fc2ブログ

電話

ほんのりと怖い話スレ
http://curry.2ch.net/occult/kako/987/987296535.html

540 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/31(木) 17:21
会社の先輩(女性)の、学生のころの実体験。

学校から帰ってみると、家にだれもいなかった。
先輩はとくに気にすることもなく、父親の3畳ほどの広さの書斎にある電話で友達とおしゃべりをはじめたが、その途中で、電話相手の友達がなにか音しない?と言った。
カチカチカチカチ
と、ちょうど電話機のフックを連打する音に似たその音は先輩の耳にもききとれたが、混線でもしてるんじゃない?とあまり気にかけなかった。
そのカチカチ音も、30秒くらいの間隔で数回鳴り続けたあとで止まった。

1時間くらい話したころ、玄関を開ける音がし、廊下にドサッと買い物袋を置く音がした。母親が帰宅したのかな?と思いつつそれでも喋っていると、背中のすぐ後ろの扉がドンドンドンドン!とすごい勢いでノックされた。
「うるさいなあ!もう!」
先輩は、ノックの主は長電話ギライの母親だと思っていたので、扉をドカッと蹴り返した。ノックの音は止まった。かわりに女の声がした。
「でーーーーんわーーーーを切りなさい」


541 :続き:2001/05/31(木) 17:22
でんわ、のところまでは、のびたテープのような低い声。
しかし”切りなさい”は逆にテープを早回ししたような甲高い声。
異常に気づいた先輩は怖くなり、友達に頼んでしばらくそのままおしゃべりを続けてもらった。

日も暮れかけたころ、再び玄関を開ける音がし、廊下にドサッと買い物袋を置く音がした。廊下に小走りの足音が響く。
ドンドンドンドン!
先輩はもう喋ることもできず震えていた。扉の向こうで声があがる。
しかし今度は正真正銘、母親の声だった。

「お父さんが倒れて運ばれたんだよ、
 こっちは必死にあんたに伝えなきゃと思って電話してたのに!」

スポンサーサイト



2014.01.29 | | Comments(7) | Trackback(0) | ■怪異

両足

ほんのりと怖い話スレ
http://curry.2ch.net/occult/kako/987/987296535.html

418 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 13:51
中学の時、塾が一緒だった男の子の体験談。
ある夜(10時過ぎだったと思う)、近くの小学校の校庭で友達が1人でサッカーの練習をしていたそうだ。
しばらくしてから、校舎の前の水飲み場で水を飲んでいたら、小学生の男の子が友達の側をウロウロしている。
「こんな時間に1人で来てんのかよ」とさほど気にもせず、練習を再開した。
ふと気が付くと、水飲み場の水が出しっぱなし。
「あのガキ!ちゃんと蛇口しめろよ、しょうがないな」と思った友達は蛇口をしめに行ったそうだ。
水を止めて、ふと顔を上げると視線の先に先ほどの男の子が立っていた。
・・・と思ったら、男の子の下半身、腿から下の両足だけが立っていた。
友達は慌てて家に逃げ帰ったそうだ。
そこの小学校には、足の病気で亡くなった生徒がいるとかいないとか・・・。

2014.01.29 | | Comments(2) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

かきあげる

ほんのりと怖い話スレ
http://curry.2ch.net/occult/kako/987/987296535.html

417 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 13:38
高校時代、通学に利用していたT武T上線内でおこったことです。
ある時期、通学時間帯の下り電車内でうちの学校の生徒がスカートを切られる事件が多発しました。
同時期に髪の毛をぱっとかきあげる痴漢がいるという噂も飛び交いました。
いずれの場合も触れられたことに気付いて振り返ってもそれらしい人はおらず、周囲の人も一切犯人を目撃していないというのがパターンでした。
校内ではかまいたち説から果ては口裂け女の再来説まで飛び交っていましたが、結局真相はわからずじまい。3ヶ月ほど経った頃にぴたりと事件は起こらなくなりました。

私自身も一度だけ、髪をかきあげられたことがあります。
車内で友人と向かい合っておしゃべりしていた時なのですがうなじのあたりにかかっていた髪をぱっと払われたような気がして振り返ったんです。でも私の首筋に触れられる位置には誰もいませんでした。
セーラー服の襟の部分が引っ張られるような感じがしたくらい強い感触だったので、思い違いではないと思うのですが…
向かいにいた友達はやはりなにも見ていませんでした。

物理的に説明がつく現象なのでしょうか?

2014.01.29 | | Comments(10) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

ばんそうこう

ほんのりと怖い話スレ
http://curry.2ch.net/occult/kako/987/987296535.html

351 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/16(水) 16:16
うちのダンナは仕事柄かなり朝早くおきて出勤する。
だいたい5時には一緒に起きて、私は朝ごはんの、ダンナは出勤の支度をする。
眠い目を擦って台所に立ち、ダンナが洗面所で顔を洗っている音が聞こえた。
突然インターホンが鳴って、覗き窓から見てみると見た事も無い小学生低学年の男の子がランドセルを背負って黄色い学帽かぶって立っていた。
「誰?どうしたの?」って聞くとその男の子「ママがケガしちゃったからばんそうこう頂戴」って言ってきた。
どこの子だろう?って思いながら、台所に戻り救急箱からばんそうこうの箱を取って玄関に。
ドアを開ける前に、「ねぇ、どこの子?」と聞きながらサンダルをつっかけているとその子「僕のママ、血がいっぱい出ているの」と言う。
じゃあばんそうこうじゃ間に合わないんじゃない?と思いながら「どうやってケガしちゃったの?」と聞くと
「ママ、血がいっぱい出て動かなくなっちゃったの。早く開けてよ」って。
なんか恐くてヤバい!と思って「うちは駄目!どっか他所に行って!」と言うとドアを凄い勢いで蹴った音がして静かになった。
ドキドキしながら覗き窓を覗くと、その男の子が外側の覗き窓の高さまでよじ登って反対にこっちを覗いてニヤニヤしてる。
ぞっとして後ろに下がって・・・

