冒険
ほんのりと怖い話スレ その40
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1178987005/l50
714 :本当にあった怖い名無し :2007/06/19(火) 20:04:08 ID:dE6KrQCw0
小学生の頃にさ、じいちゃんに連れられて、近くのちょっとした山に行ったんよ。
そこはさ、神社とか墓地、果樹園なんかもあったし、温泉施設もあるとこだったんだ。
で、じいちゃんが
「冒険行こうか?」
って感じで二人で自転車こいで、その山に行ったんだよ。
じいちゃんは、その山に土地勘があるらしく、自転車降りてテクテク歩いていくわけ。
でしばらく歩いて行くと、(どんな風に歩いたのか覚えてない)
洞窟?でも人工的な感じがしたんだ。そんなのを見た。コンクリートがあった。
さらに歩いていくとまた洞窟ってか穴?そんなのがあった。
「すごいだろう?」
みたいなことを言われたが、子供ながらにすごいと思った。
この山のまわりは住宅や、田んぼ、その中にぽつんとそびえる山なのに
なぜこんなものがあるんだろうと思った。
この年になってもう一度検証してみたくなった。
じいちゃんはもう他界してしまったし、
親父に聞いても「わからない」としか言わないし、
昔の記憶だどりながら、今度、突撃してみようと思う。
718 :本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 22:19:42 ID:xe88vk5S0
>>714
防空壕だと思う
街の図書館で郷土史なんかも紐解いてみると、
より探検気分が盛り上がるかもしれない
が、本当に防空壕だったら、敬意と哀悼の念を持って接してあげてね
例え実際には使用されず、戦火に見舞われていなくても、
そういうものを作らざるをえなかった悲しい歴史の証人でもあるし、ね
2007.06.25 | | Comments(0) | Trackback(0) | ■民話・伝承
