fc2ブログ

九重連山

実話恐怖体験談 拾九段目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1363938432/l50

926 :本当にあった怖い名無し :2013/05/02(木) 10:39:12.76 ID:JpYo953b0
高校の友達が九州に里帰りするのに同行した。

やつは家族で山登りが好きで、九州に住んでいる叔父さんもベテラン登山家だ。
今回の里帰りはその叔父さんとの九重連山の登山が目的で、写真好きな俺は撮影目的で
一緒に連れて行ってもらった。

行き道の電車の中で、友達から登山に関する決まり事などをレクチャーされてて
小便の仕方やすれ違う登山家への挨拶などを聞かされていて、先頭は自分が行くので
同じ様にすれば良いと教えられてた。
「俺が挨拶せずに下を向いているときは気をつけて同じようにして」とも。

意味が良く分からなかったが叔父さんと合流し、先頭は友人、2番目が俺、最後尾に叔父さん
の隊形で登山者とすれ違うと、「こんにちは~」と先頭の友人が挨拶。
俺もそれを真似て挨拶していた。

2組くらいとすれ違い、気が付くと前方から明らかに雰囲気が違う登山者が降りてくるのが見えた。
上手く言えないのだが、その人は黒かった(笑)灰色っぽいと言うべきか。
直感でこの人はやばいと感じて、心臓はバクバク。
直ぐに友人が振り返り俺に目で合図する。


927 :本当にあった怖い名無し :2013/05/02(木) 10:43:09.26 ID:JpYo953b0
友人は下を向いたまま黙々と同じペースで歩く。
すれ違いざまに見てはいけないと分かっていながら横顔をちらりと見たんだが
灰色の顔でなんと言うかその人の周りだけモノトーンな感じがした。
もう怖くて半目開けながら足早に友人に追いつこうと必死で歩いたんだ。

だが少し離れた最後尾の叔父さんは違った。
ぼそっと一言、何かを言ったのが聞こえた。

友人に追いつき、汗だくになった俺を見て足を止め二人で後ろを振り返ると
見えるのは叔父さんだけでその登山者は消えていた。


928 :本当にあった怖い名無し :2013/05/02(木) 10:44:29.67 ID:JpYo953b0
ニコニコしながら叔父さんも追いつき
叔父さん「出たね(笑)もう大丈夫」
俺「ななな何か言ってましたよね・・?」
叔父さんポケットから数珠を取り出して「うん。これ持ってね、成仏して下さいと。」

叔父さんは霊感が強くてよく見るらしいのだが
山で亡くなり彷徨ってる登山家を不憫に思い、とある高名なお坊さんにお願いして
毎年その数珠にお経を唱えてもらっているらしい。

友人「叔父さんと登ると必ず会うんだよw」


山男って精神が強いね。

数年前の話ですが良く聞くような話で失礼。


930 :本当にあった怖い名無し :2013/05/02(木) 11:19:54.80 ID:NJrqG88NP
仲間で冬の単独行が好きなつわものが居るが
この手の話は良くあるらしいね
夜中にテントに人影が写るとか足音が聞こえるとか
でも山には登山を止められない魅力があるらしい
独りだとまた格別なんだとさ


2013.05.04 | | Comments(5) | Trackback(0) | ■都市伝説・噂

コメント

  1. 独りだと怖さも格別だと思うが そこは山男

    2013-05-04 土 05:07:57 | URL | 匿名希望 #- [ 編集]

  2. 北海道は日高の山で。
    山小屋のそばに立て札が。


     月 日に
     月 日に
     月 日に クマが出ました。


    で、その空欄に数字の札が下げられるようになっていて、最近の日付が「おととい」だった。
    (どんどん更新!)

    次の朝まで山小屋を出るのが心底怖かった。

    やっぱり山はいろいろと怖いよー。(;;)

    あ、ご存知の通り、出るのは「ひぐま」ね。

    2013-05-04 土 11:10:56 | URL | 匿名希望 #- [ 編集]

  3. >>※2
    (遭遇率はともかく)居ると判ってて北海道の原野に踏み入れる、それがむしろ怖いと思うが…

    狸が窓の外走ってくだけでビクッと成ってた俺には先ず無理だな(汗)

    2013-05-08 水 01:29:39 | URL | 匿名希望 #0hxr4hYM [ 編集]

  4. やはり相手がイスラム教徒ならば逆に呪い殺されるんだろうか?

    2013-05-10 金 17:38:33 | URL | 名無しさん@ニュース2ch #- [ 編集]

  5. イスラムは霊も呪いも真っ向否定のはず。

    2013-05-17 金 11:46:13 | URL | 匿名希望 #3/2tU3w2 [ 編集]

コメントの投稿

                        
 コメントを公開しない

前のページへ  |  ランダム  |  次のページへ

おしらせ

■おーぷん2ちゃんねるオカルト板の健在を確認。状況を再開する! (`・ω・´)
■思ったほど書き込みなかった…(´・ω・`)
■しばらく隔週更新くらいになります。おーぷん2ちゃん超がんばって!


事務連絡
伝言板を作成しました。個別記事と関係のないコメントや要望などは、お気軽にこちらまで。
特別企画「投稿怪談」を掲載。投稿者の皆様ありがとうございました。
全話読破・記念ノートを設定。感想など残して頂けると、管理人約1名が手を叩いて喜びます。

◆Twitter
◆ユーザ名→ @enneades

ブログ内検索

カテゴリについて

[怪異]
怪談。明らかに創作と分かるものは除外しています。
[都市伝説・噂]
都市伝説。噂として広まっている曖昧な怪談。明らかに矛盾しているものも収録します。

[民話・伝承]
昔話や民話として語られる怪談。または興味深い習俗、口伝など。
性質上、ことの真偽や矛盾点の有無などは問いません。
[サイコ]
生きている人間が怖いという話。
[その他]
過去の企画記事など。話数カウントには加算していません。

月別アーカイブ

04  07  06  05  04  03  01  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  01 

RSSフィード

ランキングに投票

▼管理人を励ますボタン。

FC2ブログランキング

QRコード

QRコード

その他

Mystery-Search Ranking
人気blogランキング

    感想・情報提供お願いします

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    ※メールチェックは月1回程度です。お急ぎの場合は、コメント欄で「メールチェックしろ!」とお声かけ下さい。

    編集方針

    《警告マーク》
    【呪】
     聞いた人に何かが起きる、という形式の話に表示しています。
    【グロ】
     生理的な嫌悪感を抱かせるような話に表示しています。


    ■平成18年4月23日開設
    ■平成26年3月26日更新停止(1月29日最終更新)
    ■当サイトは、2ちゃんねる掲示板への書き込みを報道し、批評に供することを目的とした非営利のブログです。管理人が当サイトの運営から経済的利益を得ることはありません。
    ■著作者または著作権者からの削除の要請には、誠実に対応させて頂きます。メールフォームより御連絡下さい。

    ■2ちゃんねる掲示板の特性から、下記のような修正を加えることがあります。
    ■改行位置は変更することがあります。その際、改行にかえて読点を打つことがあります。
    ■(つづく)(つづき)等の編集指示は、本文に反映した上で削除します。誤字脱字の修正指示も同じです。
    ■他の書き込みへの返答と新しい話題が1レス中にあり、アンカー等で明白に分離できる場合は、これを分けて採録することがあります。
    ■個人情報は伏字にすることがあります。
    ※なお、誤字脱字は、ネットスラングとして定着していることがあるため、原則として修正していません。一般の用法と異なっていても、投稿者の意思を尊重して頂き、過度の指摘はご遠慮下さい。