とそこで目が覚めた。心臓がまだドキドキしている。
ダンナが「あれ?また寝ていたの?」と言いながら洗面所から部屋に戻ってきた。
ホッとして起きてご飯を作らなくちゃと思って布団を出ようとした時、右手にばんそうこうの箱を持っていた。
あれ?と思っていると、ダンナが「さっきお前玄関にいてなんか騒いでいたから、どうしたのか聞こうと思ってたんだよ。なんかドアとか蹴られてたろ?」って

2014.01.29 | | Comments(5) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

似てきた

ほんのりと怖い話スレ
http://curry.2ch.net/occult/kako/987/987296535.html

286 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 02:45
前、付き合っていた彼氏の部屋には
昔からずっと部屋の片隅に女の幽霊がいるらしい。
私が怖い話系大好きなの知ってるから、つい
しゃべったらしいんだけど。
ある日、その彼氏がふともらした。

「そういえば、彼女、○○(私の名前)に似てきたんだよなあ」

その彼とはそれが原因ではないけどその数ヵ月後に別れた。
部屋にはいけなかったな、さすがに。

2014.01.29 | | Comments(10) | Trackback(0) | ■サイコ

直立

ほんのりと怖い話スレ
http://curry.2ch.net/occult/kako/987/987296535.html

282 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/29(日) 13:55
高校の時の隣のクラスの子の話。
中学の時、お兄ちゃんがヤンキーでいつもケンカばっかしてた。
その日もお兄ちゃんはケンカして帰ってきて、荒れていた。
そしてそのまま原チャリで出かけたが、荒れていたお兄ちゃんが半泣きで帰ってきた。
話を聞くと、あるマンションの横を通ったときに直立してまっすぐ前を向いたままの女がずっと横に並列してついてきたそうだ。どんなにスピードを上げても「お前来んなよ!」って振り払っても、ずっと前を見たまま直立で。

2014.01.29 | | Comments(4) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

子供の足跡

ほんのりと怖い話スレ
http://curry.2ch.net/occult/kako/987/987296535.html

284 :SS:2001/04/30(月) 00:30
前のアパートにいた時の出来事。
前の晩に雪が降っていたので「これは積もるか?」と思いつつ寝たのですが、翌日起きて窓を開けるとベランダに積もった雪の上に点々と子供の足跡が……。
部屋は二階にあるので、よじ登ろうとすればできないことはないのですが、足跡のほかに雪が乱れた形跡はなく、しかも折り返すことなく一直線にうちの部屋に進んで窓の手前で消えていたのでほんのりと怖かった。
足跡の正体は未だ不明。実害はなかったのであまり気にしてませんが。

2014.01.29 | | Comments(7) | Trackback(0) | ■怪異

ベランダ


【「ベランダ」の続きを読む】

2014.01.29 | | Comments(5) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

おじぎ

ほんのりと怖い話スレ
http://curry.2ch.net/occult/kako/987/987296535.html

181 :12年前の話:2001/04/23(月) 23:49
「てるくはのる」で有名な団地の真ん中で深夜に車で信号待ちしていたときの話。
真冬の夜中の3時頃だったと思う。
右の歩道から10才くらいの半ズボンをはいた男の子が
左の歩道から6才くらいの女の子が車の真正面に立ちはだかった。
「???」と思ってたら、いきなり2人そろって俺達のほうにおじぎをしだした。
何度も何度も顔に張り付いたような不自然な笑顔で・・・・。
それにその夜は凄く寒かったのに、2人とも息が白くなってない。

「???」から「これは何か変だ」に俺達の思考が変わったのをまるで見計らった
かのように、今度はボンネットの上に腹這いになってフロントガラスを
叩きはじめた!!!

信号が変わったとたん2人とも車から離れて
今度は歩道のガードレールに2人並んで座って、またこっちを見ながら
お辞儀をはじめた。

2014.01.29 | | Comments(4) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

ミヤザキ

114 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/19(木) 19:21
“ささろさん”で思い出したけど、十年ほど前の話。
世間がちょうど「宮崎勤事件」で沸きかえっていたころ、知り合いの家の
おじょうちゃん(四歳くらい)が異様に「ミヤザキ」を畏れていた。
幼稚園からの帰りにミヤザキが道にたってこっち見てたとか、お風呂場の
お湯の中にミヤザキがいたとか。
 なんか、大人から間接的に入ってきた情報を曲解していたらしく、「ミ
ヤザキ」というと、角の生えた鬼のようなものと思っていたらしい。
 ある晩、遅くまで知人と話しこんでいたら、奥の部屋からお嬢ちゃん
の泣き声がする。どうしたのかと知人と二人、子供部屋に行くと、お嬢
ちゃんが凄まじい勢いで泣いている。どうしたのかと問うと。
「たんすのひきだしがすこーしだけあいて、そこからミヤザキがみてた
よー!」
 あのときはさすがにぞーっとしました。


