で話をしながら会社まで戻りました。

会社に帰るとベテランの同僚が居て話をするとその人は
「ああ、多分昔の事故のやつだよ・・・。」と昔あの場所で起きたことを教えてくれました。

昔あのトンネル付近で乗用車とトラックが絡む事故があって、乗用車に乗ってた家族3人が亡くなってしまったらしい。
事故原因はトラックの運転手の言い分が通って乗用車の運転ミスということになり、その運転手はお咎めなしになったらしい。
実際の所事故原因は分からないが多分あの場所で自分たちを殺したトラックを探してたんだと思う。

私はこれまで霊とかその類の話は信じないほうでしたがまさか自分が体験するとは思いませんでした。実際に文章にするとあんま怖くないですがw

サンルーフについた手形を会社の連中にみせたらみんなびびってしまい、社長が祈祷師かなんかに私のトラックをお払いしてもらいました。
現在も上信越のその場所は通りますがあれ以来見たことはありません。


2009.04.20 | | Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異

ほんのりと怖い話スレ その55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237073460/l50

693 :本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 21:20:55 ID:lGGK7rHI0
中古店で買ってきたパソコンの裏のスロットのカバーが無かったんだが、その隙間から指が出ていた
隣の同僚に教えたらそれを見て固まった


さらに嫌なことに俺たちが見ている前でその指が中に引っ込んだ


2009.04.20 | | Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異

コーラ

ほんのりと怖い話スレ その55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237073460/l50

671 :本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 07:09:43 ID:dtnbA9f80
さっき(と言っても3時半くらい)
コーラを飲もうとペットボトルの蓋を開けたら、何処からか声が聞こえた。
なんというか複数の人間が同時に喋ってる感じ。
「こんな真夜中に?」
と一瞬不思議に思ったんだけど、
よく考えたら週末だし、
隣人が友達とかを呼んで飲んでたりDVDでも観てるのかと思って、特に気にせずそのままペットボトルの飲み口を顔に近づけたら、声が大きくなった。

飲み口に耳を近づけたら、案の定、声はペットボトルの中から聞こえてたわけで。
炭酸のあのシュワシュワ音に混じって、何人もの人間の呻き声とか悲鳴みたいなのが聞こえる。

「うわっ!」
と反射的に顔から遠ざけたらもう聞こえなくなったけど。

ワケわからんけど、不思議だったよ。


あ。
あと、コーラおいしかったです。


2009.04.20 | | Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異

足音

ほんのりと怖い話スレ その55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237073460/l50
652 :本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 13:23:49 ID:zRbxSRV10
3年ほど前の話です

実家にいた頃のある日、私は夜更かしをしていて午前3時過ぎまで起きていました
部屋で本を読んでいると、上の部屋から物音が聞こえたのです
ギシッ ギシッ と足音のように聞こえました
実家は1階+屋根裏という間取りで、屋根裏のすぐ下が私の部屋でした
屋根裏はいつも姉が寝ているので「トイレに起きたのかな」と思ったのですが、その日、姉は彼氏宅にお泊りだということをすぐに思い出しました


653 :本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 13:24:40 ID:zRbxSRV10
私はギョッとして天井を見上げましたが、足音はまだ続いていました
ギシッ ギシッ トンッ と音が変わりました
屋根裏はカーペットが敷いてあるので階段部分に来ると足音が変わるんです
そこから階段を下りる音が聞こえてきます
おかしな間取りの家で、階段を含めて私の部屋なんです
だからここままでは部屋から下りてくる「何か」とはち合わせてしまいます
泥棒なのか、それとも・・・


654 :本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 13:30:23 ID:zRbxSRV10
足音はもうあと1段下りたら姿が見えるという所まで来ました
階段からは比重の重い空気が漂ってくるように感じ、
私はとっさに「姿は見てはいけない!」と感じて両親の寝室に走りました
両親を叩き起こし、父が懐中電灯を持って屋根裏に向かいました
しかし人影もなく、窓の鍵もちゃんと閉まっていたそうです

その後私は社会人となり、夜中起きていることもなくなったので
実家に帰っても足音を聞くことはありません
結局正体がわからないのでほんのりに書き込みました
長文&読みにくい文ですみません


2009.04.20 | | Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異

クルクル

ほんのりと怖い話スレ その55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237073460/l50

642 :本当にあった怖い名無し :2009/04/17(金) 11:09:29 ID:3Kth+bScO
高校時代
部活を終えて帰ろうと靴を変えにげた箱へ
何か違和感を感じて校舎を見上げると
夕日が射す校庭の壁に大きくうっすらと下校の音楽に合わせるようにクルクル回る男女の影がみえた
片方はドレスを着たように腰元から膨らんだ影、片方はタキシードのように尾ひれがあって足下がすらりと二股に分かれてる

