九重連山
実話恐怖体験談 拾九段目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1363938432/l50
926 :本当にあった怖い名無し :2013/05/02(木) 10:39:12.76 ID:JpYo953b0
高校の友達が九州に里帰りするのに同行した。
やつは家族で山登りが好きで、九州に住んでいる叔父さんもベテラン登山家だ。
今回の里帰りはその叔父さんとの九重連山の登山が目的で、写真好きな俺は撮影目的で
一緒に連れて行ってもらった。
行き道の電車の中で、友達から登山に関する決まり事などをレクチャーされてて
小便の仕方やすれ違う登山家への挨拶などを聞かされていて、先頭は自分が行くので
同じ様にすれば良いと教えられてた。
「俺が挨拶せずに下を向いているときは気をつけて同じようにして」とも。
意味が良く分からなかったが叔父さんと合流し、先頭は友人、2番目が俺、最後尾に叔父さん
の隊形で登山者とすれ違うと、「こんにちは~」と先頭の友人が挨拶。
俺もそれを真似て挨拶していた。
2組くらいとすれ違い、気が付くと前方から明らかに雰囲気が違う登山者が降りてくるのが見えた。
上手く言えないのだが、その人は黒かった(笑)灰色っぽいと言うべきか。
直感でこの人はやばいと感じて、心臓はバクバク。
直ぐに友人が振り返り俺に目で合図する。
927 :本当にあった怖い名無し :2013/05/02(木) 10:43:09.26 ID:JpYo953b0
友人は下を向いたまま黙々と同じペースで歩く。
すれ違いざまに見てはいけないと分かっていながら横顔をちらりと見たんだが
灰色の顔でなんと言うかその人の周りだけモノトーンな感じがした。
もう怖くて半目開けながら足早に友人に追いつこうと必死で歩いたんだ。
だが少し離れた最後尾の叔父さんは違った。
ぼそっと一言、何かを言ったのが聞こえた。
友人に追いつき、汗だくになった俺を見て足を止め二人で後ろを振り返ると
見えるのは叔父さんだけでその登山者は消えていた。
928 :本当にあった怖い名無し :2013/05/02(木) 10:44:29.67 ID:JpYo953b0
ニコニコしながら叔父さんも追いつき
叔父さん「出たね(笑)もう大丈夫」
俺「ななな何か言ってましたよね・・?」
叔父さんポケットから数珠を取り出して「うん。これ持ってね、成仏して下さいと。」
叔父さんは霊感が強くてよく見るらしいのだが
山で亡くなり彷徨ってる登山家を不憫に思い、とある高名なお坊さんにお願いして
毎年その数珠にお経を唱えてもらっているらしい。
友人「叔父さんと登ると必ず会うんだよw」
山男って精神が強いね。
数年前の話ですが良く聞くような話で失礼。
930 :本当にあった怖い名無し :2013/05/02(木) 11:19:54.80 ID:NJrqG88NP
仲間で冬の単独行が好きなつわものが居るが
この手の話は良くあるらしいね
夜中にテントに人影が写るとか足音が聞こえるとか
でも山には登山を止められない魅力があるらしい
独りだとまた格別なんだとさ
2013.05.04 | | Comments(5) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂
