ほんのりと怖い話スレ その70
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1295172583/l50
77 :本当にあった怖い名無し :2011/01/26(水) 08:15:09 ID:znO1QI9x0
実家の家鳴りが、ほんのり怖く感じた話。
うちはここ数年家鳴りがひどい。
でもまぁ建材の老朽化とか伸縮だろうと思って気にしてなかった。
そんなころ、姉が出産してうちに戻ってきた。去年の夏。
義兄は残業や出張が多いので、姉はしばらく実家で育児をすると決めたらしい。
それまで実家にほとんど来てなかった姉は家鳴りにいちいち反応して叫び声あげてたw
「何この音おかしいよ~!家鳴りとは違うんじゃないの?」とかいう。
ビビりすぎだろと思ってたら、その、甥っ子の反応がちと不思議なんだよね。
やたら笑うんだよ。
家鳴りってどの場所からするのか、あんまりわからないだろ。
でも甥っ子は、音がすると必ず顔をある場所に向ける。
天井、2階南の和室の下あたりをすごい勢いで見るんだ。そんで指さして大笑い。
いつもはスゲーおとなしいの。明らかにいつもの笑いかたと違う。
そんでこの前義兄がうちに来て、皆で飯食ってたらまた家鳴り。やっぱり甥っ子大笑い。
でも笑うっていうよりのどから大量の空気を吐き出してる感じで、しまいにヒィーヒィーって喘いで、最後泣きだした。
姉が医者連れてって、問題なかったそうだけど、怖かった。
なんかへんなもんがいるのかな、と家鳴りの度に思うようになった。
ちなみに姉はたいそう不安がってしまい、来月には義兄んとこに戻るとのこと
スポンサーサイト
2011.01.31 |
| Comments(1) | Trackback(0) | ■怪異
不可解な体験、謎な話~enigma~ Part67
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1294913991/l50
278 :本当にあった怖い名無し :2011/01/30(日) 17:53:43 ID:xwZYYIeOP
あんまりオカルトらしい話でもないし、その人がオカルトっぽかったってだけの話とも言えるんだけど
昔住んでたところにいつも全身白の雨合羽を着た婆さんがいた
今でもたまにそういう人見かけるけど、足にもビニール袋履いてて手にもビニール袋装備
うちの近所ではよく玄関の塀に小石が詰まれる事があったんだけど、暇な小学生が何人かでやってるんだろうと思ってたら
それが全部婆さんの仕業で総毛立ったこともあった
そういう細々した気味悪いことが重なって、常に独り言を呟いてるし、近所中でも感じの悪い気持ち悪い人だといわれていた
ある冬頃の夕方、道に米がボロボロ落ちていた
なんだこれはと思っていたらその先には大量の米袋乗せたカートを引いてる婆さんがいた
婆さんはたまに立ち止まって家の前にカップですくった米を積んでいた
話しかけて因縁をつけられたら困るので積まれた米もそのままに家へ帰った
次の日婆さんは死体で発見された(事件性無し)
その年、何故か近隣住民の突然決まった引越が相次いだ
理由はみんな婆さんが原因じゃなくて転勤とか様々、夜逃げまであった
まさかうちは…なんて話していたら父も突然転勤が決まった
全員が全員引越したわけじゃないけど不思議な出来事だった
その後数年経ってからだがその場所は大きな道路が通って今はもうない
単純に最期まで頭のおかしい婆さんがいただけとも言えるんだが、オカ板読んでて
もしこれが何かの儀式に則っていた行動だったら怖いなあ…なんて思って書き込んでみた
2011.01.31 |
| Comments(6) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂
不可解な体験、謎な話~enigma~ Part67
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1294913991/l50
275 :本当にあった怖い名無し :2011/01/30(日) 16:59:50 ID:cIkK5E4M0
死んだ俺の爺さん。
太平洋戦争中ナントカって島に駐屯してた時の事らしい。なんか戦争中といってもノンビリしていられる日があったようで、名目上はパトロールとか何とか言いながら、森へ入って何となくブラブラしていたらしい。
で、森の中で、何か果物を探していると、小さなムカデを見つけた。大して珍しいものでもなかったが色が黒くて動かない。死んでいるのかな、ずいぶん四角ばった奴だと手に取ると、どうも虫のようで虫でない。きっと虫の化石だろうとポケットに入れて持って帰った。
以来ずっと宝物なんだよ虫の化石、というから見せてもらうことになった。半世紀以上も前に爺さんが太平洋の島で拾った『虫の化石』がどんなものかと見せてもらうと、小型のモノながらどう見ても電気部品の『IC』にしか見えない。爺さんもそう思っていたようで、
「やっぱり機械の部品だよなぁ。しかしおかしいね。当時はこんなものアメリカも持ってなかったはずだよ。でも俺は間違いなく当時、あの島で拾ったんだ」
タイムトラベラーの落とし物?
2011.01.31 |
| Comments(2) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂
不可解な体験、謎な話~enigma~ Part67
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1294913991/l50
251 :本当にあった怖い名無し :2011/01/30(日) 06:13:32 ID:yAvy84vv0
かなり昔の話になる
家の裏にある山の中の獣道をたどっていくと、神社があった
そこはいかにも寂れたって感じの神社で、ボロボロだったし賽銭箱も無く、そもそも扉すら無かった
周囲は鬱蒼と茂った森で夏でも涼しく、かついつだって異様なほど静かだったからテスト勉強なんかをするときはそこまで折り畳みの机を運んで行ってた
高校二年の秋、いつものように落ち着きたくてそこの神社に入ると、お堂の奥に何か白いものがいた
近寄ってよく見てみると、真っ白い、人みたいな犬としか表現できない何かがいた
珍しい動物だろうから帰ったら調べてみようと思って携帯を開いた瞬間、そいつは口を大きく開いて「キュー」とか「キャー」とか「ヒャー」とか、そんな感じに鳴いた
甲高いというか頭に突き刺さるような嫌な声だったから慌てて声が聞こえなくなる場所まで逃げたんだが、それでも気になって神社にもっかい行こうとした
ところが、いつものように通っていた獣道が見つからない
探せども探せども、獣道どころか山の中を探しまわってもそんな神社は見つからなかった
家族や知人に聞いてみたが、幼稚園時代からの友達の1人以外はそんな神社なんて知らなかった
それからもあの場所を諦めきれず、ついでに置いてきた机その他の回収になんども足を運んだけれど、結局数年経った今でも見つけれていない
ただ、一回だけ、山を歩いている最中に遠くの木の上にいる白い何かを見かけたことはある
もしかしたら、あの神社はそいつの場所だったのかもしれない
2011.01.31 |
| Comments(4) | Trackback(0) | ■怪異
不可解な体験、謎な話~enigma~ Part67
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1294913991/l50
241 :本当にあった怖い名無し :2011/01/29(土) 22:17:01 ID:+GXAcQuc0
転勤を機に一人暮らしから実家暮らしになった。
オレは彼女も嫁もいないから、休日は実家の猫(10歳オス)とゴロゴロしている。
この猫は昔から鳴き声がおもしろくて、「ほわ~い」と鳴くんだ。
だからオレはふざけて「ホワイ?何を知りたいんだよ~」と時々突っ込むんだけど、ついさっきも突っ込んだら「どうして分からないの?」という声が聞こえた。
女の声だった。猫はオスなのに。
部屋にはオレと猫だけだったし寝ぼけてた訳でもない。
すぐ隣で会話してるみたいにハッキリ聞こえた。
正直、声のことより、猫はオレに何か不満があるのか?何か訴えてる?
