fc2ブログ

花いちもんめ

鉄道にまつわる怖い話、不思議な話★3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1351859483/l50

476 :本当にあった怖い名無し :2013/05/15(水) 22:08:04.39 ID:BL2Ixo6E0
鉄道で不思議な話しと言えば、もう10年以上昔の話しになるが。
俺が就活の帰り道、信州の茅野駅から長野駅に向かっている途中だった。
線路が一本しかないため、電車の交差の待ち時間に、停車した駅は、
夜の闇に覆われて、真っ白な霧に包まれていた。
その時、同じ車両に乗っていたのは俺を含めて、リーマンのおじさんが一人だけ。
ホームを降りて、タバコを一服していると、霧の中から歌が聞こえてきた。
子供たちが歌う「花いちもんめ」だった。

一体どこから聞こえてくるのか不思議でならず、
同乗のおじさんに声をかけると、氏も首を傾げていた。
車掌さんもホームに降りていて、この歌の正体を尋ねてみたが、正体は分からずじまい。
結局、交差を無事に終えた電車は俺たちを乗せて、その駅から滑り出して行った。

その後、最近になって同じ路線を昼間走ることがあった。
霧に包まれていたことに加えて、
10年前のおぼろげな記憶では、同じ駅を見つけることは出来ずじまい。

今も鮮明に耳に残る「花いちもんめ」の歌声は何だったのか。
霧に包まれたホームは、一体どこだったのか。

恐怖はなく、俺はちょっとだけ電車に乗るのが好きになった。
今もあの霧に包まれた不思議な駅には、人知れず、
子供たちの歌声が響いているのだろうか。

スポンサーサイト



2013.06.27 | | Comments(8) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

あいつの話

28 :あいつの話 :2013/06/26(水) 12:00:38.72 ID:KyFfJQ9y0
彼女と同棲して数ヶ月経つんだけど、時々ベランダに何か居るのに気付いた。
それは大抵ベランダの隅っこで、手摺から頭だけ乗り出して、隣の部屋を覗くような体勢をしている。
だから顔を見た事はないし、何と呼んでいいか分からないのだが、『あいつ』としておくか。仮に。

『あいつ』を最初見たときはさすがに驚いたけど、彼女がナントカ算術?で高名な占い師のところで
「貴女の家には座敷童がいるから、良い事があったらベランダに水を一杯置きなさい」と言われてたし
多分この事かな?と思って不思議と怖い思いはしていなかった。
ちなみに彼女とそういう話は一切しないけど『あいつ』のことは多分見えてないんだと思う。

この前、彼女がベランダで洗濯物干してる時に、凄い悲鳴が聞こえてベランダに飛び出したら、
彼女が「隣の人が頭出してこっち覗いてたんだけど、悲鳴上げて逃げてった。」と。
あとで「私、そんなにグロかったのかな」とか言って凹んでたけど、


うちのベランダ隣から覗いたりなんかしたら、『あいつ』とバッチリ目が合うじゃねーかよ・・・
人があんな悲鳴上げるなんて、『あいつ』、どんな顔してんだ?


ちなみに、隣の覗き野郎はすぐに引っ越したので、ベランダに水を一杯供えておいた。

おわり

2013.06.27 | | Comments(9) | Trackback(0) | □体験談

金魚

子供の頃の不思議な体験03
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1371423340/l50

25 :本当にあった怖い名無し :2013/06/22(土) 12:56:26.65 ID:vda41hVe0
小学二年か三年くらいまで、空中を漂う金色の金魚みたいなのが見えてた。
基本的には姉ちゃんの周りをふわふわしてるんだけど、飼ってた犬の頭でくつろいだり
俺のお菓子横取りしたりと家の中を好き勝手にうろちょろしてたから
うちで飼ってるペットかなんかで、姉ちゃんに懐いてるんだろうと思ってた。

今考えたらおかしいよな。変なもん見えてたんだな。という話を大学生の兄ちゃんが里帰りしてきた時に話した。
兄ちゃん(姉ちゃんから見たら弟)は
「お前、高校生にもなって何言ってんの?」て言ってたんだけど
姉ちゃんは「何でいるの?」とか言い出した。

実は姉ちゃんも小学二年生の夏までその金魚が見えてたらしい。
だけど俺が生まれるちょっと前に見えなくなったので
「あれは新しく生まれてくる弟の魂だったんだ!」と思っていたんだと。
それなのに俺が生まれてからも金魚がいたことが分かって驚いたらしい。
「友達だと思って楽しく話してた人が実は全然違う人だったと発覚したときの気分に似てる」
とか言い出して吹いた。そんな体験したことねーよw

しかし、あの金魚みたいなのはなんだったんだろう?
姉ちゃんはまだ家にいるんじゃないかと時々キョロキョロしてる。
見えないくせに何してんだよw


26 :本当にあった怖い名無し :2013/06/22(土) 13:16:59.14 ID:vda41hVe0
なんか、空気読んでなくてごめん。

姉ちゃんが言うにはショーベタとかいうのに似てるらしい。
魚詳しくないからわかんねえ。
あと、寝返り打った犬に潰されても平気そうにしてたのが不思議。
普通ならぺちゃんこだよな。
触った感じはグミっぽかったけど、ぐにぐにしたら嫌がって逃げてたなぁ。

2013.06.27 | | Comments(8) | Trackback(0) | ■怪異

たくさんのご先祖様

子供の頃の不思議な体験03
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1371423340/l50

11 :1 :2013/06/20(木) 13:38:24.22 ID:Qzw+GvpF0
書かせてもらいます。

小学校高学年の時、家が荒れていた。
一番の原因は母方の祖父母の離婚だったと思う。
離婚した際、我が家に祖母が何度か家出?してきたり、毎晩のように祖父から嫌がらせの電話があったりした。
離婚に裁判などもあったようで当時の両親はかなり参っていたと思う。
母はちょっとした事で烈火のごとくギャンギャンと弟を叱りつけたり、家族みんなが神経過敏だった。

ある日母が、居間で横になっていた。
なかなか起きないな、疲れているのかな?と思って気にせずにいたら、
しばらくして起きてきて怒られた。
「お母さん、起き上がれないぐらい体調悪かったんだよ!」
もしこのまま死んでも、誰も気がついてくれないんじゃないかと思った、と泣かれた。
そんなキーキー泣かれても…と思った私はかなり冷たかったと思うが、ここから十数年後、私は母の冷酷さに嫌気がさして家出した。今は家庭崩壊状態らしい。


12 :2 :2013/06/20(木) 13:39:21.14 ID:Qzw+GvpF0
そして、つい最近思い出した事がある。
この頃、ある日学校から帰って来ると、お香の匂いがプンと強く匂った。
母はお香を炊くのが好きだったけど、この日は特別匂いが強かった。
母は「今日はね。たくさんのご先祖様に来てもらったの。今この部屋にいっぱい居るんだよ。」と私に話した。
当時は何とも思わなかったが、今考えると間違いなく狂ってる。

このギスギスした空気も、ある時霊能者さんに相談してあっさりと終結した。
実は祖母の離婚した祖父というのは二番目の夫で、私の血の繋がった祖父である一番目の夫は既に亡くなっている。
この人が、祖母を含めた私たちを心配して成仏せずにさ迷っているために、霊障が起きているというのだ。
お坊さんを呼んでしっかり供養してから、ギスギスした空気はなくなり、理不尽に弟が叱られる事も少なくなった。