2014.01.29 | | Comments(6) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

ささろさん

ほんのりと怖い話スレ
http://curry.2ch.net/occult/kako/987/987296535.html

92 :うぐいす:2001/04/19(木) 10:57
3歳になる娘が言う事には、我が家には「ささろさん」がいるそうです。
大きくて白くて優しくて、顔が無いそうです。


98 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/19(木) 11:55
>92
“ささろさん”の詳細をキボンヌ。
何か交流があるのかね?


103 :うぐいす:2001/04/19(木) 12:27
>>98
娘が髪の毛をみつあみにしてた。
誰にしてもらったの?って聞くと、
「ささろさん」
ってさ。
もちろん妻に問いただしたが、真相は謎のまま。


104 :うぐいす:2001/04/19(木) 12:30
俺が風呂場で髪の毛を洗ってると、人の気配が。。。
まあ、よくある事なのでほっておいたが。。。。。。
寝るときになって娘が
「パパ、ささろさんとお風呂はいってたね。」
だとさ。


106 :うぐいす:2001/04/19(木) 12:36
3日間、旅行して帰ってきたら、ソファが尻型に凹んでて、触ると生温かい。
つい今まで誰かが座ってた感じ。。。。
娘に、「ここにささろさんが居たの?」
って聞くと
「知らない」
だって。ささろさんネタが増えたと思ったのに~~!!


121 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/19(木) 21:08
うちの娘が2歳の頃、夜ベランダに走り出て行って
「バイバ~イ、バイバ~イ」
私たち夫婦の方にくるっと振り向いて
「いっちゃった」
何がいっちゃったんだよ~~~~!とびびりましたが
その何者かは娘に手を振ってくれてたみたいだし、怖がるのも失礼かなと…。


123 :うぐいす:2001/04/19(木) 23:17
>>121
ああ。よくわかりますよ。その「怖がるのも失礼かと。。。」って(笑)

妻が外出中に、娘が何か食べている。
よく見ると、押し入れの上段に隠しておいたチョコボール。
絶対に3歳の娘には届かない高さの所に置いておいたのに。。。。
どうしたの?って聞くと
「ささろさんに取ってもらったの」
「。。。。。。。そうか」


140 :うぐいす:2001/04/21(土) 00:14
ええっと。ささろさん外伝です

   実家に寄った折に両親にささろさんの話をしたんですよ。
私「。。。。という訳で、我が家にはささろさんというものが居る
  らしいです」
父「そうか。。。。。。。。」
母「そう。。。。。。。。そう言えば貴方も小さい時に、ささろさん
  が居るって言ってたわね」
私「。。。。。。。?」
私「!!!!!!!!本当ですか?」
父「覚えてないのか?」
母「きっと貴方について行ったのね」
私「覚えてないです。。。。。本当ですか?」
母「嘘よ(爆笑)」
父「(爆笑)」

あああああ!!!やられた!!!
。。。。。。血の気が一瞬ひきました。

2014.01.29 | | Comments(12) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

手首

ほんのりと怖い話スレ
http://curry.2ch.net/occult/kako/987/987296535.html

93 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/19(木) 11:02
5年くらい前の秋かな、俺と友達の2人で河口湖にバス釣りに行ったときの話。
車で行ったんだけど、早く家を出たために午前二時ぐらいに到着。
明け方まで車の中にいても眠くなるだけなんで、釣りを始める事に決定、
暗い中ちょっと怖かったけど、懐中電灯片手に岩場を降り、釣れればいいなとわくわくしながらルアーを投げてた。
20分ぐらいたった頃だろうか、10メートルぐらい離れたとこで釣りしてた友達が突然、
「んぬわああっ!」という声とともに半泣きの顔で走ってきた。
ビックリしたので、どうした?と聞くと、「で、出た!」と真っ青な顔で一言。
とりあえず慌てて車に戻り、何があったのか友達に話を聞くと、
ルアー投げてたら、自分から5メートルくらい右横の水面で、なんか動いてるのに気付いた。
何だろうと思って懐中電灯照らし、目を凝らしてよく見てみると、人間の手首が2本、水中から出てたと。
俺は本物の死体だったら大変じゃん!と思い、警察に行った方がいいよと話したら、友達曰く、
「あれ死体じゃないよ・・・・だって、指動いてたもん・・・・」
それ聞いて俺も背筋がゾーッ!メチャメチャ怖くなって、釣り道具そのままにして帰った。
それ以来怖くて河口湖に行ってないから、死体とか上がったって話も知らないし、あれは何だったんだろう?
つーか、俺と友達の釣り道具、計2万相当返せ(ワラ