そっちの方が気になるわ。
2011.01.31 |
| Comments(4) | Trackback(0) | ■怪異
不可解な体験、謎な話~enigma~ Part67
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1294913991/l50
237 :本当にあった怖い名無し :2011/01/29(土) 16:56:02 ID:Jedxkl6q0
流れ豚切り&文章変かも
小学校低学年のころ近所であそんでたんだけど、つい遊びすぎて暗くなっちゃったんだよね
でもなんかみんな変なテンションで今から隠れんぼしようぜってなったんだよ
俺は家の裏手の細い路地に隠れてたんだけど
いつまで待っても誰もこないんだよ
で
つまらなくなった俺はその路地を奥に進んでったんだけど、なんかむこうの方が光ってるなってきづいて、まだ子供だった自分は急に暗闇が怖くなってその光にむかって走ったんだ
人がいると思ったんだろうね
その光は奥へ奥へと進んでった
そいつについていったら知らない畑にでた
そいつはその奥にある山に消えたんだけど、じぶんは怖くなって家まで走って帰った
最近知ったんだけど、俺の住んでる地域の地名は昔処刑場だったってとこからつけられてるんだって
それ聞いてあれは人魂だったのかなって思ってる
でも何のために俺の前にでてきたんだろ?
それから予知夢やデジャヴを感じることはふえたけどそれ以外はなにもない
あんま怖くないけど一応人生初の不思議体験です
長文すまん
2011.01.31 |
| Comments(3) | Trackback(0) | ■怪異
不可解な体験、謎な話~enigma~ Part67
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1294913991/l50
216 :本当にあった怖い名無し :2011/01/27(木) 23:56:47 ID:HrQ5LVqxO
よくわからないことがあったので書き込みさせて下さい。
先日仕事帰り終バスに久しぶりに乗りました。
田舎なもので終バスに乗る乗客は多くて三人程度。
その日の乗客は私を含めて二人だけ。
一人の乗客は後ろの席へ座り、私は一番前から二番目の席に座りました。
私の前の席はもちろん空席です。
降りるバス停のアナウンスが流れたので降車ボタンを押そうとした時、意味不明な光景を見てしまいました。
それは誰もいないはずの前の席から、ひじから上のみの手がボタンを押している姿。
ひじから下は背もたれに隠れて見えませんでした。
あれれ?と混乱していると、運転手さんの『次止まります』というアナウンスが。
念の為降車の際前の席を見るとやっぱり誰もいない。怖くはないけど不思議な体験でした。
ちなみに、雪がちらつく中腕は服など着ていなかったのが印象的でした。
2011.01.31 |
| Comments(3) | Trackback(0) | ■怪異
不可解な体験、謎な話~enigma~ Part67
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1294913991/l50
90 :本当にあった怖い名無し :2011/01/20(木) 17:25:24 ID:MObpchdr0
静岡の山中で鳥猟をしている時。
移動中に植林された杉林を突っ切ることになりました。
杉林って凄く暗いんです。個人的にはとっとと通過してしまいたいのですが。
途中、ナニカの雰囲気を感じました。斜め左から敵意?殺気?のような気配が押し寄せてくるのです。
気のせいだ!と暫く足を止めてじっとしていても、収まるどころか、 どんどん気配が濃くなります。
持っている銃に二発の散弾を装填し、怖いのを押し殺してそっちに足を 向けました。
(怖がりの癖して好奇心はありますw)
『だれかいますか?』と山の手入れしている人でないことを確認しながら歩いていきますが・・・・返事はありません。安全を外しました。
(熊?猿?と思っていたのです)
気配は其処から出ている!と思われる場所が見えても、何も見えません。
(杉の梢近くの部位でした)
『エイクソ!何者だ?!』と思ったその瞬間、殺気の塊が押し寄せてきました。
思わず腰ダメでドドン!と2連射。
その直後 ガサガサ!ヅンッ!と見えないものが杉の枝を突き破って落ちてきました!
(落ちた音がした が正解ですか)
銃を折って薬莢をはじき出し、熊用の1粒弾を慌てて装填して駆け寄りましたが・・・・やっぱりなにもありません。
ゾゾーッとして弾を装填したまま慌てて其処から離れました。
雉用の3号弾を喰らったあのナニか・・・・いったいなんだったんでしょうね。
2011.01.31 |
| Comments(6) | Trackback(0) | ■怪異
不可解な体験、謎な話~enigma~ Part67
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1294913991/l50
85 :本当にあった怖い名無し :2011/01/20(木) 00:13:40 ID:PvHKmmvY0
5、6歳の頃一人で部屋で遊んでいた
そしたらいつの間にか知らない女の人が自分よりちょっと離れた位置にしゃがんで?た
「?誰?」と思って見てたら、その人はニコッと笑って、何か色々私を気遣ってくれるような事を言ってくれた
そしてまたいつの間にかいなくなっていた…
2階だったのに階段上がってきた気配もなく、1階には祖父がいたので通れないだろうし
パッと現れてスッと消えた感じだった
最近思うのは、その時見た女の人と今の自分が似てるような気がするって事
当時の私は体が弱く、また問題のある家庭だったので辛い事が多かった
未来の自分がなぐさめにきてくれたのかな
だとしたらこれから行かないとだ…何かこういう話ドラえもんにあったような?
2011.01.31 |
| Comments(3) | Trackback(0) | ■怪異
不可解な体験、謎な話~enigma~ Part67
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1294913991/l50
76 :本当にあった怖い名無し :2011/01/19(水) 05:25:46 ID:L69OlcUL0
昔、友達を後ろに乗せてバイクで京都辺りを走ってたときに、目の前のビルとビルの間に異様に大きい満月が見えた。
なんか気持ち悪かったから、信号待ちの時に友達に言って、一緒に気持ち悪いなあ、と見てた。
信号が変わってしばらく走ったあと、ふとさっきの月を思い出した。
時間にすれば、たぶん3分とかそのくらい。
次の信号待ちの時に空を見上げて月を探したら、さっきよりもずっと上の方に、小さい、いつも通りの月があった。
満月じゃなくて、半分くらい欠けた月だった。
友人と一緒に、じゃあ、何ださっきのは!!と慌ててバイクを止めて探し回ったけど、さっき見た巨大な月はもうなかった。
もしかしてあれはufoだったのかな?