再び家庭崩壊が起きている今、当時の事は今の前触れだった気がする。
一方で、家出して実家と交流のなくなった今、小さい頃の思い過ごしのようにも感じて何とも複雑である。


スレチかな、と思いつつ吐き出させてもらいました。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

2013.06.27 | | Comments(5) | Trackback(0) | ■サイコ

イタリアツアー

【旅行】ホテル・旅館にまつわる怖い話2【ビジネス】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1320677013/l50

554 :本当にあった怖い名無し :2013/06/04(火) 15:26:31.30 ID:J+vKG8Du0
15歳の頃、母についてイタリアツアーにいった時の話。
ホテル周りには田舎でホテル前に一個大きいスーパーがあるだけだった。
ついた途端に雰囲気暗いなと思った。
ホテルの入口付近で現地の同い年位の少年達がたむろしていた。
私にだけ何かを話しかけてきたが通じるわけもなかった。
なんとなく「ここに泊まるの?マジかよ」みたいな切羽詰まった雰囲気に感じた。

ホテル前にスーパーがあり、母と二人でオヤツを買いにいった。
先に私だけ部屋に帰ることにし、鍵は一つだったので母が部屋に戻った時にはノックするからあけてと言われた。
先に部屋のベッドで寝転がって本を読んでいると、早速ノック音がハッキリと。
疑いもせずドアを開けたものの、そこには母はおらず…フロアを見渡したが人一人いなかった。
その後、10分位してようやく本物の母が帰ってきた。


555 :本当にあった怖い名無し :2013/06/04(火) 15:27:06.97 ID:J+vKG8Du0
夕飯の時間でツアー客が集合したら、心霊現象を口々に話してくれた。
「上の階のベランダで子供が走り回ってた。うるさくて様子見に窓を開けると、そもそもベランダなんて無かった」
「シャワーを浴びていると電気が消えた。フロントに問い合わせると停電はフロアごとにしかしないはずだと言われたが、同じフロアで停電したのは私の部屋だけだった」
今でもこのホテルではこんな現象が起きているのだろうか。

2013.06.27 | | Comments(8) | Trackback(0) | ■怪異

着物姿の女

∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part69∧∧
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1368015729/

499 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/06/16(日) 13:58:05.67 ID:S+oS5P+iO
夫から酔っている時に聞いた話しです

夫と義兄が小学生の頃
母方の田舎に行った時の事

祖父の弟(以降 治朗)が
裏山に住む親戚の男の人に
食糧を届けに行くというので
同行させてもらう事になった。
支度をする際
治朗さんと祖母と祖父から
二人は下着ごと着せ替えられて
山刀?とお守り袋を持たされ
治朗さんと裏山に向かった


500 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/06/16(日) 14:20:13.50 ID:S+oS5P+iO
暫くして 裏山の中腹辺りで
義兄が いきなり立ち止まり

治朗さんの服の裾を引っ張り
無言で ある場所を指差した

三人が いる山道の右手は薮で
松か何かの木が 疎らにあるのだが、そのうちの一本の真ん中辺りに 着物姿の女の人が立っていた。

女の人は三人の方ではなく
裏山の中腹辺りをじっと見ていてのだが
いきなり、ふいっと女の人が こちらに振り向いた。

冷汗が吹き出し夫は思わず目をつむり
山刀の柄を握りしめ、固まってしまった

「走るぞ!」小声で治朗さんが言い
義兄と夫の腕を掴み走り出した


501 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/06/16(日) 14:37:04.02 ID:S+oS5P+iO
暫く走り続けると小さな山小屋が見えてきて
小屋の前に 行者さん?みたいな男の人が立っていた。

息を切らしながら走り込んできた三人を小屋の中に入れると
甘酒?を三人に飲むように言い

義兄と夫に 幾つか質問しつつ
「君達がみたものは悪いモノではない」「マモリが~鎮守様が~」
と義兄と夫を慰めて?くれたそうだ

下山途中も何事もなく 三人は
祖父母宅に無事到着した。

夫曰く 青緑の着物に銀色の帯
纏め髪に きらきら光る簪をさした 綺麗な女の人だったそうです

2013.06.18 | | Comments(14) | Trackback(0) | ■民話・伝承

紙人形

∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part69∧∧
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1368015729/

488 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/06/15(土) 16:20:30.41 ID:bG1hmcXzO
義兄が奥多摩に行った時

山道に紙人形が落ちていたので
気味が悪いと思いつつ
拾ってみたら義兄のフルネームが書いてあったそうです

捨てるのも怖い 持って帰るのも怖いと迷っていたら

突然 凄まじい風が吹いて
紙人形が飛んでしまったので
更に怖くなった義兄は、山道を引き返して すぐに下山したそうです。

2013.06.18 | | Comments(6) | Trackback(0) | ■怪異

∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part69∧∧
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1368015729/

452 名前:雷鳥一号 ◆zE.wmw4nYQ [sage] :2013/06/13(木) 19:51:00.65 ID:zgn3WDW30
知り合いの話。

仕事で山に登った折、奇妙な物を見つけたのだという。
森の中にちょっとした広い場所があって、そこに綺麗な白壁でできた塀が三十メートルほども続いていた。
彼の背よりもかなり高く、その下半分は見事な海鼠壁で仕上がられており、一目で手間が掛かっているとわかる代物だった。

「こんな山奥に住んでいる人がいるのかな?」

好奇心を抑えられず、塀に沿ってぐるりと回ってみた。
四辺を一周して、思わず唖然とする。

「おかしい。どこにも入り口や門がない。内部にはどこから出入りするというんだ?」

その時、塀の向こうでガサリと音がした。
誰かが乾いた下草を踏みしめたような音。
音が聞こえたのは一瞬で、すぐに元通り静かになる。


453 名前:雷鳥一号 ◆zE.wmw4nYQ [sage] :2013/06/13(木) 19:52:05.48 ID:zgn3WDW30
突然、全身が寒気に襲われた。
息を殺しながら、塀に沿って移動してみる。

歩を合わせるように、ガサリガサリ続けざまに音がする。
彼が足を止めると、音もぴたりと止まる。
まるで何者かが塀を挟んで、彼の後をつけているかのように。

怖くなり、そこから逃げ出すことにした。
幸い、塀から離れる方へ歩く分には、音はついてこなかった。

振り向いて確認することは出来なかったそうだ。
振り向くと何かが塀を乗り越えてきそうな気がして。

無事に山を下りた時には、安堵のあまりへたり込んでしまったという。
以来彼は、山の中でおかしい物を見ても、自分からは近よらないようになったのだそうだ。

2013.06.18 | | Comments(8) | Trackback(0) | ■怪異

歌声

ほんのりと怖い話スレ その94
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1367669100/

745 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/06/15(土) 18:57:05.20 ID:0z1VK1TW0
高校生の頃合唱部員だったんだけど、音楽室が「出る」と評判だった
私が在籍していた頃は県内に名を轟かせる名門に成長していたが、
何でも昔は弱小で全国大会どころか県大会すら突破も出来ない所だったらしい