2014.01.29 | | Comments(4) | Trackback(0) | ■怪異

ワンボックスカー

ほんのりと怖い話スレ
http://curry.2ch.net/occult/kako/987/987296535.html

618 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/09(土) 02:57
10年ほど前、甲府方面に車で仕事に行った。
帰りが遅くなり、更に悪いことに中央高速は事故で渋滞の表示。
仕方なく大月で降り、R20を上っていると、上野原で渋滞。
「そうか、明日から連休だ。」と気付いて、迂回路へ・・・。
そう、あの奥多摩へ抜ける道だ。片側1車線の山道をくねくね走ってると、
いつのまにか真後ろに、ワンボックスカーと思しき車が、煽るように
ビターっとつけてくる。「うるせーなー」と思っていると、
左側が石の壁になっているヘアピン気味の右カーブが・・・。
「よし!」とばかりにタイヤを鳴らし、カーブから立ち上がって
ルームミラーを見ると、後ろは何もない真の闇・・・・。
その後、超安全運転で東京へ戻ったのは、云うまでもない。

2014.01.29 | | Comments(2) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

最上階

ほんのりと怖い話スレ
http://curry.2ch.net/occult/kako/987/987296535.html

733 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 21:14
私の部屋はアパート最上階、屋上の下です。屋上への階段は吹きさらしで
外からつながっています。
ある日、私んちのポストにメモが入ってまして。

「近所の者です
 深夜、あなたの部屋のベランダに
 何者かか屋上からおりています
 お気をつけください」

すごく悩んだのですが、ベランダに通じるサッシの鍵を閉めて寝ることに
しました。それ以降とくに異状はありませんでした。

2014.01.29 | | Comments(4) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

カメラ

ほんのりと怖い話スレ
http://curry.2ch.net/occult/kako/987/987296535.html

67 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/17(火) 00:07
五年前、諏訪湖に旅行にいったときの思い出。
中のいい友人数人といったんだけれど、カメラを持ってるのがおれだけだった
のね。で、体よくカメラマン扱いされて、フィルム五本ぐらいかな、とりまく
った。
旅行から帰って、次の休みのときに、いっしょにいった友人のひとりと、フィ
ルム現像して、整理してたんさ。心霊写真が写ってんじゃないのーとかいいな
がら。ま、騒ぎまくってた賑やかな旅行だったし、心霊スポットなんて立ち寄
りもしなかったんで、何もないだろうと信じてた。
が……いっしょにフィルムを整理してた友達が、一枚の写真もったまま凍りつ
いてんのよ。顔なんか真っ青で。
当然、「あーきたな」って感じで、「演技すんなよ、クセえなっ」とかいいな
がら、その写真とりあげてみたのね。
そしたら何のことはない風景写真で、生首も浮遊霊も写ってやしねぇ(w。
びびらせんじゃねぇよっていったら、その友人が写真をよく見てみろっていう
のね。
諏訪湖の近くの売店の近くでうつした一枚。売店の周辺に客がわらわら。
いっしょにいった女の子が、カメラに横顔向けてうつってる。誰かと喋ってる
感じ。たぶん、画面の外にいる、ボーイフレンドだろう。
もうひとり、ぼくがうつってた。売店のレジのところに、ちょっとだけうつっ
てる。
「この写真がなんだよ。つまんない演技すんなよ」
「なにが演技なんだよ! その写真よく見てみろよ!」
みたいなやりとりが数回あって、写真をよくながめて……やっと気づいた。
レジのところにいる、おれ。
売店でフィルム買って、フィルム入れ替えてる最中なんだ。
フィルム入れてるのは、当然、この写真を写したカメラ。
ちなみに、誰かが他にカメラをもっていた様子はなかったし、あったとして
も、カメラ屋さんから直行でフィルム現像してもってかえってきたわけだか
ら、混ざるわけがない。
はっきりいって、ふつうの心霊写真より怖かった。
怖がる友人に、その写真とネガをもたせて、むりやり帰らせたけどね。

2014.01.29 | | Comments(8) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

落書き

ほんのりと怖い話スレ
http://curry.2ch.net/occult/kako/987/987296535.html

23 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/15(日) 18:25
去年友達と行ったカラオケ屋は、狭くて古い雑居ビルの2フロアを
無理矢理仕切って部屋を作ったような、監視カメラもないような
適当な造りだった。

3人も入れば息苦しくなるような室内は落書きだらけ。
「○○くん、大好き!」なんていうお決まりのものから、ちょっとした
日記風の文章など、思わず「こいつ、絶対2ちゃんねら~だっ」とか
思うような、笑えるものまで様々で、カラオケそっちのけで部屋中の
落書きを眺めてた。

自分が座っていたソファーはドアのすぐ右横にあった。
そこのドアは、上の方は普通のカラオケ屋と同じように窓が付いていて、
その少し下に、なぜかドアノブをはずした後のような直径10cmほどの
穴が空いており、廊下が見えるようになっている。
そして、ドアの部分にあった落書きは・・・
「もー、この部屋イヤッ!!! オバケが出るー!!! 廊下に顔中傷だらけの
女の子が立ってたよー」
うわっ・・・と思ってたら、その横にもうひとつ。
「さっきもそこの穴から覗いてたー。コワイよー」

文字がホントに怯えてて、とても冗談とは思えませんでした・・・。


24 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/15(日) 18:39
>>23
コワイ。

似たような経験あるなー。彼女とふたりでラブホに行ったとき。
ああゆうことでも「落書き帳」って定番やん?
彼氏とはじめてきましたーみたいな微笑ましい書き込みのあとで。
二ページまるごとびっしり