2011.01.31 |
| Comments(4) | Trackback(0) | ■怪異
【†††】日本刀に纏わる怖い話【†††】 二振目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1293495441/l50
32 :本当にあった怖い名無し :2011/01/27(木) 11:27:44 ID:52JTae1C0
怖い話とはいえないけど・・・
元々位置的に影になる家で、家鳴りのよくする家だったんだが、あるとき日本刀を購入して家の玄関を潜ったら、『バギィ』
と凄い家鳴りがして、それ以来パキパキッといったヤツは鳴らなくなった。
代わりに『どんどん』と踏みならすような音がたまにする。
スレ汚し失礼。
2011.01.31 |
| Comments(1) | Trackback(0) | ■怪異
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?254
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1292549283/l50
322 :本当にあった怖い名無し :2011/01/30(日) 22:50:23 ID:F8Jd9JLp0
昔、ばーちゃん家の近くの寺の地下室に、俺、兄、従姉妹の3人で入ろうとしたんだが(和尚が特別に見ていいよと言ってくれたので)、、何しろ子供三人では怖くて入れない
だから俺たち3人は地下に続く階段と本堂との間を行ったり来たりしていた
だが、そんな事してても埒が明かないので
「今度こそ地下室に入ろう!!」
という運びになり、階段を下りたんだが、地下室に入る数歩手前で恐怖のあまり足が動かなくなってしまった
その時だ、真っ暗な地下室の中を青白い、ソフトボール大のもやもやが左から右へゆっくりと飛んで行くのが見えた
それから数秒して「ギャーっっ!!」っと3人ともほぼ同時に叫んで地上に上がった
その後分かった事だが青白いのを見たのは俺だけだった
後の2人は何も見てはいないが、地下室から箒で床を掃く音が聞こえたそうな
和尚によると「幽霊が地下室を掃除している」らしい・・・
2011.01.31 |
| Comments(6) | Trackback(0) | ■怪異
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?254
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1292549283/l50
309 :1/3 :2011/01/30(日) 01:17:48 ID:5NJ7RahT0
今日というか、もう昨日の出来事。
自分の記録としての意味も含めてここに書きます。
俺は都内のリハーサルスタジオに一人入りギターの練習をしていた。
終了時間が近くなったので後片付けをしていた時の事。
その部屋には大きな鏡があって、そのそばでしゃがんで機材をいじっていた。
突然部屋の明かりが消えた。
ほぼ同時に右手をつかまれた。鏡の中の自分に。
パニくった。
310 :2/3 :2011/01/30(日) 01:21:11 ID:5NJ7RahT0
俺をつかんだ手は人のそれと同じ感触。あたたかい。
ゆっくりだが鏡の中に俺を引っ張り込もうとしているようだ。
俺は仰向けに寝るような格好で抵抗した。
鏡に触るのが嫌だったので鏡と床の間にある30cmくらいの隙間の壁に手足をついて踏ん張った。
鏡の中の自分は上半身を乗り出して俺をひっぱっている。
うーっうーっと声にならない悲鳴をあげながら、もうダメだと思った瞬間、目の前が真っ白になった。
部屋に付いている終了時間を知らせるフラッシュ(パトランプ?)みたいなのが光っていた。
と同時に体が自由になった。
部屋の電気も付いていた。
311 :3/3 :2011/01/30(日) 01:29:18 ID:5NJ7RahT0
俺はスタジオの部屋の扉を全開にして後片付けをした。怖いから。
よく覚えて無いが、家になんとかたどり着いて酒を飲んで寝た。
0時過ぎに起きて酒を飲みながらこれを書いている。
多分、幻覚の類だと思う。疲労や精神的ストレスが原因の。
怖いと思う反面、不思議な高揚感もある。初めて霊体験をしたのだから。
右手首に付いた「自分の右手につかまれた痕」も消えてほしいような消えてほしくないような複雑な気分。
今も鏡を横に置いてチラチラ見ながらこれを書いています。
今度同じ事が起こったら、鏡の中の自分に抵抗せずに引っ張り込まれてみようと思う。
そうすれば八方塞がりの現状から何かが変わりそうな気がするから。
2011.01.31 |
| Comments(12) | Trackback(0) | ■怪異
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?254
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1292549283/l50
257 :本当にあった怖い名無し :2011/01/28(金) 04:17:20 ID:Y4R1Lrqi0
ちょっとスレの流れが止まって人も居ないようなのでダラダラした文で悪いけど書き込んでみる
自分の人生の中で唯一の不思議な体験
昔、某スーパーに勤めてた時、翌日の本部での課内会議の為に書類を作成しなきゃならなくなった。
パソコンを所持して無かったので、仕事の合間に進めてはいたんだが、間に合わずに、会議当日の朝に朝イチで会社に行って仕上げなきゃならんはめになった
朝5時に商品搬入検品係の検収口のおじさんの出社に合わせて裏の検収口から一緒に入店したんだわ
258 :本当にあった怖い名無し :2011/01/28(金) 04:48:00 ID:Y4R1Lrqi0
薄暗い店内を進むとレジの向こうの方のお客様サービスセンターみたいな場所があるんだが、そこにスーツ姿のおじさんっぽい人が受付に座ってるのね
非常口案内の明かりでぼんやりとしか見えなかったんだけど、とりあえず「お早う御座います」って挨拶したんだけど無視されたみたいで無反応だった
自分はこの店に着任してまだ一カ月位だったので食品フロアの人以外の顔と名前が一致しなくて、その人が誰かわかんなくて、無愛想な人だなぐらいにしか思わなかった
何とか一時間位で書類も完成して、会議用の名札を自分のロッカーに取りに5階まで階段を上がったんだ
働いてる比率では男性が凄く少ないので男性更衣室はほとんど物置部屋レベルの小部屋
階段を上ってる時に上を見上げたらさっきのスーツの男性が廊下を曲がって更衣室方向に消えた
259 :本当にあった怖い名無し :2011/01/28(金) 04:54:57 ID:Y4R1Lrqi0
こんな早朝に食品以外の人が出社してるなんて珍しいなあって思ったんだが、その後を追って更衣室に入ると電気は点いてるんだけど誰も更衣室にいない
狭い部屋なので隠れる場所なんか皆無だし、当然この5階は男性更衣室以外に部屋なんか無い
何でだろ?なんて不思議に思いながら名札をポケットに入れて更衣室を出た
部屋を出た時に自分は電気を消したのにドアを閉めたら何故か更衣室の電気が再度点いた
260 :本当にあった怖い名無し :2011/01/28(金) 05:02:24 ID:Y4R1Lrqi0
その時に初めて心霊的なものなのか?って気付いてビビって、点灯した室内を確認せずに、ダッシュで一階まで降りた
一階の検収口で荷受けが一段落した検収のおじさんと出社してきた警備員さんが談笑してたので、もしかしたら泥棒の可能性もあるので、あわてて今起こった事を説明した