※高校合唱の「大会」は県大会→地方大会→全国大会という三つの大会で構成される
さらに出場すれば全ての団体が金賞・銀賞・銅賞のどれかに入賞するので
「金賞取った」と言っても手放しでは喜べない(タイムオーバーは失格だけど)
おまけにいくら金賞を取っても、県や地方の代表に選ばれず敗退になってしまう団体もいる
それを通称「ダメ金」と呼ぶ

とある合唱部員が三年生最後の夏を迎えて、県大会だけでも突破したいと
一生懸命練習したのだが結果は実らず例によって「ダメ金」だった
さらに団体ごとに個別評価を書いた紙をもらえるんだけど、そこに書かれていた理由が酷かったらしい
(芸術の世界なので、「審査員の好みに合わない」とかそういう理由で落とされる事も少なくない)

合唱部員は発狂したのか何なのか不登校になってしまい、とうとう卒業する前に自殺してしまった
それからというもの、音楽室で合唱部の練習が始まるとその生徒が練習に混ざってくるという


746 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/06/15(土) 18:59:10.94 ID:0z1VK1TW0
新入生には分からないが、三年生になると個人の聞き分けが出来るようになってくるので
「後輩や同級生の誰でもない、知らない生徒が歌っている」と分かる

録音して聞き直すと、確かに「誰でもない誰か」の声が混ざってるんだよ…
霊感ゼロの私も聞いた事あるが一人だけ妙に暗い歌声だからすぐに分かった

また怖いのが、毎年違う課題曲と自由曲を選んでるのにきちんと練習してる所
当時の自分の担当パートだったんだろう、ソプラノの旋律をちゃんと覚えている
(つまり生徒だけでやってたパート練習に参加してるって事なんだけど、誰もそれは言わなかった
言わなかったっつーかとても言えなかった)

そんな中、私が二年生だった頃全国大会に出場が決定した
それから聞こえなくなった…となるかと思いきや、翌年も聞こえてきた
元々歌うのが好きで合唱部に入ってたんだから分からないでもないけど…
ただ、全国大会に出て以降それまで暗かった歌声がとても明るくなったと後輩が言っていた



【「歌声」の続きを読む】

2013.06.18 | | Comments(7) | Trackback(0) | ■怪異

川の中

ほんのりと怖い話スレ その94
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1367669100/

743 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/06/15(土) 15:29:07.62 ID:h1VinctD0
自分的にはトラウマな話

毎年、夏になると父方の田舎に帰っていた
田舎はいわゆる島で、ほとんどの人が漁師や海苔作りで生計を賄っている漁師町だった
父の実家は山にも近くて、よく従兄弟たちと山に登ったり、海で泳いだり、山の手前部分に川が流れていて
ちょうど川と海の混じる河口(?)みたいなところになっていて、そこに蟹がいて
よくとりにいったりしていた

その日はお盆で、お盆に泳ぐと鱶が出るから絶対泳ぐなという言い伝えから海へ行くのを禁止されたので
仕方なく従弟と二人で蟹取りにいった
蟹とりに行く途中、川を渡るんだが、その橋の途中で従弟が下を覗き込み
「にーちゃん(俺のこと)、あっこに人がおる」と呼び止められた
橋の下(蟹がたくさん取れる場所)に先に人がいるのか?と思って覗き込んだが誰もいない。
「誰もいないだろ」というと「違う。川んなか。みてみ。女の人」というので
川の中をみると、確かに髪の長い女の人が横向いたままゆっくりうねるように「川上のほうに」流れているのがみえた
え?何で?逆流してる?と思った途端、その女の人が川の中でぐるんっとひっくり返り、こっちを見た。
目があった!と思った瞬間、ヒッと声をあげた(と思う)俺はしりもちついて怖くて目を閉じた。
しばらくして目を開けると、従弟はじーっと川の方を覗き込んでいた。
従弟はまったく怖がる様子も無く、俺がズボンのすそを引っ張ると
「なあ、にーちゃん。あれ、キレイな人やったなあ。 人魚かなあ?それとも川の女神さまかなあ?」と暢気にいった。
でも、俺には凄く禍々しいものにしか思えなかった。
女の人の服はまったく覚えておらず、うねる長い髪と、細い体と(イメージ?)
こっちをにらみつけたときの物凄い凶悪な顔しか覚えていない。
でも、従弟にはそれが、神々しく見えたらしい。
同じものが見えたのか、違うものが見えたのか、受け止め方が違うだけなのかよくわからない。

余談だけど、この従弟、この2年後に海の事故で死んだ。
これもあの女性と関係あるかどうかは不明。
でも、俺はそれ以後一度も泳いでない。

2013.06.18 | | Comments(4) | Trackback(0) | ■怪異

赤ちゃんの話

ほんのりと怖い話スレ その94
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1367669100/

682 名前:長くてすみません :2013/06/12(水) 21:16:55.87 ID:b4WNySgV0
よく怖い話で「昨日までいた彼女の存在がそっくり消えた」とか「昔の友達に関しての記憶が自分以外ない」とかあるけど、それと同じ現象を、私も体験しました。
糖質だと思ってくれるなら思って貰って構わないです。
2年前出産しました。三人目の子なんだけど、二人目を産んだ時に「頚管裂傷」って症状(赤ちゃんの身体で膣が裂ける)に見舞われて、その時も裂けたから、自分は赤ちゃんを確認した後すぐ、手術を受けました。
頚管裂傷って普通は数ミリから数センチで、指で押さえて止血(膣も粘膜だから鼻血と同じ処置)なんだけど、自分は二人目の時、子宮口から膣口までさくっと裂けて縫ってたから、今回も大事を取って縫って貰ったんです。
その後一日経ってから赤ちゃんと対面。
赤ちゃんは久し振り(6年ぶり)だったからすごく嬉しくてかわいくて、めちゃめちゃ可愛がりました。上の子2人も可愛がってて、すっごい大事にしてました。


683 名前:長くてすみません2 :2013/06/12(水) 21:18:17.15 ID:b4WNySgV0
そんで生まれて1年近くたった冬に、私はインフルエンザになったんだけど、子ども達にうつるといけないから、ひとり隔離されて三日くらい寝てました。

起きたら赤ちゃんがいない。

おかしいなぁ、と思って家族に聞いたら、赤ちゃんなんかいない、って。
だってインフルエンザになる前までちゃんと一緒に生活してて、みんなも可愛がってたじゃん?熱があるからって医者に行く前、お母に赤ちゃん宜しく、って言ったじゃん?
って、こっちはパニックなんだけど、熱で変な夢みたんだろーって。

赤ちゃんを寝かせてたはずのベビーベッドも、押し入れの奥に仕舞ってあるし、赤ちゃんの服とかおむつとかおもちゃとか、一切ない。
私がおかしくなったのか、熱出してる間になんかあったのか、パニックで家族に何度も赤ちゃんについて聞いたら、だんだん気味悪がられて、そのうちダンナが教えてくれました。


684 名前:長くてすみません3 :2013/06/12(水) 21:19:34.83 ID:b4WNySgV0
赤ちゃんは生まれた時産声が上がらなくて、調べたら肺に疾患があって、すぐ人工呼吸器つけたけど、自分が手術してもらって麻酔で寝てる間に、亡くなっていました。
先生や助産師さん、メンタル担当の看護師さんが説明をして、私も納得してたし、お葬式もしただろ、って。

私は赤ちゃんを抱いてチャイルドシートに乗せたのも覚えてるし、毎日赤ちゃんと楽しく暮らしてた記憶があるんです。
でも、赤ちゃんが生まれた後のアルバムを見ても、赤ちゃんは写ってないんです。
赤ちゃんはやっぱり、私と一緒に退院はしてなかったんですね。今思うと。

だんだん落ち着いてくると、赤ちゃんの葬式のことも思い出したし、赤ちゃんが死んだって聞かされて、悲しくてパニックになった時の気持ちも思い出してきました。
亡くなった赤ちゃんに対して、自分がその事実を受け入れてなかったことを、申し訳なく思うようになりました。


685 名前:長くてすみません4 :2013/06/12(水) 21:20:18.64 ID:b4WNySgV0
家族はインフルエンザの熱(40度近くあった)でうなされて、幻覚みたいなものを見たんじゃないか、って言ってくれたけど。

赤ちゃんが生まれる前に買った育児日記に、赤ちゃんとの毎日が、書いてあるんですよね……。

体重や身長は書いてないし、三ヶ月検診とか半年検診とかについても、「問題なし」って書いてあります。それは多分、成長を直にみてないからなんでしょうね。
だけど家族の知らないところで、自分は赤ちゃんが生きてるんだ、って生活を送ってたんだな……って、自分で自分が怖くなりました。
確実にあの間、自分は狂ってたと言われても仕方ないし、狂ってたと思います。


686 名前:長くてすみません5 :2013/06/12(水) 21:21:34.49 ID:b4WNySgV0
落ち着いてから、近所の信頼出来る友達ママに話をしたら、「時々、赤ちゃんの話してた」って言われた。
赤ちゃんが亡くなったことはその友達も知ってたから、話を合わせてくれてたみたいです。
「暑いから赤ちゃんの外出を控えてる」とか「赤ちゃんが風邪気味だからお母に預けてきた」とか言いながら、幼稚園のPTAに参加してたんだって。

てことは、もしかしたら、インフルエンザの熱で幻覚見たんじゃないか、って言ってくれてる家族も、私と「赤ちゃん」の生活に、黙って付き合ってくれてたんじゃないだろうか、と思います。
確認してないけど……もしそうだとしたら、当時小学校1年と幼稚園だった上の子2人が、どんな気持ちでそんな母親を見てたかとか考えると、申し訳ないやら怖いやらです。

でも今でも、赤ちゃん抱っこしてる感覚とか、赤ちゃんがおっぱい飲んでる感覚とか、あれは現実だったんじゃないか、と思う事もあります。
まだ狂ってるのかも知れないです。

書いてみたら怖い話っていう部類じゃなかったですね、長々と失礼しました。

2013.06.18 | | Comments(12) | Trackback(0) | ■サイコ

翌朝

ほんのりと怖い話スレ その94
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1367669100/

677 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/06/12(水) 20:51:05.48 ID:BuBO+Asm0
うちの父は、海外赴任任期中の一時帰国中(わかりにくくてごめん)に、脳卒中で亡くなったんだけど
亡くなった翌朝、その海外の自分のオフィスに入っていく姿が複数の従業員に目撃されたらしい
掃除のおばちゃんとか、早くに来ていた下っ端社員ばかりだったので
亡くなったという通知はまだ届いていなくて、彼らは普通に「あれ?今日は○○さん早いんだな」と思ったと

で、始業時間になって亡くなった事が知らされたので一部社員パニック
あとからそんな騒ぎがあった事を聞いた家族は「さもありなん」で終わったけどね

だって、通夜の夜に自分と姉と線香番でいてくれてた従兄の3人が同じ夢を見てて、その内容が
「自分が死んだ事に気がつかない父が、通夜に出席している」という内容
理由あって、脳は摘出して学術解剖に提供していたので、その夢を見た3人ともが夢の中で
「まずいやん…脳味噌ないのに動きまわってるで…あれは死んだのに気がついてないよな…」って3人で話してて
あとで話し合ったら、同じ場所にいたかのように同じ会話や状況の夢

よっぽどなんか色々気になってたんだろうなぁ

2013.06.18 | | Comments(7) | Trackback(0) | ■怪異

井戸端会議

ほんのりと怖い話スレ その94
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1367669100/


672 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/06/12(水) 19:45:00.48 ID:i3IMv4L+0
嫁さんに聞いた話。

先日、御夫人4人くらいで井戸端会議をしていたそうな。
公営団地の入り口でわいわいやっていたらしい。
すると、その団地に住む若い奥さんが近づいて来て、
「おはようございます!」
と元気に挨拶して、団地の階段を上がっていった。
御夫人方も
「おはよう!今日も蒸し暑いね!」
なんて返したみたいだが…

その若い奥さん、一週間前に交通事故で亡くなっていたんだ。
普通に挨拶返したけど、御夫人方そのあと大パニック。
生前は、気持ちいいくらいに明るい人で、みんなと仲良かったみたい。
あり得ない話だけど、あって欲しい話でもある。
ちなみに、団地ではしばらくその話で持ち切りだったwww
でも誰も怖いとは思ってないところがほのぼのしたな。

それ以来、目撃は無いようだけど…
実際は成仏していないのかな??


【「井戸端会議」の続きを読む】

2013.06.18 | | Comments(12) | Trackback(0) | ■怪異

命日

ほんのりと怖い話スレ その94
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1367669100/

666 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/06/12(水) 07:02:44.10 ID:zaVCNXGC0
いまゴミ出しに出たら、腹かっさばかれた猫さんが門扉の柵に乗ってた。
最初なんだかわからなくてわざわざ近寄ってしまった。
ピンポン押して教えるわけにもいかなくて帰ってきたけど、なんだろ。
警察来るんじゃないかなあれ。


668 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/06/12(水) 16:15:48.51 ID:K9Hxxjba0
>>666
ほんのり越えてるよー!

昨日の夜、玄関でグレードの消臭スプレー(人感センサー)がシュッと作動する音がした
続いて同じく玄関ホールの人感センサー式の照明がカチッとつく音がしてから、廊下の電気が点くのが見えた
しばらくしてリビングから子供のおもちゃの音がした
ボタンを押すといろいろな音が鳴るものなのに
子供は私の隣で寝ているし、夫はさすがに触らないはず
うるさいしリビングに見に行った
おもちゃを置いているあたりで、まるで蜘蛛の巣に引っかかったような嫌な感覚が顔に触った
払ってもやはり蜘蛛の巣どころか蜘蛛すらいなかった
すごく嫌な気分になったしイライラしながらおもちゃを拾った瞬間、急に思い出した
そのおもちゃおさがりなんだけど、友人の子は亡くなってしまい、仲良しのうちの子が形見分けのような感じでもらったものだった
そして昨日が命日だったことも思い出したよ


671 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/06/12(水) 16:43:09.21 ID:zaVCNXGC0
ほんとだオーメンだw

あの後出かけてしまい、今帰ったら特に騒ぎもなくご近所シーンとしてる。
つまらん話ですまん。
あの家がターゲットなのか、無差別なのかが気になる。
去年末からここらで痴漢やひったくりが頻発してるのも関係あんのかね。

2013.06.18 | | Comments(9) | Trackback(0) | ■怪異

実害

ほんのりと怖い話スレ その94
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1367669100/

665 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/06/12(水) 06:55:26.18 ID:DBOm9A570
友達のアパートが霊現象多発でワロえない
築3年くらいのほぼ新築の鉄筋コンクリートなんだけど
突然トイレの水が流れたり、誰かのヒソヒソ声が明らかに室内から聞こえたり、風もないのに窓やドアがカタカタするのはしょっちゅうらしい。

他の奴が遊びに行った時には12、3歳の白いワンピの女の子が和室の奥に立ってるのを目撃したり、黒い霧みたいのが和室を行ったり来たりしてるのとか見たりしてる人もいるとか。
俺が体験したのは、友達と飲んでて突然置いてあったビール缶が触ってもいないのに2つ同時に倒れたり、誰もいないのにトイレのドアノブが上げ下げしてるのを見たりとかあった。

俺は正直怖いんだけど、当の住人の友達はあまり気にしてないみたい。
なんでも、なぜか色々あるのは昼間だけで夜は全然静かなものらしいし、本人は直接何かをみたわけでも無いし、怪我するとかものが壊れるとかの実害があるわけでもないので気にしてないみたい。

2013.06.18 | | Comments(7) | Trackback(0) | ■怪異

十和田湖

ほんのりと怖い話スレ その94
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1367669100/

655 名前:本当にあった怖い名無し :2013/06/12(水) 02:09:54.57 ID:AbCB9SHL0
創作じゃないから怖くないけど書くよ。
青森の人ならわかると思うがオレは十和田湖にいとこのMとバイクでツーリングに行った。
十和田湖行く途中に道の駅奥入瀬に寄って、休憩してたらヘルメット片手に岩手ナンバーの爺さんライダーが近寄ってきた。ライダー同士なら結構そういう事あるんだけどね。

その人は「良いバイクだねえ。今から十和田湖だろ?子ノ口の場所キオつけろよ事故起こってたから」
俺らは礼を言いながら十和田湖に向かった。
奥入瀬渓流を眺めながら気分のいいツーリング。そしてその事故現場についた。警察が3人?位に救急車がいた。
壊れていたのはバイクだったから身が引き締まった。そして無事十和田湖一周して家についた。

帰ってテレビを見ていたらRABでそのバイクの事故について放送していた。

見てたらあの爺さんライダーのヘルメットが写っていた。
ソレにおんなじバイクだった。岩手ナンバーの。

おいおい、俺らが十和田湖向かう時いたのになんで事故ってるんだよ。

背中がゾクってたよ。

2013.06.18 | | Comments(3) | Trackback(0) | ■怪異

懐中時計

死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?312
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1368430151/

863 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/06/13(木) 19:10:22.54 ID:Zg+VgwCq0
自分は洒落にならなかったけど、リサイクルショップで懐中時計(ブランド知らん)を買ったら
3ヶ月の間に4回車に轢き殺されかける事故にあった挙句、
突如痙攣して倒れて頭強打して2日間意識不明で緊急入院した
時計捨てたら速攻売り戻したら「あーまた戻ってきた」って言われてふざけんな糞オヤジwwwってなった
見た目はカトレックスみたいでかっちょよかったんだけどなあ

2013.06.18 | | Comments(7) | Trackback(0) | ■怪異

ジム

最近あった不思議な出来事を書き込むスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1345564689/


678 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/03/11(月) 16:07:04.95 ID:CMUPPEs20
なんか凄い事があったみたいだな
673氏、今は大変だろうから落着いたら結果を教えて欲しい
つっても親の生死が掛かってるみたいだからあまり気にもしないでくれ

俺の話
ちょっと特殊な職務(権利管理)の為、ほぼ引き籠りに近い現在なので少し環境の変化でも、と考えて先月から駅前のジムに通い出した
初心者なので体質改善プログラムなるものに強制参加で色んな器具を使って筋肉強化等を多少こなしていた 
契約した時間帯は土日含め何時でもいいやつ
で、先週末に夜10時頃行って運動してたらスタジオ(エアロビクスとかするとこ)でおばさんが鏡の前で1人で自分の動きを確認しながらダンスしてた
俺は胸筋アップの器具に座ってたんだが、すぐおかしい事に気づいた
その時間はそこ閉鎖してるし(看板出てた)照明が着いてない
あれ?っと思ってもう一度よく見たら何もいない
仲良くなったトレーナー(男)に聞いたら、たまに変なのを彼もみるらしい

2013.06.11 | | Comments(6) | Trackback(0) | ■怪異

内掛け

最近あった不思議な出来事を書き込むスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1345564689/

663 名前:1 [sage] :2013/03/10(日) 22:59:17.02 ID:5gwv/vq60
今、怖くてたまらないから書き込む

去年の3月で伯母が亡くなり途絶えた田舎の本家を俺の親父(末弟)が引き継いだので片付け開始し数百年かけて積りに積もった家財道具やら巻物、古文書を専門業者に引取って貰ったりしてやっと一昨日4番目の最後の倉の開封に立ち会ったんだがその時、伯母の1周忌で来ていた菩提寺の住職(親類)が急に血相を変えて俺と親父に詰め寄り、明けてはならん、と言うんだ。
そうは言っても引き継いだ側としては片付けなきゃいけないし良く判らない物も多かったので(親父は7人兄弟末っ子で本家の事は殆ど知らなかった)それを確認して自分の先祖についても知りたかった親父と俺が反発するも、他の親戚含め第4の倉だけはダメだと怒り出した。


664 名前:1 [sage] :2013/03/10(日) 23:07:29.29 ID:5gwv/vq60
すまん、このスレの1ではない

結局親類含め皆が帰宅する夜半まで親父と我慢したんだがどうしても中を見たいとの思いが強く、昨日の夜10時頃、二人で懐中電灯片手に裏の倉に入ったんだ。
祖父・祖母とも親父が小さい時に死んでおり、長男とは20近くも年が離れているので親父は自分の一族の事を殆ど知らない。ただ亡くなった兄(伯父・次男)に昔聞いたのでは俺の一族は昔警備役(今の警察?というよりも罪人を監督する=看守?)だったので「色んな処理」をする立場だった・とは聞いていたが、それ以外何も知らないのが凄く寂しかったので、今回本家を継ぐ立場になったのでチャンスと思っていたと聞いた。


665 名前:3 [sage] :2013/03/10(日) 23:17:27.58 ID:5gwv/vq60
で、昨日夜凄い風の吹く真っ暗な中、俺と親父の二人で昼間業者に開けて貰っていた第4の倉に入った。昼間遠戚のおっさんが話していたのをチラッと聞いた中で、この倉を開けるのは60年振り位(祖父・祖母/事故死・以来)とか聞いた。
当然凄くカビ臭くて埃まみれで堪らなかったんだが、それ以上に度肝を抜かれたのがその倉は土蔵の2階建てなんだが、扉を開けて向かって右側に木造の梯子があり2階に上がれるんだが、向かって左側の荷物(編んだカゴとか箪笥)の前に、凄く綺麗な内掛けがあって、たぶん女性の真っ赤な内掛けが掛けてあったんだけど、それが俺たちが倉に入ってからすぐに倒れてきて、俺の左肩に当たったんだよ。その時に左肩を掴まれた感じがして悲鳴を上げてしまったんだけど、そのあと2階に上がろうとしてた親父が急に口から泡を吹いて階段から落ちて白目を向いたんだ。