「ごめんね。ごめんね。ごめんね。ごめんね。ごめんね……
 ごめんね。ごめんね。ごめんね。ごめんね。ごめんね……」

さすがにみんな引いたらしく、その書き込みのあとには、まったく
書き込みがなかった(笑)。彼女に見せたら悲鳴あげて飛び起きて
ベッドの下みてたよ。死体でも埋まってると思ったらしい。んなわ
きゃない。

2014.01.29 | | Comments(6) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

自転車

ほんのりと怖い話スレ
http://curry.2ch.net/occult/kako/987/987296535.html

5 :4:2001/04/15(日) 10:15
もうひとつ。つい最近、友人の身に起こった出来事。
京都に住んでいるその友人、二年前に自転車を盗まれたらしいのね。
盗まれたのは京都駅の烏丸口近くのビルの前。まぁ、自転車を盗ま
れること自体よくあることなんて、ぶつぶついいながらも新しい自
転車を買ったそうだ。

そして、つい先週の話。
友人が、マンションの自転車置き場に自転車を置こうとしたら、
いつも自分が自転車を置いている場所に、見慣れない自転車がお
いてある。新しい住人が越してきたのかと近づいてみてぎょっと
した。
カゴのへこみ具合、スポークの錆び具合、どうみても二年前に
盗まれた自分の自転車とそっくり。
でもまぁ、同じ形の自転車なんて山ほどあるわけだし、と気を
とりなおそうとしたとき、その自転車のカゴに突っ込まれた白い
物体に気づいた。
よーくみると、それは雨と日焼けで真っ白に変色した、二年前
の日付のヤングマガジン。友人はたしかに、自転車を盗まれたと
き、その雑誌をカゴの中に入れたままにしていたそうだ。
ちなみに、駅から友人のマンションまでは十キロほど離れてい
ます。

2014.01.29 | | Comments(4) | Trackback(0) | ■怪異

13年経ったら

【(´・ω・`)】お葬式の怖い話【・゚・(ノД`)・゚・】
http://www.logsoku.com/r/occult/1037634685/

187 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:02/12/24 19:56
母方の祖父母の話なんですけども。
すごく仲のいい夫婦だったんです、祖父が亡くなった葬式のときにおかんに向かって おばあちゃんが、おじいさんあと7年経ったら迎えに来て下さいって、、その後ちょっと考えて、まだ子供が成人しないので7年ではなく13年経ったら迎えに来てって・・・・
13年後のおじいさんの13回忌のときにおばあさんが亡くなりました。
お坊さんがおばあさんが叫んでたのを覚えていて、今年で13年ですね~迎えにきたんですねって。いってました

2014.01.15 | | Comments(5) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

長い黒髪

【(´・ω・`)】お葬式の怖い話【・゚・(ノД`)・゚・】
http://www.logsoku.com/r/occult/1037634685/

186 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:02/12/24 16:17
斎場で火葬の最中、関係者が待機する部屋があるでしょ?
あそこでぼーっと焼き上がるのを待っていたときのこと。

開きっぱなしのドアから廊下が見えていたんだけど、そのドアの向こうの天井付近を右から左へなにかが横切っていったのを見ました。

なんか尋常ならざるものが通ったような気がして、慌ててドアに駆け寄って、廊下を見回してみたんだけどなにもなかった。

パッと見、人の頭大の丸い物体が長い黒髪をなびかせて横切っていったように見えたんだけど。
ただ、黒い部分しか印象になかったので、それが頭だったのかどうかはわからない。
長い黒髪が天井付近を横切っていった記憶が残るばかりだった。

あれはその時焼いていた叔母だったのか、
それとも同じ日に焼かれていた他の人なのか。
それともさらに別の……

2014.01.15 | | Comments(6) | Trackback(0) | ■怪異

ドッドッドッドンドンドンドン

【(´・ω・`)】お葬式の怖い話【・゚・(ノД`)・゚・】
http://www.logsoku.com/r/occult/1037634685/

180 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:02/12/22 20:13
中学のとき、同級生のお母さんが亡くなった。
私は学級委員だったので、クラス代表としてお葬式に行った。
お寺でお坊さんが読経をしているとき、親族側にある戸が一斉にドッドッドッドンドンドンドン!!!
と地震にように揺れた。知人側は何の変化もなかった。
びっくりして私は腰をぬかしたんだけど、みんな知らないふりをしていて、すごく不思議だった。
そしたら、同級生のお爺さんおばあさん(なくなったお母さんのご両親)と思われる老夫婦が目を
あわせてしずかにうなづきあっていたから、あれは絶対私だけが気付いたんじゃないと思う。

2014.01.15 | | Comments(8) | Trackback(0) | ■怪異

帰るところ

【(´・ω・`)】お葬式の怖い話【・゚・(ノД`)・゚・】
http://www.logsoku.com/r/occult/1037634685/

100 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[sage] 投稿日:02/12/04 16:58
うちも母が数年前のお正月に亡くなったんだけど、御葬式の後来てくれた父の友人(神道系の教師、神主さんみたいな)が
「今さっきここについた時に、玄関のところで(母)さんが帰るところだったよ。喪服のワンピースを着とられて真珠のネックレスつけてにっこり笑って挨拶しとっちゃった」
と言われた。
母が急に亡くなった事自体にみんな頭がぼーっとしてて「あ、そうなんですか」と聞き流してしまった。