すると2人は顔を見合わせて困ったような感じで、「大丈夫だから気にしなくていいよ」って言われたんだ
課内会議が隣県である為時間も無く、自分も深くは聞かず会議へと向かった
261 :本当にあった怖い名無し :2011/01/28(金) 05:10:53 ID:Y4R1Lrqi0
会議中も凄い先程の出来事が気になって自分の前任の人が居たので休憩中に聞いてみても「知らないなあ」って反応だった
夕方に会議が終わって旅費申請用紙だけ提出してから帰宅しようと考えて店舗に寄った
事務所で用紙に記入していると普段は滅多に食品フロアの人間に声をかけない店長に応接室に呼ばれた
着任一カ月も過ぎてそろそろ店長からの細かな業績確認をされるのかなと思いながら部屋に入った
まさに想像していた通り業績の確認や今後の打ち合わせだった
それが30分ほどで済んで店長が煙草を吸いながら雑談を始めた
会話が詰まった頃に店長が一言、「朝の事なんやけどなあ」
263 :本当にあった怖い名無し :2011/01/28(金) 05:21:58 ID:Y4R1Lrqi0
「朝に男の人店内で見かけたらしいな」
「はい、何か消えちゃったみたいに居なくなったんですけど・・・」
「実はな、これは絶対に口外しないでおいてほしいんだが・・・」
どうやら自分の着任する一年程前に、お客様受付担当の男性主任が、帰宅途中に交通事故で亡くなっていたらしい
お葬式が終わって、しばらくしてから何故か早朝の店内でスーツの男性を見かける事象が検収担当の人達の間で続出
検収の人や警備の人は亡くなった主任の顔は当然知っており、間違いなくその主任だとの事
受付や事務所、更衣室でその男性と早朝にすれ違う事があるとの事だった
264 :本当にあった怖い名無し :2011/01/28(金) 05:35:12 ID:Y4R1Lrqi0
ただその主任らしき男性はこちらに対して何の反応をするでもなく、ただ店内をうろついては消えるだけで無害との事
店で働いてる多くはパートのおばちゃん達なので怖がらせたり、変な噂話が広がると困るのでけっして口外するなと言われた
「自分が亡くなった事がまだわかってないんやろうかなあ。真面目な主任だったからな」
店長もどう対処していいのか困っていた
結局この事を知ってるのは店長、副店長、検収、警備、野菜売り場の主任と自分だけ
後日、野菜売り場の主任と飲んだ時にその事を話したんだがほぼ現れるのは受け付け付近なんだけど、たまにレジ傍で見る事があってビビるって笑ってたw
ただ朝6時過ぎると滅多に見ないらしいので早朝出勤する時は6時以降にした方がいいよとアドバイスされた
今でもこのスーパーは営業してるし客数も多い。地元でもそこそこ繁盛してる店だけに常連客が知ったらびっくりするだろうなあ
ちなみに俺はビビりなのでその後は早朝出勤もしてないし夜も9時前には仕事終えて帰宅する事にしていたので、2度目の不思議体験はありませんでした
~終わりです~
2011.01.31 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?254
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1292549283/l50
230 :DVD :2011/01/27(木) 19:48:16 ID:JVfkL2p10
現在進行形の怖い話です。思い出すと背筋がゾッとします。
2年前に、とあるゲームサイトの掲示板で知り合ったMという奴がいました。
Mとは掲示板で知り合って以来、どんどん仲良くなっていき・・・
ある日、Mが俺とメル友になりたいと掲示板に自分のメアドを晒したので、そこからは掲示板ではなくメールでやり取りをするようになりました。
メールで結構、個人情報を暴露しあってMは会社員の男性であることが分かりました。
1年ぐらいメールのやり取りを続けていたら、ある日、Mが送りたい物があるので俺の住所と名前を教えて欲しいと言ってきました。
231 :DVD :2011/01/27(木) 19:53:24 ID:JVfkL2p10
さすがに顔の知らない相手に住所や本名を名乗るは、かなり抵抗はあったけど、Mを信用して俺の住所と名前を教えました。それから、一週間ぐらいして、俺の自宅に郵便物が送られてきました。ダンボール箱で中身には手紙とPS2のソフトが沢山入っていました。
手紙には「仲良くれてありがとう」みたいな感謝の文字と、少し気になったのが、文の最後に「あと1年だけ仲良くして欲しい」と書いてありました。
とりあえず、俺はMにメールで感謝の気持ちを書くと同時に「あと1年ってどういうことだよ?」みたいな感じでメールで尋ねることにしましたが、後からMに送られてきたメールには「秘密」としか、書いていませんでした。
まあ、どうでもいいや~とこれ以上はMに尋ねることはやめることにしました。
それからMは俺宛に郵便物をどんどん送るようになりました。
漫画の本とか、音楽CDとか、ゲームソフトとか。
233 :DVD :2011/01/27(木) 19:54:52 ID:JVfkL2p10
さすがにもらってばかりでは悪いと思い、俺もMにいらないゲームソフトや漫画の本を送りました。するとMからメールで俺のところには送らないで欲しいと言ってきました。
???と思いましたが、まあ、もらえる物はもらっておこうと深く考えませんでした。
そして去年のクリスマスの日にMから郵便物が届きました。
一本のDVDコピー用フリーソフトでMがアニメでもダビングしてくれたのだろうとそのDVDを早速観ることにしました。
234 :DVD :2011/01/27(木) 19:57:28 ID:JVfkL2p10
最初はテレビ映像が映らずザァーザァーと音を出して、なんだこれ?と
思っていたらいきなり画像が映ったと思うと髪の毛がボサボサで、無精ひげで眼鏡を掛けている男の顔が
ドアップで映り込んだ。何かの調整しているみたいなしぐさから、
おそらくビデオカメラをセットしているのではないかと思った。そして男の顔が離れたと思うと、そこ風景が映し出されました。
地面は汚い木床で本とかゴミが散乱していました。
そして、見た感じポスターが剥がれていて、部屋みたいな感じもしますが腰掛けとその上に吊りあげられた輪の字のロープ以外何もありませんでした。
235 :DVD :2011/01/27(木) 19:58:52 ID:JVfkL2p10
その時、嫌な予感はしたのですけど、その男が腰掛けに座るとぶつぶつ独り言を言い始めました。テレビのボリュウムを大きくして耳をすましながら聞くと
「愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ愛子死ぬ」
この言葉を約10分くらい言い続けました。
愛子って誰だろ?この男と関係あるのか?そもそもこの男はMなのか?
236 :DVD :2011/01/27(木) 19:59:40 ID:JVfkL2p10
喋り終わるとその男は腰掛けの上にあがり、輪の字の縄に首をかけました。
え?え?え?え?俺はまさかと嫌な予感を予想しましたが見事的中しました。
縄に首をかけたあと、自分の足で椅子をどかし、首を吊ったまま華奢な体の男は動かなくなりました。
「ヒイイイイイイイイイイイイィィィィィ」
俺は吃驚のあまり腰を抜かしてしました。
しばらく放心状態が続きました。そして落ち着いたあと、すぐにMへメールを送りました。
しかし、Mからメールは返ってきませんでした。
心配になり、何度も何度もMにメールを送りましたが結局送り返してくれませんでした。
あの首吊り自殺の男性はMだったのか?
でも、その時、俺はある疑問が過ぎりました。
自殺した相手がMだったとしてもこのDVDはどうやって俺に送ったんだ?