667 名前:4 [sage] :2013/03/10(日) 23:25:26.61 ID:5gwv/vq60
俺もびっくりして取りあえず親父の具合を見たんだが痙攣しだしたんでヤバいと思って携帯から119したんだけど山奥なんで到着に4・50分はかかるとの事で、現状を伝え応急処置として倉から出し、母屋の土間に寝かして近所の遠戚のおっさんたちを呼びに言ったらえらい剣幕で怒られ、村の人たちにも声を掛けろと言われて隣組の家々に順番に説明をしてたら救急車が到着し、親父を県立病院に連れてってもらった。
俺もすぐに行こうとしたら遠戚のおっさん達に捕まって、何故・何があった?と質問攻めにあったので倉の事を正直に話したら皆が血相を変えてうちの倉に集まって、開いたままの倉を見て皆悲鳴をあげ、それから昼間の住職を呼びに行ったり何か祭事の手配をとか大騒ぎになったんだ。


668 名前:5 [sage] :2013/03/10(日) 23:34:48.01 ID:5gwv/vq60
で、そのあとすぐに住職が来て開いた倉を見てまた怒鳴られ内掛けに触れたのか!と聞かれたから倒れ掛かってきたと正直に話したら更に大騒ぎになり、遠戚のおっさんに母屋の裏の封じた井戸から水を汲んでその場で素っ裸にされ頭から何回もかけられ、住職とともに菩提寺に行き、白装束?を着せられ本尊(こくうぞうぼさつ?)の前に正座させられ親父の容体も判らないまま今朝方まで祈祷?につき合わされた。
そのなかで遠戚のおっさんに聞いたのが、元々うちの先祖は職務とはいえ室町時代から刑罰を行う役所を任されていたとかで、かなりおかしな事が頻発した。それを封じる為菩提寺の管理をうちの本家と3軒の分家方が行い、弔ってきたとの事だった。


670 名前:5 [sage] :2013/03/10(日) 23:48:21.64 ID:5gwv/vq60
で、うちの第4の倉に特にヤバ目の物をこの数百年封じていたらしい。
それを近年破ったのが俺の祖父で同じように興味心から勝手に開け倒れたのを祖母が見つけ病院に連れて行く途中事故で親戚含め4人死亡したと。
特にあの内掛けは何かに入れたりも嫌がり、触れた人間が必ず怪我や死亡等の災厄に見舞われた為、仕舞う事も出来ずそのまま置いてあったと。
住職から内掛けの前にしめ縄があっただろう?と聞かれたが、どうやら中に入った時踏んでしまい、それゆえに倒れてきたのに気付いたんだ。
で、さっき親父の病院に行ってみたら脳内の動脈破裂でNCUとかいうトコに入ってておふくろと姉貴が泣きじゃくってるし。
親父は、俺はこれからどうなるのか、突然の事が多すぎてとりあえず今日の昼間に遠戚皆で倉を封じる祭事を行ったが今後については皆何も教えてくれないし、何もかも放って病院に来たが一旦本家に帰ってそれから自宅に帰って待機してる。訳が分からない


671 名前:6 [sage] :2013/03/10(日) 23:57:36.45 ID:5gwv/vq60
読み難いとかすまんです
とりあえず文章まとめるちからが無くって
思い出して書いてるんで
てか、訳わからん、今までオカルト話は好きでここもたまに見てたけど
自分がそうなるとは
今親類とかで本家で祭事中です。俺は親父のそばにいる母親からの連絡待ちと本家(家から車で3・40分だが伯母が死んでから連絡手段が無い)の連絡待ちで自宅待機を言われてます
8時前に遠戚と住職が来て色々祭事とかしてから自室から絶対に出るなと言われてます


673 名前:673 [sage] :2013/03/11(月) 01:06:44.81 ID:MrkWiJ8S0
本当に訳わからん今本当に混乱してる
親父死ぬのか
姉貴から電話で親父緊急手術受け現状は小康状態だけど発生後からの経過で脳死もあるとかもとか
俺は明日朝まで部屋から一歩も出るなとか言われてるけど、さっきから悪寒が止まらない俺の部屋2階なのに窓を押すような音が聞こえる
部屋の引き戸がガタガタおとするし怖い何で
だれかいますか


【「内掛け」の続きを読む】

2013.06.11 | | Comments(27) | Trackback(0) | ■怪異

山の鳥居 三題

∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part69∧∧
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1368015729/

411 名前:本当にあった怖い名無し :2013/06/09(日) 20:19:25.97 ID:Ypix7tDx0
実家は古戦場で有名なところで、街の北側に山がある
場所が場所だからか、落ち武者の霊が出るとかで有名なんだけど、もう一つ有名なオカルト話があって、山の中に洞窟があり、そこを抜けると離れ小島に通じていると。
それを聞いて中学生の時に友達と探し回って、一つ洞窟を見つけた。
そこは奥数百mくらいの浅い洞窟で、勿論小島になど通じていなかった。
でも不思議なことに奥に鳥居があった。俺らの身長くらいの低い鳥居
建ってそんなに経っていないであろう綺麗さだった。
社会人になって一人でまた探してみたんだけど、見当たらないんだよね。
場所を間違えているか、埋められたか。。。
今では県外に出て、帰ることも少ないけど、結構オカルトなうわさが多い場所です


【「山の鳥居 三題」の続きを読む】

2013.06.11 | | Comments(7) | Trackback(0) | ■怪異

ついてる

最近あった不思議な出来事を書き込むスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1345564689/

684 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/03/13(水) 22:13:00.43 ID:+QA+qQBP0
おとといくらいかな、川崎でオールナイトイベントがあったんだよ。
で、イベント終了時間と始発が微妙に噛み合ってなくて、とりあえず飯でもくうかってチカラメシ入ったんだよ。
客はおっさんが一人座ってるだけ、早朝だしね。
そして食券かって待ってても店員が注文取りに来ない相変わらずのクソクオリティ
よくみたら向かいのおっさんも座ってるだけでテーブルに何ものってない。
イラッとして店員呼んで、嫌味たらしく「あのおっさんの注文はとったの?」って聞いたら
おっさんいなくなってんの。明らかに出てった気配はなかったのに。
(あれ?)と思ったらおっさん席移動してるの。俺に近づく感じで二席くらい。
目を離すとまた少し近づいてる。やばげな気配におっさん監視してたら
ニタァ・・・ってこっち見ながら、顔皺だらけにして。
一気に汗が吹き出て飯食わずに飛び出したわ。

で、そっから駅向かう道中。
明らかにホストみたいなあんちゃんに「お、ついてるね~」とか気さくに呼び止められて
(朝からきゃばとかねぇよ!!)って睨む感じで返したら
左肩、右肩、胸の上って軽く叩かれて「ん、おっけ♪」つってどっかいっちまった。

ついてるって「憑いてる」って事だったのかって気付いたのは帰りの電車の中だ
駄文スマソ

2013.06.11 | | Comments(17) | Trackback(0) | ■怪異

びゅるんびゅるん

最近あった不思議な出来事を書き込むスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1345564689/