2~3日してから妹と「あれどういう意味だったんかねぇ」と。
励まそうとしてくれたのか、ほんとうに見えてたことを伝えてくれたのか。確認しようにももう帰られてたので本意は判らないままです。
そのときに聞いた話の中の、母が帰ろうとしていたところとはどこなのか、今だったら聞いてみたい気がします。

2014.01.15 | | Comments(2) | Trackback(0) | ■怪異

添い寝

【(´・ω・`)】お葬式の怖い話【・゚・(ノД`)・゚・】
http://www.logsoku.com/r/occult/1037634685/

97 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:02/12/04 15:27
私の父は心筋梗塞で、大晦日のお参りも済ませ帰宅途中で亡くなりました。
恒例でお参り前にお風呂に入り、新しい下着を付け…
亡くなった時まだ石鹸の香りがしていました。そしてお通夜
突然のことで家族は動転し丸1日寝て無い母を休ませることに…
休んでる母の横でまるで添い寝してるみたいに・息遣いと心臓の鼓動がしたそうです。

丁度その時、姉が母の様子を見に廊下に出た所…
行き止まりの壁に父が立って居たそうです。何も言わずにフンワリ浮いた感じで
きっと心配で父も見にきていたのでしょうね… 仲が良かったから
父の添い寝は49日迄続いたみたいです。

2014.01.15 | | Comments(5) | Trackback(0) | ■怪異

ハイヒールの音

【(´・ω・`)】お葬式の怖い話【・゚・(ノД`)・゚・】
http://www.logsoku.com/r/occult/1037634685/

77 : あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:02/11/25 23:22
うちのじー様の葬式のとき。
葬祭場でしたんだけど、椅子に腰掛ける形の部屋で葬儀をしたんですよ。
で、私の隣は空席だったんだけど、読経が始まってしばらくしたら、コツコツとハイヒールの足音。それから私の隣の席にドサッと人が座る音。
もちろん、見た限りは空席。足元からは冷たい風(?)が吹いてきて、なんともいえない雰囲気だったんですよね。
私だけだったら寝とぼけたとでも言えるんですが、その空席の後ろに座っていた知り合いのおばさんも「何だか冷たい風が足元を流れていたね~」と言っていたから、夢ではなかったみたいです。
ちなみに、エアコンを入れる季節ではなかったので、その可能性はゼロです。


2014.01.15 | | Comments(9) | Trackback(0) | ■怪異

チッ、女か

ほんのりと怖い話スレ その99
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1385773851/l50

528 :本当にあった怖い名無し :2013/12/19(木) 10:06:18.12 ID:LVaH4ZztO
>>525
実害あるとか怖杉る
私は何年か前に車の免許取って友達(女)とドライブした。
ある峠を越えて、道を降りて行ったら 下りの道の先に枝の張り出した大きな木があった。
すると友達がいきなりラジオを消して私に静かにしろと合図してきた。
え?と思いつつ頷いて黙ってその張り出した枝の下を通り過ぎて街に出た。
友達が もういいよ、と言うんで何なの?!と聞いたら
「枝の上に女の幽霊がいて車の中を覗いてた、幽霊が探してるのは男の人だった」と言う。
何で男だって解ったの?と聞いたら「チッ、女か」と聞こえたらしい。


529 :本当にあった怖い名無し :2013/12/19(木) 10:13:39.44 ID:LVaH4ZztO
>>528だけど
その幽霊は若い女で首が長く、張り出した枝から首をぐいーと伸ばして車の中を見るらしい。
男なら誰でも良い訳じゃなく生きていた時の彼氏(婚約者?)が通るのを待っているみたい
赤いワンピに赤い靴を履いた女だったと友達は言っていた。
ありきたりだけど怖かったのでもうその峠には行ってない

2014.01.04 | | Comments(5) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

声の主

ほんのりと怖い話スレ その99
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1385773851/l50

677 :本当にあった怖い名無し :2014/01/03(金) 11:33:01.13 ID:HzajytgL0
お初。これは俺の実体験だお。俺が小5だった時の丁度年末年始だった。
俺はばあちゃんと二人暮らしだったんだ。
で、ばあちゃんが仕事をしている間俺はテレビをみていた。
そしたらなんか誰か分からない俺を呼ぶ声が聞こえてくる。


678 :本当にあった怖い名無し :2014/01/03(金) 11:36:50.82 ID:HzajytgL0
あたりを見回しても誰もいないしばあちゃんかなと思って聞いてみたけど違うといわれた。
で、その声が、親戚のおじちゃんの声だと気づいた。
そのあとなんか手を叩く音が聞こえてくる。
なんなんだろうと気になったけど、放置した。それが数日続いて、ある日ぴたりと声や拍手が聞こえなくなった。


680 :本当にあった怖い名無し :2014/01/03(金) 11:49:36.45 ID:HzajytgL0
そしてその日、俺が聞こえていた声の主……つまり親戚のおじちゃんが病気で亡くなった。あんときは本当におどろいた。
一体あれはなんだったんだ?
予知とかだったら笑えるwwww

2014.01.04 | | Comments(4) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

小道

ほんのりと怖い話スレ その99
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1385773851/l50