考えただけで心臓が止まる思いをしました。
237 :DVD :2011/01/27(木) 20:03:10 ID:JVfkL2p10
その時、俺はこのDVDを警察に渡せばよかったかもしれません。
でも、その時の俺は気が動転して冷静な判断が下せませんでした。
怖くなった俺はリアルの高校時代の友人にこのDVDを観てもらおうと思いました。
友人は忙しいからあとで観るとのことでそのDVDを友人に渡しました。
友人にDVDを渡した日の夜中の2時ぐらいでした。
携帯に電話がかかってきました。友人の慌てた声で
「お、おい、これマジやばいぞ。すぐお祓いしてもらえ」
「え? お祓いって? 意味がわからんぞ。男が首吊り自殺をしている映像だぞ?」
「お前・・・女が見えないのか?」
「女?」
「若い着物姿の女が男の背中に抱きついてこっちを不気味な顔で微笑んでいるんだよ」
「俺はそんなの見えなかったぞ」
「とにかく、明日、このDVD返すから、お払いして処分してもらえ」
友人はそう言い残すと電話を切った。
239 :DVD :2011/01/27(木) 20:05:38 ID:JVfkL2p10
その時は友人が寝ぼけていると思っていました。
次の日、仕事が終わったあと、友人宅に寄り、DVDを返してもらったあと、もう一度、映像を観ることにしました。
しかし、友人の着物を着た女は映っていませんでした。
そこで今度は彼女に観せることにしました。
3年前から付き合っている年上の彼女ですが、彼女はよく霊感があると言っていました。
自分で再度確認してから二日後、彼女の俺のアパートに呼びました。
性行為が終わったあと、彼女に「ちょっと観て欲しいものがあるんだ」とDVDを一緒に観ました。すると男が独り言を言っている最中に彼女が
「きゃあああああああああああああああああ」
と、大声で叫び、腰を抜かしました。
「どうした? 何か見えたの?」と尋ねると
「見えないの? 白い着物を着て頭が半分潰れて血をドロドロ流している女が」
その時、初めてこのDVDはやばいって気づきました。
その時の彼女は顔の色が真っ青で失禁していました。
240 :DVD :2011/01/27(木) 20:08:40 ID:JVfkL2p10
その時、彼女も絶対、お祓いしてもらった方がいいと言ってました。
次の日、お寺の住職さんに無理に頼み込んでお祓いをしてもらいました。
住職さんは「大丈夫、大丈夫」と言ってくれました。
そして、DVDは住職さんに渡しました。
これで大丈夫と安心しました。
しかし、1月2日の朝に携帯が鳴っていることに気づき携帯を取ると、友人の母親が慌てた声で「カズ(仮名)が4日前から家に帰って来ないの。どこにいるか知らない?」みたいな感じで尋ねてきました。俺は知らないと答えました。
俺は嫌な予感がしたので、あの日以来、連絡がなかった彼女に連絡しました。
しかし、携帯やメールを何度も送っても返事がきません。
気になって彼女のアパートへ行きました。でも、アパートに彼女はいませんでした。
241 :DVD :2011/01/27(木) 20:10:59 ID:JVfkL2p10
少し様子をみようと二日間彼女の連絡を待ちましたが連絡はありませんでした。
俺はマジ洒落にならないと思い、彼女の実家の両親に連絡したあと、警察に捜索願をしました。友人に連絡しましたがまだ戻っておらず、友人の親が捜索願を出したとのこと。
それから更に2日後、1月6日に郵便物が届きました。
俺を見て狂ったように叫びました。住職さんに処分してもらったはずのDVDでした。
手紙も何も入っておらず、送り主はMからでした。
俺は急いでMにメール送りましたが、相変わらず返事は返ってこず。
その次の日、会社を休んで再び住職さんの所に行きました。
242 :DVD :2011/01/27(木) 20:12:50 ID:JVfkL2p10
すると喪服姿の人がかりで俺が尋ねてみると住職さんは昨晩、心臓発作で亡くなったとの話。このDVDは何かがおかしい。
これはMの仕業かも知れない。Mは生きている。明晰ではないがMのこととDVDを警察に提出しようと考えました。
その前にもう一度、あのDVDを確認しようと思い観ました。
でも、結局になにも見えずにDVDを取り出そうとした時
「・・・私が・・・見たい?」
と、喉が枯れたような声がはっきり聞こえて
「うわあああああああああ」と腰を抜かしてしまいました。
244 :DVD :2011/01/27(木) 20:14:30 ID:JVfkL2p10
その後、俺は警察にDVDを提出しまして、Mのことを話しました。
それから現在に至りますが、友人も彼女も見付かっておりません。
ただ、昨日の実は再びMからDVDが届きました。
手紙を入っておらず、DVDのみです。Mは何者なのでしょ?
DVDの映像で首吊り自殺をしていた男は一体なんだったのか今でも謎のままです。
ただ、昨日久しぶりにMからメールが届きました。
文章は「逃がさないよ。そろそろ終わりにしてあげる。これは愛子の復讐だ」
意味がわかりません。俺は愛子という女性を知りません。
ただ、俺もそろそろやばい気がします。
最後にこのDVDの映像を動画サイトにうpしようか迷っています。
仲間が欲しいのは本音です。だって、俺も人間ですし。
最後までお付き合いありがとうございました。
たぶん、最後の書き込みになると思います。
2011.01.31 |
| Comments(12) | Trackback(0) | ■サイコ
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?254
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1292549283/l50
169 :本当にあった怖い名無し :2011/01/25(火) 18:50:23 ID:xkFGwTTPO
友達がなんか変な身の上?話をしてくれたのでカキコしてみる
友達っていうのは中学生の頃から仲良くしていただいてる人で、見た目DQN臭いけどおっとりしててなかなかのお人好しな男。(以下A)
そのAに冬前に写真を見せられた。田舎の家の庭先っぽいところに赤い着物姿の女の子が立ってる写真で、女の子はお化粧もバッチリしてて年は小学1、2年生くらい。
雰囲気的に七五三かなぁって感じ。
で、Aに「かわいい子だね」って言ったらAは「これ俺!」ってニヤニヤしながら言ってた。
次に携帯開いて写メを見せてくれた。写メは、藤色っぽい着物着て化粧してるAの自撮り。
一応書いておくけどAは立派に男。身長も180近くあるしなんていうか細ゴツイ系。最初に書いた通り見た目はDQN風味。