最初は人形か何かの影がうつりこんでるんだと思っていたけど校舎の反対側は校庭でみるからに何も無い

怖いと言うより無限にくるくる回ってる二人に何かもの悲しさを感じてなぜかボロボロ泣いた
そのちょっと前に部活の先輩に振られたばかりだったからかも

10分くらい見ていたら突然耳元で「ごめんね」という女の人の声が聞こえて
え?って振り向いたら誰もいなく
そして校舎の壁の影も消えていた

あれなんだったんだろ


2009.04.20 | | Comments(3) | Trackback(0) | ■怪異

ほんのりと怖い話スレ その55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237073460/l50

629 :本当にあった怖い名無し :2009/04/16(木) 20:35:34 ID:GsnSdH5t0
自分の家にはリビングの隣に物置みたいになってる小さい部屋があるんだけれど、そこっていつも扉が開いてるんだよね。
自分はその扉が開いてるのが何か嫌でいつも閉めるんだけれど母さんが開けるのか気付くと開いてる。
閉めたはずなのに開いてるから意固地になって何日か閉め続けるといつも母さんの調子が悪くなる。
んでこの間姉さんにそのこと話たらやっぱり姉さんもその扉が開いてるのがすごく嫌なんだって。見られてる気がして気持ち悪いって言ってた。
母さんにそのことを話したら母さんは開いてないと嫌なんだって。
最近は母さんの調子が悪くなるから閉めないけれどやっぱり何かいるのかなと最近思う。


2009.04.20 | | Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異

同じアニメ

ほんのりと怖い話スレ その55
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1237073460/l50

601 :本当にあった怖い名無し :2009/04/13(月) 21:51:50 ID:MfCwn9Iu0
昨日の夜の話。

昨日一昨日がたまたま仕事がそっくり休みだったもんでエヴァでも全話見ようとTUTAYAで借りてみてたんだ
多分今ぐらいの時間だったと思うんだけど
携帯が鳴った。電話だったのでDVDを一時停止にして速攻出る。
そしたら「ひぐ、ぐす…」みたいな感じでけっこうかわいい声の嗚咽?が聞こえてきた。
これがいわゆる心霊体験か? と思って軽くゾクッ。
「なんで…なんで切っちゃうんですかぁ…ぐす…」みたいな感じで、別れ話でもつれて切られたのか? とゲスパー。
「間違いですよ」って言ったあとその女の子(声がすげぇ幼い)がしばらく黙って、多分1分くらいそのままだったと思う。
そんでおもむろに「だって…だって同じアニメ見てる。エヴァンゲリオン」って言うんだ
もちろん一時停止だし音は出てない。
俺呆然、何だこのエスパーとか思いながらもう一度間違いだと告げる
そうしたらその子はまた黙って(なんかカチャカチャ音がした)
「ごめんなさい、水には気をつけて」
っていって電話が切れた。

関係ないかも知れないんだが、今日仕事場で携帯を噴水に落とした。
コレを機に新しい機種に変えよう


2009.04.20 | | Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異

結婚するまで

◇ 心霊ちょっといい話 ver.14 ◇
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1231943568/l50

239 :本当にあった怖い名無し:2009/04/16(木) 16:24:32 ID:OjQFAZN40
心霊じゃない偶然かも知れないけど。
唯一の身内である父が亡くなり、当時中学生だった私が喪主となって父の葬儀を執り行った。
週間天気予報ではずっとその週は雨で、出棺の時には「娘さんを一人残して逝かなければいけないお父さんの涙雨だね・・・」と参列の人たちには言葉をよく掛けられた。
と言っても、涙雨というよりも大嵐で、台風の季節でもないのに、大荒れの天気だった。
お経をあげてくれたのは、父とも仲が良かったお寺の住職で、私はその住職さんと一緒にタクシーに乗って火葬場に行った。
棺を見送り、ボタンが押された後、看病で何日も眠っていなかった私は極度の疲れで気分が悪くなり、医務室のベッドで横になっていたんだけど、いつの間にか、ほんの数十分(多分)眠っている間に夢を見た。
すごくキレイな空に大きな二重の虹が空に見えたと思ったら、父の声で
「お父さんは○○(←私の名前)が結婚するまで一緒に居るから」とはっきり頭の中で響くように聞こえた。
はっと気がついて目が覚めたんだけど、なんせショックが大きいから、自分の気分がそういう夢を見せるんだろうとなんとなく考えながら、待合室に戻り、火葬が終わるまでぼーっと窓を見ていたら、それまで大荒れだった外の天気が見る見るうちに晴れ上がってきた。
そして二重の虹が見えた。
お客さん達も「キレイな青空だね~」と感心するように口々に言っていたんだけど、私は、夢と同じ・・と思いつつ、特別驚く事もなく眺めてた。
すると、私の側に住職がすっと座ったと思ったら、
「お父さんがね、○○ちゃん(←私)が結婚するまで側に居るって言ってるよ」とニコニコしながら話しかけてきた。