633 :本当にあった怖い名無し :2013/12/31(火) 16:49:24.91 ID:z6tlCPUpP
高校まで40分くらいチャリ通だったんだけど、通い始めの頃は近道がないか帰りに色々探してた
ある日川沿いの、川とコンクリート塀に挟まれた小道を見つけた
狭い道だったけど人通りは結構あって、とりあえず入ってみた
全然分岐しないでひたすら真っ直ぐだし、人通りもまばらになってきたから、なんか変だなーと思い始めた途端行き止まりになった
引き返す途中、ふと「行きにすれ違った人たちはどこから来たんだろう」と気付いてぞっとしたことがある


2014.01.04 | | Comments(2) | Trackback(0) | ■怪異

空室

ほんのりと怖い話スレ その99
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1385773851/l50

614 :本当にあった怖い名無し :2013/12/29(日) 14:04:39.18 ID:mc1wznSPO
昼夜問わず、隣の部屋がうるさいね~と話していたのだ、一年前から空室のはずだったが、ポストに郵便物は来ていたので、人はいるはずと思っていた(回収されてなかったが)
さすがに先日夜は部屋の中で走り回り、女の嬌声が聴こえて来たので、外に出て苦情を言おうとしたら、すでにアパートの人が何人か隣のドア前にいた
チャイムを鳴らしても出て来ない、部屋の中は真っ暗
前に住んでいたのは外人だったので、不動産屋かケー察かと悩んだが、夜中にも関わらず誰かが両方呼んだらしく、不動産屋と遅れてK察が来た
相変わらずうるさい中、ドアを開けたが誰もおらず
不動産屋いわく、空室との事
奥の部屋を見たK察が他の住人を追い出し、鑑識を呼んだ
血だまりがあった模様
鑑識が入ってる最中も誰かが部屋の中で走り回る音がしたり、怪奇現象が起こったらしく朝方までK察の悲鳴と戸惑いが聞こえてきた……
年末くらい霊も休めばいいのに

2014.01.04 | | Comments(2) | Trackback(0) | ■怪異

かかし

ほんのりと怖い話スレ その99
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1385773851/l50

522 :本当にあった怖い名無し :2013/12/18(水) 22:34:52.57 ID:UMNp+1TUi
昔祖父から聞いた話
ただ細かいとこは微妙に違うと思う
もう祖父は他界しているんだけど、存命の時に良くサシで酒を飲むことがあった。
片目は失明していたけど大病もせず元気だった。なにより人柄がとても良かった。
彼は話好きでよく本当か嘘か分からない話をしてくれた。その中でも印象に残ってる話。

幽霊とか呪いとかそういう類のものは基本目に見えないだろ?
でも俺が一番畏怖するものは「普段の景色に何気無くあるもの」なんだよ。
例えば散歩する時には景色を見ながら進むわけだ。
その時にいちいち、ここに看板があって、あそこに花が咲いてて、家が何軒あって...とかはわざわざ確認して歩かない
「なんとなく」ボヤッと視界にある。だがそれだけで勿論十分散歩は出来る。
そこになんとなく異物っていうかあるはず無いものが目に映ると確認してしまうわけだ。
例えばいつもの散歩道で昨日まであった建物が壊されてるとか、通り道に大きな冷蔵庫が捨てられているのを見るとか。
でもそういうのは慣れてくる。一週間後にはそれらも景色の一部として認識出来てくるだろう。


525 :本当にあった怖い名無し :2013/12/18(水) 22:56:40.34 ID:UMNp+1TUi
でもどれだけ経っても違和感が拭えないものがあるんだ。
俺の場合はかかしだったんだよ。
ある日田んぼにちょっと気味悪いかかしが立っていた。最初は「なんだこれ気味悪いなぁ」って思った。
でも何度見ても慣れないんだよ。それどころかますます気味悪くなってくる
景色にそのかかしがあることが生理的に受け付けなくなってくる。
そうすると夢にまで見るのな。んで不思議なことに視界の端に映るようになる。
嘘だと思うだろう?でも本当なんだ。一回や二回なら見間違いだろうと思う。
けど日に何回も見るようになってな。んで病院に行ったらほとんど右目の視力がなくなってたのよ。手術したけどダメだったわ。
ありゃ俺の目は死神でも魅入られていたのかね?

祖父の片目の視力がないのは知っていたけど、そんな理由だったのか...と思うほど俺も幼くなかった
けれどその話は何故かすごく印象に残っていて、当時ちょっと怖かった。

最近そのことを祖母に聞いてみたら、
「目は昔から悪かったよ。本ばっか見てビン底みたいな眼鏡かけとった。その言い訳だろ?
都合悪いことは全部不思議話に持っていく人だったから」
といくつかエピソードを披露してくれた。
ほとんど祖父から聞いた話だったし、荒唐無稽であったけれど、嬉しそうに話すばあ
ちゃん見るとちょっとじいちゃんが恋しくなって書かして貰いました。


2014.01.04 | | Comments(7) | Trackback(0) | □体験談

ラッセル

∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part72∧∧
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1387078371/l50