そんな男が着物で女装。
「女装趣味?」ってきいてみたら「まさか!」って返された。
で、なんでそんな格好してるかって言うのは本人もよく知らないらしい。
小さい頃から母親の実家に里帰りするときには女装させられて、祖母の家に連れて来られた近所の子と遊ぶように言われてたらしい。
祖母の家に連れて来られた子たちは男女ばらばらで年代は下4歳上高校生くらいでかなりばらばら。
おはじきとかカルタしてたって言ってた。
ここさすがに高校生になって女装嫌になってきたから3年くらいは里帰りにいかなかったらしい。
それで、去年の秋ごろAの祖母にこっちに来てくれ!って頼み込まれて、年末に向こう行くんだーって話をした。
本人も言ってたけどなんかちょっと不気味な話だから気になって本人に了承もらって書き込みしてみた。
何かこういう知ってる方居ますかね。人柱みたいで何か嫌な感じなんですけど…
2011.01.31 |
| Comments(3) | Trackback(0) | ■民話・伝承
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?254
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1292549283/l50
166 :1/2 :2011/01/25(火) 17:23:35 ID:bE5Sqzik0
仲のいい男友達がいて、その人の家に遊びに行ったんだけど、なんか生臭いような香ばしい匂いがずーっとする。
しかも匂いの元は突き止められなかった。
彼は笑って「この家、出るからねー」って言ってたんだけど、どうやらクローゼットのドアの片方だけが外れて吹っ飛んできたり、風呂場の排水溝に長い髪が数本(彼は坊主)頻繁に落ちてたりするらしい。
たまたま彼と世間話で長電話してたことがあって、そのときにずっと気になってたから
「アンタさっきから椅子の音がギィギィうるさいよ」
(彼のPCデスクの椅子は、背もたれにもたれるとギィギィ音がした)
って言ったらお定まりの「え?…今ソファーに座ってるんだけど」って。
そのあともずーっとギィギィ音がしてた。
そのあと数ヶ月してまた彼と電話しているとき、またギィギィ言ってるから、「今どこに座ってる?」って聞いたら、やっぱり「ソファー」。
あー、嫌だなって思ってたらだんだんその音が大きくなってきて、耳障りな金物みたいな音がかなりテンポを速めて聞こえてきた。
「ギィギィ」と鳴っていた音は、次第に速くなり「きぃきぃきぃきぃ」と鳴り始める。
167 :2/2 :2011/01/25(火) 17:26:45 ID:bE5Sqzik0
これはまずいと思ったけど、彼には聞こえてないようだったので無視して話を続けていると、ふと、その金物音が違う物に聞こえた。
女が笑ってる。
金切り声を上げて、電話の向こうで女がけたたましく笑っている。
気付いた瞬間に彼に「ちょっとラーメン食べたいけどひとりじゃ行けないから付き合って」と誘い出して兎に角家から出させた。
ラーメン食べながら事情を説明したけど、彼は意に介してないようで「すげーw」と他人事のように言っていた。
数ヶ月後、彼に頼まれて別の友人と3人で、彼の部屋の前の草むしりをしていた。
(彼のアパートは1階で、ベランダの前が雑草だらけになっていた)
草むしりをしていた友人が、「なにこれ・・・」と言うので見てみると、ベランダの下(ベランダの床の裏側?)部分に、所々黒ずんだ茶色い紙がびっしり貼ってあった。
何があるのかわからないけど、触ってはいけない気がしたので一切触れず、彼にこのことを伝えてもいない。
彼は未だにあの部屋に住んでいて、たまにおかしな事は起こるけど特に実害はないそうです。
あまり怖くなくてすいません。
2011.01.31 |
| Comments(2) | Trackback(0) | ■怪異
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?254
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1292549283/l50
122 :本当にあった怖い名無し :2011/01/24(月) 18:47:04 ID:FyVw+WEZ0
京都の外畑というところの話。かなり前に京都スレに投下した話ですが。
文章下手なのはご勘弁。
外畑というところは昔行き倒れだかなんだか捨てられている事が多くて、辺りに無縁仏が多いって聞いたんだ。
霊感が強い人だと無縁仏の地蔵の周りに見えるらしい。
それで、一回見に行こうって話になって先輩とその彼女、俺と友達の4人で車に乗って肝試しに行ったんだ。
詳しい地理は忘れたんだけど、確か山の方にどんどん入って行って夜景見たり、途中で山の中の霊園に行ったりとか結構長い時間走り回ってたんだ。
しばらくは別に何も無くて暗闇でワイワイいいながら楽しんでた。
そのうち先輩が道の脇の茂みにぽつぽつと崩れかけた様な地蔵っぽい石があるのに気づいて車を止めて降りて見に行ったんだ。
それを見ながら「確かに地蔵っぽいなぁ。」とか「この辺に出るんかな?」とか話してたら突然彼女が「車に乗って!もう行こう!!」と必死に言い出した。
先輩の彼女は『良く見える人』だったので俺達は何か見えたんだと思い、急いで車に乗って出発しようとした。そうしたら先輩の彼女が車の周りにいるから早く車を出してと言い出した。
確かにさっきとはうってかわって物凄く嫌な雰囲気だった。
慌てて車を走らせたんだけど、しばらくしたら先輩が「バックミラーにずっと人が写ってる・・・」と言い出した。
先輩の彼女はずっと「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい・・・」と泣きながら言ってるし皆軽いパニック状態だった。
しばらく走っているともうついて来てないみたいだった。
とにかくどこか明るくて人のいる所に行こうって事になりファミレスに入った。
飲み物を注文して落ち着いてからさっきのは何だったんだって話になった。
彼女が言うには地蔵の周りでずっと誰かがこっちを見ている感じがしてたらしい。
それで、嫌な雰囲気だなと思っていたら黒っぽい人影がずーっとこっちを見てる、というより物凄い形相で睨んでいるのに気がついたんだそうだ。
その異様さにこのままここにいたらマズイと思い早く行こうと言い出した。
そして、車を出してからもずっとついて来るので本気で危ないと感じて、騒いで邪魔したのをずっと謝っていたんだそうだ。
他にも実体験があるので投下してもいいですか?