693 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/03/21(木) 23:03:27.34 ID:8wdfgO1v0
今さっきあった事なんだけど。単車でいつもの道を帰宅中の事。

そこそこ交通量の多い交差点で、先頭で信号が変わるのを待っていた。
「今日も仕事したな、疲れたな」なんて考えていたところ、変な物が目に入った。
なんか、風もないのに、道の向こうの標識が超揺れてる。
誰かいるのかと、良く目を凝らした時にはもう止まっていて人影は見当たらなかった。

信号変わりそうだし気のせいかと正面向いたとたんに、
またびゅるんびゅるん揺れだした。ゴムとかばねみたいな。
車でもぶつかったのか、誰かが蹴とばしたのかと目を凝らして見た。
暗くて少し遠い。けれど、やはり誰も居なかったと思う。
また揺れが止まったころに信号が変わって、
通り過ぎざまに横を見て標識の根本を誰もいなかった。

直後は「ん?見落とした誰かが蹴っ飛ばしでもしたってところだろう」少し変な気がしただけだった。
通り過ぎて離れてからなんかどんどん不思議な目にあった気が増してきて。
あんなに大きく、ゆっくり揺れるわけあるか?

家に着いてからストリートビューで確認したんだけど、
普通の歩道側に張り出した歩行者・自転車専用道って標識みたいだ。
変なメッセージ的解釈も無さげ。

読むのは好きだけどオカルト体験には縁がないと思ってたんだがね。
なんか不思議な感じだ。

2013.06.11 | | Comments(10) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

気配

最近あった不思議な出来事を書き込むスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1345564689/

696 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/03/31(日) 22:53:26.32 ID:RxlVyzev0
春休みで実家に帰省してます。
両親は仕事をしているから、昼間は私一人で家に居る事が多い。
そうすると、決まった部屋で誰かが歩き回る気配がする。
泥棒かと思って、コッソリ覗いても誰もいない。
決まった時間じゃなくて、バラバラ。
夜でも一人だとする。
母に言ったら「あんたも気付いた?」
母も何年も前から感じてたみたい。
幽霊?
でも怖い感じはしないんだよね。

2013.06.11 | | Comments(42) | Trackback(0) | ■怪異

ギャル

最近あった不思議な出来事を書き込むスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1345564689/

705 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/04/03(水) 15:37:28.72 ID:jKnSjjmr0
私が小学生のとき、父と母と弟とある団地に住んでた
一日中雨がすごくて雷もゴロゴロとうるさかったある晩
トイレに行こうとした母が突然あわてた声で玄関の前で誰かいる、と父を叩き起こした
その声で起きてしまった私と弟に「あんたらは部屋におり」と言い父を先頭に母と二人で玄関に向かった
父が恐る恐る覗き穴をみるとそこにはギャルが一人ケータイをいじりながら階段の一段目に座ってた
「女の子が座ってる」「…こんな夜中にどないしたんやろ」って声が聞こえてきた
玄関にチェーンをかけて扉を開け「あんたこんな夜中にどないしたん」と母がギャルに声をかけた
ギャルは「…Aさんのお宅やないんですかぁ?」と言っていた
「Aさん?そんな人知らんで」
「でもぉ、Aさんがここの住所言うてたんですよぉ」
「…あんただまされてるんちゃうの?」
ギャル曰く、最近知り合ったAという男に
「両親に会わせたいから家に来てよ」と言われてここの住所を聞いてきたとのこと
駅から歩いてここまできたけどAと連絡がつかず困っていたそう


706 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/04/03(水) 15:41:22.30 ID:jKnSjjmr0
もう遅いし、電車も終わってるやろ?旦那と家まで送ったるからちょっとまっとき」
「いえ、大丈夫ですぅ、一人で帰れるんでぇ」
「じゃあタクシー呼んだるから」
「大丈夫です」
「こんな雨の中、どないして帰るんよー」
母とギャルのこの押し問答が続く中、部屋で待機してた私と弟は気になって襖を少し開け玄関のほうを覗いてみた
金髪のロングでミニスカートを履いたギャルとスエットの父と母が見えた
「じゃあせめて傘くらい持っていき」
「はぁ、ありがとうございます」
「ほんま大丈夫なんやね?」
「はいぃ」
「気をつけて帰るんやで?」
「ありがとうございましたぁ」って声と扉が閉まる音が聞こえた
ため息をついて「あんな若い子、こんな時間に出歩かせて親はなにしてるんやろなぁ」と母が言い布団に入った
すると今まで黙っていた父が
「あの子、一日中豪雨やったのに傘持ってなかったよなぁ、なんで濡れてなかったん」
母が「そ、そういえばそうやなぁ…」と言ったあと弟が私に向かって

「お姉ちゃん、お母さんは誰とお話してたんやろ?誰もおらんかったよねぇ」と言った

次で最後です


707 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/04/03(水) 15:43:27.10 ID:jKnSjjmr0
顔面蒼白になる父と母と私
父が立ち上がり玄関へいき覗き穴をのぞくとそこにあげたはずの傘が転がっていた
もう10年くらい前の話で、5年ほど前から別の場所に住んでいる

ただ、当時4つ隣の家の息子がAという名前で、
宗教の勧誘のため手当たり次第に女の子に結婚をちらつかせ入信させては振っていた
との話を聞いたのでその中の女の子の一人か?と父と母は憶測しているが
あのギャルは一体何者だったのかいまだに謎

長々と失礼しました

2013.06.11 | | Comments(8) | Trackback(0) | ■怪異

1人で

最近あった不思議な出来事を書き込むスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1345564689/

718 名前:1/2 [sage] :2013/04/06(土) 15:11:54.31 ID:fvX4G1AaO
ついさっきの話。

大阪のとある駅のエレベーターに乗ったんだけど、
まあ普通に行き先を押して、閉ボタンを押したんだ。
ドアが閉まりかけたとき、突然ブザーが鳴り開くドア。

ブザーが鳴るって事は、外からボタンを押してる人がいるってことで、
駆け込み乗車(?)うぜー。って思ってたんだけど、
誰も乗ってこない。
一番ドア側に立ってたお兄さんが外を確認してくれたんだけど
誰 も い な い。


719 名前:2/2 [sage] :2013/04/06(土) 15:13:57.16 ID:fvX4G1AaO
なんだピンポンダッシュ(?)かよ余計うぜー!と思いもう一度閉ボタンを押す。

ピンポーン。また開くドア。

それから何回押してもドアは閉まらない。
3人だから重量オーバーなわけないし。
(開ボタン押したり、ドアに物が挟まりそうで開くときはブザーは鳴らない)

結局、故障か?と諦めて、3人ともエレベーター降りたんだけど、自分が一番最後だった。


自分が降りた瞬間、スーッと閉まるドア。昇り始めるエレベーター。




目に見えない誰かさんは、
1人で乗っていきたかったのかな。

2013.06.11 | | Comments(8) | Trackback(0) | ■怪異

つんつん

最近あった不思議な出来事を書き込むスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1345564689/