104 :本当にあった怖い名無し :2014/01/01(水) 19:18:23.95 ID:aw/GaQJ9O
友人父から聞いた話です

友人父と、友人父同僚が雪山下山中に 先頭でラッセルしていた同僚に交替しようと声をかけるも返事がない。

かなりの時間ラッセルしていたにもかかわらずラッセルのペースが落ちるどころか更にペースが上がり、しかも蛇行し始めた
友人父が何度も声をかけるが
同僚は無視を続けるので
キレた友人父が同僚の腕を掴んで自分のほうに引き寄せた、その時。
同僚がいた場所の足元が無くなった。山道だと思っていたが
山道に張り出した雪庇にギリギリ乗っかる状態だったらしい。


106 :本当にあった怖い名無し :2014/01/01(水) 19:21:43.93 ID:aw/GaQJ9O
同僚を問い詰めると友人父の声は聞こえていたが 何故かどんどん楽しくなって足を止めたくなかったと言う。

その後二人は早めにラッセルの交替をするように心がけて慎重に下山したそうです


2014.01.04 | | Comments(8) | Trackback(0) | ■怪異

槌お化け

∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part72∧∧
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1387078371/l50

69 :雷鳥一号 ◆jgxp0RiZOM :2013/12/25(水) 20:09:49.35 ID:5UaHI/Q80
友人の話。

キャンプ場で一緒になった登山者から、こんな話を聞いたという。
「その昔、ここいらの山には化け物が出たって言われてたんだ。
 山道を歩いていると、いきなり足が地面に縫い付けられたようになって、
 もんどり打って転けてしまう。
 何だ何だ?と足下を確認すると、いつの間にか草履に太い釘が打ち込まれていて、
 しっかりと大地に固定されているんだと」

「『槌お化け』と呼ばれたその化け物は、誰にも姿を見せたことがないんだって。
 今は出たっていう話なんか聞かないけどね。
 昔の草履と、最新の登山靴とじゃ、勝手が違うんだろうさ」

そう聞かされて、一緒になって笑ったが、ちょっとだけ気になることがあった。

「そこのキャンプ場でテントを張るとね、ペグが何本か、がっつりと頭まで
 土の中に埋まっていることが時々あるんだ。
 誰かの悪戯だと思ってたんだけど、この話を聞いてから、嬉しそうに槌を振るって
 ペグを打ち込んでいるお化けの姿を想像しちゃって……」
彼はそう言って苦笑した。

2014.01.04 | | Comments(3) | Trackback(0) | ■民話・伝承

前のページへ  |  ランダム  |  次のページへ

おしらせ

■おーぷん2ちゃんねるオカルト板の健在を確認。状況を再開する! (`・ω・´)
■思ったほど書き込みなかった…(´・ω・`)
■しばらく隔週更新くらいになります。おーぷん2ちゃん超がんばって!


事務連絡
伝言板を作成しました。個別記事と関係のないコメントや要望などは、お気軽にこちらまで。
特別企画「投稿怪談」を掲載。投稿者の皆様ありがとうございました。
全話読破・記念ノートを設定。感想など残して頂けると、管理人約1名が手を叩いて喜びます。

◆Twitter
◆ユーザ名→ @enneades

ブログ内検索

カテゴリについて

[怪異]
怪談。明らかに創作と分かるものは除外しています。
[都市伝説・噂]
都市伝説。噂として広まっている曖昧な怪談。明らかに矛盾しているものも収録します。

[民話・伝承]
昔話や民話として語られる怪談。または興味深い習俗、口伝など。
性質上、ことの真偽や矛盾点の有無などは問いません。
[サイコ]
生きている人間が怖いという話。
[その他]
過去の企画記事など。話数カウントには加算していません。

月別アーカイブ

04  07  06  05  04  03  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  01 

RSSフィード

ランキングに投票

▼管理人を励ますボタン。

FC2ブログランキング

QRコード

QRコード

その他

Mystery-Search Ranking
人気blogランキング

    感想・情報提供お願いします

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    ※メールチェックは月1回程度です。お急ぎの場合は、コメント欄で「メールチェックしろ!」とお声かけ下さい。

    編集方針

    《警告マーク》
    【呪】
     聞いた人に何かが起きる、という形式の話に表示しています。
    【グロ】
     生理的な嫌悪感を抱かせるような話に表示しています。


    ■平成18年4月23日開設
    ■平成26年3月26日更新停止(1月29日最終更新)
    ■当サイトは、2ちゃんねる掲示板への書き込みを報道し、批評に供することを目的とした非営利のブログです。管理人が当サイトの運営から経済的利益を得ることはありません。
    ■著作者または著作権者からの削除の要請には、誠実に対応させて頂きます。メールフォームより御連絡下さい。

    ■2ちゃんねる掲示板の特性から、下記のような修正を加えることがあります。
    ■改行位置は変更することがあります。その際、改行にかえて読点を打つことがあります。
    ■(つづく)(つづき)等の編集指示は、本文に反映した上で削除します。誤字脱字の修正指示も同じです。
    ■他の書き込みへの返答と新しい話題が1レス中にあり、アンカー等で明白に分離できる場合は、これを分けて採録することがあります。
    ■個人情報は伏字にすることがあります。
    ※なお、誤字脱字は、ネットスラングとして定着していることがあるため、原則として修正していません。一般の用法と異なっていても、投稿者の意思を尊重して頂き、過度の指摘はご遠慮下さい。