2011.01.31 |
| Comments(2) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂
【因縁】家系にまつわるオカルト18代目【遺伝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1293461086/l50
355 :本当にあった怖い名無し :2011/01/26(水) 17:04:26 ID:lFAVIzYY0
初心者がお邪魔しますよ
ちょっとスレチかもしれないがうちのじいちゃんの話
うちのじいちゃんは拝み屋だったらしい
じいちゃんの弟や母親も同じような力を持ってたそうだ
なんかよく分からんが「日蓮上人のちから」とのこと。えっうち曹洞宗のはずじゃww
血の繋がりのあるみんなにその力があるわけじゃない。父や私の兄弟は等しく零感だし。
力が移る、ていうのが分かりやすいかもしれない
じい弟が不慮の事故で亡くなる→じい母へ→じい母ぼける→じいちゃんへ
といった風に、拝み屋として仕事(と言ってもそれで食べてたわけではないが)が全うできなくなると、血の繋がった誰かのとこに行くらしい
拝み屋として色んな人に頼られたじいちゃんも10年前に亡くなった
今は伯母(父の姉)が跡を継いでいる模様。
跡を継ぐといっても、家を継ぐとか、そういうのではなく純粋に力だけ
実際伯母は結婚して名字が変わっているし、じいちゃんも婿養子
という話を今年の正月に当の伯母や、寺(曹洞宗)に嫁いだ伯母、父からきいたのだよ
【「拝み屋」の続きを読む】
2011.01.31 |
| Comments(5) | Trackback(0) | ■民話・伝承
猫に関する不思議な話 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1295256093/l50
118 :本当にあった怖い名無し :2011/01/23(日) 00:51:29 ID:T4WifJiW0
小学生の頃に通っていた塾の先生がすごく嫌なヤツだった。
ある日、塾の席について授業が始まるのを待っていると、塾の先生が「人のテストの成績を見るな!」と怒鳴りながら入ってきた。
俺は気づかなかったんだけど、先生の机の上に採点済みの答案用紙が置いてあったらしい。
どう考えても先生のミスなのに、一方的に悪者にされ、説教と体罰をもらった・・・
怖くて親にも言えず、当時飼っていたネコに「先生がいなくなればいいのに」と泣き言をもらしたら、ネコが家を飛び出し、一晩帰ってこなかった。
次の日、塾に行こうとしていたら、母親に「塾の先生が死んだ」と告げられた。
眠っていたら、喉が詰まって死んだらしい・・・
反射的にネコの方を見たら、ネコがニヤっと笑ったように見えた。
2011.01.31 |
| Comments(7) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂
猫に関する不思議な話 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1295256093/l50
59 :本当にあった怖い名無し :2011/01/20(木) 01:33:10 ID:2C+4MB280
昔、ミルキーっていう黒猫を飼っていた。
私に凄く懐いていて、普通だったら押入れとかで隠れて出産するらしいんだけど、ミルキーは私の布団の中で、私の足の間で出産した。
小学1年生の朝、起きたら血まみれでびっくり。
そして、4年前の冬の話だけど、寝ていたときにふっと目を覚ましたら枕元にミルキーがいた。
ノドを鳴らしてたから「あぁ、布団に入りたいんだな」と思って、布団を持ち上げて布団に入れてあげた。
いつものように足の間に入ろうとしてて、私の体の上の通っていったんだけど、なんかその日はその感触が凄くくすぐったくて我慢できなくって
思わずミルキーに手をのばしたら、いなくって。
その時にやっと、ミルキーがもう7年も前に死んでたことを思い出したんだ。
今でも体の上をミルキーが通った感触は忘れられない。
あれは絶対に夢じゃなかったと思う。
また会いにきてくれないかな…
【「ミルキー」の続きを読む】
2011.01.31 |
| Comments(3) | Trackback(0) | ■怪異
猫に関する不思議な話 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1295256093/l50
53 :本当にあった怖い名無し :2011/01/19(水) 20:49:07 ID:IwlTStFx0
家のもうなくなった婆様、猫好きで猫が絶えたことのないうちだったけど、農家だったんだ。開けっぱなしのド田舎。猫出入り自由。
でも、婆様が言うには、猫は必ずさよならを言いに来るんだって。
もう明日からご飯要らないからね、ありがとねって。
猫によって表現方法はいろいろだからその時気づくとは限らないけど、来なくなって「ああ、あれがさよならだったんだ」ってことを必ずしてたって。
きてるからとご飯出しても食べなかったり、大好物(じゃことか)だけを婆様の手元に落としたり、食べた後しばらく行儀よく座ったり。
ま、ちゃっかりもっと待遇のいいうちの猫になってたりもしてたらしいですが。
2011.01.31 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■民話・伝承
◇ 心霊ちょっといい話 ver.16 ◇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1273562259/l50
720 :本当にあった怖い名無し :2011/01/24(月) 18:35:16 ID:Xjg34F+40
いい話しじゃなくて流れで・・・自分も変な謎の明かりに照らされた事がある。
真っ暗な中、田舎の叔母さんに頼まれたジュースを買いに自販機を探しに歩いてたら、溝?なんていうのかわからんけど、道と丘?の間の水が流れている所にポッカリ明かり。
不自然さがなく、人工的な明かりではないのがすぐわかったので、不思議に見てた。
すると何か動物みたいのが足に擦り寄ってなでてくれたので、それまでの不安感が少しなくなり(聞いていた自販機が中々なかった事と初めて知った田舎の暗闇の事)急遽戻ることにしたけど、結局自販機は壊れていたので正解だった。
2011.01.31 |
| Comments(1) | Trackback(0) | ■怪異
【神社】寺社にまつわるオカルト話13【寺】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1277917250/l50
863 :本当にあった怖い名無し :2011/01/26(水) 11:00:38 ID:8/L7HCis0
職場のおっさんが子どもの頃、近所に神社があってよく遊びに行ってたそうな
その神社は墓場と隣接しており、神社と墓場の間には塀がなく墓場が丸見え。
で、遊びに行くたびに墓場の近辺を何かボンヤリ明るい丸いものが複数フワフワ浮いてるのをしょっちゅう目撃してたそうな(しかし気にせず遊んでたとかw)
今思えばあれが火の玉というか人魂だったのかもしれんと思うそうでw
一つ気になることがあるのですが、おっさん、火の玉が神社側に来たという話はしてないんです
やはり神社には結界が張ってあって、幽霊はあまり入れないという話は本当なのでしょうか?
2011.01.31 |
| Comments(5) | Trackback(0) | ■民話・伝承
一人暮らしの怖い話・・・part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1280836171/l50
635 :本当にあった怖い名無し :2011/01/28(金) 17:25:38 ID:QQtz/M/aO
大学入学して京都で一人暮らししてた時の話。
新築の学生マンションだった。
入居して間もないころ昼寝してたんだ。
で、ふと目が覚めたら、枕元に着物着たおばあさんが座ってた。ニコニコ笑顔で正座してさ、じっとこっちを見てるんだよ。
寝起きで唐突すぎたし、相手は笑顔だし・・・俺も何もリアクションできないまま、おばあさんとしばらく見つめあってた。
で、おばあさんがこれまた優しい笑顔で会釈してきたので、こっちも反射的に頭を下げた。
そうしたら、そのおばあさん、スッーと煙のように消えてった。
これが笑顔おばあさんとの初めての遭遇。
その後も度々出てきてさ、別に何かするわけでもなく、ただ笑顔で座ってるだけの品のいいおばあさんなんだよ。
あらわれるのは決まって昼間。何故か夜には出てこない。学校やバイトが早めに終わったりして、玄関開けると座ってたり。ゲームしてて気づいたら、窓辺にいたり。
それで笑顔で会釈してきて、こちらも返すと消えるってのがいつものパターン。
場所も場所だし、別に悪さされるわけでもないしさ。なんていっても、いつもこちらまで心が和むような優しい笑顔。霊感ないけど、とても悪いものには思えなかったんだよ。
遭遇する度に俺も不思議と慣れてきてさ、いつの間にかこちらから頭を下げるようになってたな。
友人達には引っ越せと言われ続けたけど、卒業までの四年間をその部屋で普通に過ごしたよ。
就職決まって他県に引っ越す時、もう会えないのかと思うと寂しいくらいだった。
ちなみに引っ越してからは一度も会ってない。あの部屋限定だったんだろうな・・・
本当に優しい顔したおばあさんだったんだよ。
2011.01.31 |
| Comments(1) | Trackback(0) | ■怪異
一人暮らしの怖い話・・・part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1280836171/l50
621 :本当にあった怖い名無し :2011/01/26(水) 15:54:51 ID:ieOs1PO4O
連続で投稿すみません。
また違う話です。
隣の部屋のひとは、多分異国のひとでした。たまに異国語の子守唄みたいな歌が聞こえてきてた。
その優しい歌声聞いて、よくホームシックになったりしたっけ。
それは余談ですが、子供が居るにしては女の人一人の声しか聞こえた事なかったんですよね。
でもある日、帰宅してエレベーターで自分の部屋の階に着いたら、わたしの部屋の前に日本人形とか座敷わらしみたいな格好した女の子(5才くらい?)と、同じ雰囲気の格好した男の子(3才くらい?)が立ってたんですよ。日本人の。
ふっと角を曲がった瞬間に居たから本当にビックリして足を止めて固まってしまいました。
そうしたらその子達は表情一つ変えずに、例の隣の部屋に入って行きました。
親子若しくは複雑な事情のある親子、養子とかかなって思うんですが、結局引越すまでその子達を再び見る事は無かったですし、声さえ聞いた事は無かったです。
書いてみると怖くないですかね?