765 名前:本当にあった怖い名無し :2013/05/12(日) 22:48:31.85 ID:EfkagIEp0
実家にいる時、立ってる時に、時々背中の腰の辺りを「つんつん」される。
「つんつん」の時と、指を突き立てるみたいに「ぎゅー」ってされる時がある。
少し以前は、自分の子どものイタズラかと思ってたけど、子どもがいない時も経験するし、そもそも「つんつん」された時に振り返っても子どもはいない。
(自分の前にいたり遠くの部屋にいたりする)
「つんつん(ぎゅー)」されるのは私だけらしい。

 そんだけ。
 怖くないし寒気も違和感もない。多分「つんつん」してる相手が、うちに居て自然な相手なんだろうな、と放置してる。

2013.06.11 | | Comments(8) | Trackback(0) | ■怪異

お狐様

最近あった不思議な出来事を書き込むスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1345564689/

799 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/05/28(火) 17:54:24.33 ID:58zKyIE00
観光バスのバスガイドやってるんだけど、いつもお狐様が乗ってくる!という地区がある。
その地区を出発するとき、何度数えても、お客さんが一人多い。
誰が数えても、ぜったいに一人多い。
なのに、名簿で確認しても、誰にも、誰が多いのかわからない。
その地区を出て、最初の休憩や観光地に到着すると、人数は合う。
土地からは離れられないんだろうね。という見解。
何が不思議かって、その地区の人たちは「ああ、またお狐様がきとるわ」で全員納得するということ。
出発時の人数より少ないのに、次の観光地を出発するなんてありえないんだけど、
その地区だけは、何十年と同じことがあるらしく、問題になったこともない。

2013.06.11 | | Comments(11) | Trackback(0) | ■怪異

カラーン

最近あった不思議な出来事を書き込むスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1345564689/

822 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/06/10(月) 20:11:12.69 ID:h1SxNcpZ0
さっきメシ喰ってたら洗面所のほうで何かカラーンとか音がした
何かと思って行ったら口をすすぐためのコップだったがちょっと不気味だ

前にもこういうのあったから水回り関係で幽霊さんが出てるのかな?
ちなみに俺はこれまでに幽霊を見たことがないけどね

2013.06.11 | | Comments(12) | Trackback(0) | ■怪異

お経

不可解な体験、謎な話~enigma~ Part88
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1366686408/

755 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/05/28(火) 22:51:44.63 ID:PazgYnK40
10年くらい前の話し。
当時ラブホ巡りにハマってた俺と彼女は普段行かないような古ーいラブホに行ってみた。(一階が駐車スペースで二階が部屋のコテージ風ラブホ)
二人でベッドに座って、取り敢えずTVを着けたら、お笑い番組がやってた。
ボーっと二人で観てたら突然TVから「南無妙法蓮華、、、」とお経が。
「お笑い番組の企画でお経なのかね??」って二人で話してたんだけどTVを良く見ても内容とお経が一致しない(映像は漫才をやっててお経とは無関係)
それが1分位続いてフッとお経が途切れた後は普通に漫才の続きの音声が流れてた。
もう、二人とも背筋がゾーっとして慌てて帰りました。
なんだったんだろう、、

2013.06.11 | | Comments(12) | Trackback(0) | ■怪異

タムラマリ

不可解な体験、謎な話~enigma~ Part88
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1366686408/

666 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/05/25(土) 16:53:11.72 ID:DTCUrmzd0
ついさっき急に友人が俺の部屋に駆け込んできたんだけど、そいついつもは遊びに来る数日前にメールよこして予定が空いてるか聞くような奴なんだ。
それがアポ無しで急に来るなんて珍しいなと思ったら、開口一番に「おい!タムラマリ(?)を覚えてるよな!?」って叫んだ。
俺はそんな名前の人物には心当たりがなかったので、知らないと首を横に振ると、胸ぐらを捕まれた。
そいつは普段凄く大人しくて理知的、ちょっとジジイみたいな所さえあるような奴なので、俺はかなり驚いたんだが奴はそれどころじゃないようで、「おい!冗談も大概にしろよ!面白くないぞ!!」つて大騒ぎ。
一旦落ち着かせようとしたんだが聞く耳持たず、去年の夏にキャンプにいったとか、三人で初詣行ったとか散々わめき散らした後に泣きながら出て行った。
ほんとに、つい一時間前くらいの話だから俺も訳分かんないんだが、あの後そいつの携帯に電話したら携番変えたらしくて通じず、他の友達にいたってはそいつのこと覚えてなかった。
もう訳分からん。どうなってんだ…


【「タムラマリ」の続きを読む】

2013.06.11 | | Comments(18) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

前のページへ  |  ランダム  |  次のページへ

おしらせ

■おーぷん2ちゃんねるオカルト板の健在を確認。状況を再開する! (`・ω・´)
■思ったほど書き込みなかった…(´・ω・`)
■しばらく隔週更新くらいになります。おーぷん2ちゃん超がんばって!


事務連絡
伝言板を作成しました。個別記事と関係のないコメントや要望などは、お気軽にこちらまで。
特別企画「投稿怪談」を掲載。投稿者の皆様ありがとうございました。
全話読破・記念ノートを設定。感想など残して頂けると、管理人約1名が手を叩いて喜びます。

◆Twitter
◆ユーザ名→ @enneades

ブログ内検索

カテゴリについて

[怪異]
怪談。明らかに創作と分かるものは除外しています。
[都市伝説・噂]
都市伝説。噂として広まっている曖昧な怪談。明らかに矛盾しているものも収録します。

[民話・伝承]
昔話や民話として語られる怪談。または興味深い習俗、口伝など。
性質上、ことの真偽や矛盾点の有無などは問いません。
[サイコ]
生きている人間が怖いという話。
[その他]
過去の企画記事など。話数カウントには加算していません。

月別アーカイブ

04  07  06  05  04  03  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  01 

RSSフィード

ランキングに投票

▼管理人を励ますボタン。

FC2ブログランキング

QRコード

QRコード

その他

Mystery-Search Ranking
人気blogランキング

    感想・情報提供お願いします

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    ※メールチェックは月1回程度です。お急ぎの場合は、コメント欄で「メールチェックしろ!」とお声かけ下さい。

    編集方針

    《警告マーク》
    【呪】
     聞いた人に何かが起きる、という形式の話に表示しています。
    【グロ】
     生理的な嫌悪感を抱かせるような話に表示しています。


    ■平成18年4月23日開設
    ■平成26年3月26日更新停止(1月29日最終更新)
    ■当サイトは、2ちゃんねる掲示板への書き込みを報道し、批評に供することを目的とした非営利のブログです。管理人が当サイトの運営から経済的利益を得ることはありません。
    ■著作者または著作権者からの削除の要請には、誠実に対応させて頂きます。メールフォームより御連絡下さい。

    ■2ちゃんねる掲示板の特性から、下記のような修正を加えることがあります。
    ■改行位置は変更することがあります。その際、改行にかえて読点を打つことがあります。
    ■(つづく)(つづき)等の編集指示は、本文に反映した上で削除します。誤字脱字の修正指示も同じです。
    ■他の書き込みへの返答と新しい話題が1レス中にあり、アンカー等で明白に分離できる場合は、これを分けて採録することがあります。
    ■個人情報は伏字にすることがあります。
    ※なお、誤字脱字は、ネットスラングとして定着していることがあるため、原則として修正していません。一般の用法と異なっていても、投稿者の意思を尊重して頂き、過度の指摘はご遠慮下さい。