なんか、心霊じゃないっぽくてつまんなかったらごめんなさい。
葬儀中にはもっとエピソードがあって、そっちの方が心霊っぽいのですが・・・

多分父はそろそろ私の側から離れるのでしょう。
私は来月結婚します。



【「結婚するまで」の続きを読む】

2009.04.20 | | Comments(1) | Trackback(0) | ■怪異

見てんな~

一人暮らしの怖い話… part18
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1235352225/l50

670 :本当にあった怖い名無し :2009/04/04(土) 01:00:05 ID:jqQV/KuA0
夜中に部屋の電気を消そうと立ち上がったら、
カーテンの隙間から首だけ(浮いてる?)の人が室内を覗いていた。
暫く「あ~見てんな~」とこちらも見ていたが眠気に任せて電気を消して寝た。

朝思い返したらすごく怖かった。
今は非常事態でも睡眠を優先させてしまった自分の感覚が怖い。


ちなみに、お決まりなんだがその窓の外は人が居れるような
スペースはないし、高さ的にはハシゴも無理。


2009.04.13 | | Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異

前のページへ  |  ランダム  |  次のページへ

おしらせ

■おーぷん2ちゃんねるオカルト板の健在を確認。状況を再開する! (`・ω・´)
■思ったほど書き込みなかった…(´・ω・`)
■しばらく隔週更新くらいになります。おーぷん2ちゃん超がんばって!


事務連絡
伝言板を作成しました。個別記事と関係のないコメントや要望などは、お気軽にこちらまで。
特別企画「投稿怪談」を掲載。投稿者の皆様ありがとうございました。
全話読破・記念ノートを設定。感想など残して頂けると、管理人約1名が手を叩いて喜びます。

◆Twitter
◆ユーザ名→ @enneades

ブログ内検索

カテゴリについて

[怪異]
怪談。明らかに創作と分かるものは除外しています。
[都市伝説・噂]
都市伝説。噂として広まっている曖昧な怪談。明らかに矛盾しているものも収録します。

[民話・伝承]
昔話や民話として語られる怪談。または興味深い習俗、口伝など。
性質上、ことの真偽や矛盾点の有無などは問いません。
[サイコ]
生きている人間が怖いという話。
[その他]
過去の企画記事など。話数カウントには加算していません。

月別アーカイブ

04  07  06  05  04  03  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  01 

RSSフィード

ランキングに投票

▼管理人を励ますボタン。

FC2ブログランキング

QRコード

QRコード

その他

Mystery-Search Ranking
人気blogランキング

    感想・情報提供お願いします

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    ※メールチェックは月1回程度です。お急ぎの場合は、コメント欄で「メールチェックしろ!」とお声かけ下さい。

    編集方針

    《警告マーク》
    【呪】
     聞いた人に何かが起きる、という形式の話に表示しています。
    【グロ】
     生理的な嫌悪感を抱かせるような話に表示しています。


    ■平成18年4月23日開設
    ■平成26年3月26日更新停止(1月29日最終更新)
    ■当サイトは、2ちゃんねる掲示板への書き込みを報道し、批評に供することを目的とした非営利のブログです。管理人が当サイトの運営から経済的利益を得ることはありません。
    ■著作者または著作権者からの削除の要請には、誠実に対応させて頂きます。メールフォームより御連絡下さい。

    ■2ちゃんねる掲示板の特性から、下記のような修正を加えることがあります。
    ■改行位置は変更することがあります。その際、改行にかえて読点を打つことがあります。
    ■(つづく)(つづき)等の編集指示は、本文に反映した上で削除します。誤字脱字の修正指示も同じです。
    ■他の書き込みへの返答と新しい話題が1レス中にあり、アンカー等で明白に分離できる場合は、これを分けて採録することがあります。
    ■個人情報は伏字にすることがあります。
    ※なお、誤字脱字は、ネットスラングとして定着していることがあるため、原則として修正していません。一般の用法と異なっていても、投稿者の意思を尊重して頂き、過度の指摘はご遠慮下さい。