また長々とすみませんでした。
2011.01.31 |
| Comments(2) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂
一人暮らしの怖い話・・・part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1280836171/l50
619 :本当にあった怖い名無し :2011/01/26(水) 15:41:25 ID:ieOs1PO4O
豚切り悪いけど体験談を。
一人暮らししてた時、昼間寝てて丁度テレビに背中向けてたのね。
で、1Kだからテレビと布団の距離2mくらい。布団は床敷き。
ふっと目が覚めた時、背後のテレビがついてた訳。バラエティ番組っぽいワイワイガヤガヤした音声が聞こえてきた。
わたしは怖がりだからテレビ付けっぱで寝る事が良くあったから、消さなくちゃーと思ってリモコン手探っても見付からない。
面倒くさいな、と首起こして周り見てみたら、テレビ付いてなかった。
直接画面見てなかったにしても、絶対テレビ付いてると思うぐらいぺちゃくちゃ聞こえてたのに。
寝ぼけてただけだったにしてもリアルだった。
長々すみません。
2011.01.31 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
一人暮らしの怖い話・・・part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1280836171/l50
608 :本当にあった怖い名無し :2011/01/25(火) 18:51:06 ID:cbG+zBbz0
ある日の、休日
俺は昼過ぎまで寝てたんだ
昼の1時ころいい加減起きることにして居間にいくと、家族全員、目が点になったような顔して驚いてる
どうしたんだと聞くと、俺は、ついさっき出かけると言って出掛けたらしい
しかもスーツで
そんなときにパジャマ姿の眠そうな俺が出てきたからビックリしたらしい
・・・誰だよそいつ・・
2011.01.31 |
| Comments(10) | Trackback(0) | ■怪異
一人暮らしの怖い話・・・part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1280836171/l50
603 :本当にあった怖い名無し :2011/01/25(火) 12:42:21 ID:BltxZZ8uO
むかし新宿で一人暮らししてた時、オカ板読んでたら玄関入ってすぐのシンクから突然キュッと水道捻ってジャッて水出る音がしてキュッと締まる音がした。一瞬とも思えるほど早い動作でポカーンとしたけど怖かった。
チキンだから本当に水が出たのか確認しには行けなかったけど…
割りと人の気配とかする部屋だったなぁ。
2011.01.31 |
| Comments(0) | Trackback(0) | ■怪異
実話恐怖体験談 その22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1277944191/l50
573 :本当にあった怖い名無し :2011/01/27(木) 19:57:21 ID:zF2OEJGe0
初カキ子です、心霊系とはいえないかもしれませんがスレ汚し
通っていた大学の、私の学部の校舎はとても古くて、山に接していたせいか害虫が良く出た。
ある日そこの廊下にムカデが居るのを見つけた。長さ15センチくらいでカーキ色、太さは指くらいあった。
リノリウムの床はツルツルでうまく歩けなかったのか全然前進せず、クネクネと高速でのたくっているのが、見た目とあいまって気持ち悪かった。
ムカデをはじめて見た私はものめずらしく携帯でそいつをムービーに撮ったりしていた。
すると男の同級生が通りがかってそれを見つけて、キンチョールを持ち出してきて吹きかけた。
蚊取り用のやつってゴキブリとかの大きな虫にはあまり効かなかったりしますよね、それもそうだったらしく、苦しんで一層激しくのたくるムカデ・・
むかし、「殺虫剤を害虫にかけて、生きたまま取り逃がすと耐性のある卵産む」って聞いたことがあったので、
「最後まで殺してあげなよ」って言ったけど同級生は怖気づいててトドメを刺そうとしなかった。
だから私がその辺にあった古新聞を上からかぶせて踏み殺した。ブーツでバァーンって。古新聞越しに汁がジワッと染み出て死んだ。
ちょっと怖いのはその後で、
574 :本当にあった怖い名無し :2011/01/27(木) 19:58:05 ID:zF2OEJGe0
そのちょうど四日後、朝目が覚めかけてウーンってなってると、手の甲が何かチクチクする、しかもジワジワ動く
「うわ」と思って飛び起き凝視すると、あの時殺したムカデと全く同じ大きさで全く同じ種類のムカデが、手の甲にとぐろを巻いてへばりついていた。
パニクって手をブンブン振ると部屋の隅に吹っ飛んでいったので、クローゼットとか机の下にもぐられる前に追いかけて、手元にあった本かなんかで叩いた。ぐったりなって丸まったのを見て安堵しながら、
「ムカデはつがいで生活する、一匹殺したら片割れが仕返しに来る。山には、長年毎日まぐわって、下の部分がつながって、頭が二つ有る様になってるムカデがいる」
という婆ちゃんの話を思い出していた。
その死骸をコンビニ袋に入れて恐る恐る持ち、階下に降りていって婆ちゃんに見せ話をすると、「ほらぁねぇ」といわれた
婆ちゃんが庭で、それにガソリンをかけて焼いたことも怖かったけど、さっき、ムカデをはじめて見た。と書いたように今までムカデを生活圏で見聞きしたことなど一度もないし、珍しい生き物って思って思ってたくらいだから
偶然にすると嫌過ぎるタイミングだと思ったし、大きさも見た目も殺したやつと同じで、気味が悪かった・・・。
ムカデの歩く速度を時速?キロとすると、大学から夜通し歩いて四日かかる、んだろうかw
もしあり得るらなんとなく、仇討ちに来たのは嫁のほうだと思う。
しかも私は大学の廊下で撮ったムカデのムービーに、「おらは死んじまっただ」の手打ちメロディーをつけて保存していた。
そりゃ呪われるかも知れないと思って、こわくなってデータをすぐ消したりしてたけど、あの時はすみませんでしたって思う。
2011.01.31 |
| Comments(11) | Trackback(0) | ■民話・伝承
前のページへ
|
ランダム
|
次のページへ