ショウリョウバッタ
子供の頃の不思議な体験03
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1371423340/l50
239 :本当にあった怖い名無し :2013/08/30(金) 21:06:48.93 ID:sRrvbB630
マジで小さい頃から今までずっと不思議に思ってる話なんだけど。
小2くらいの頃、虫を捕まえるのが大好きでその日は結構でかいショウリョウバッタを捕まえた(足を除いて大人の人差し指くらいの)。
そんで虫かごに草とかと一緒にそのバッタを入れたあと、日が暮れるまで虫かごを眺めて、その後は玄関に放置しておいた。
次の日、草食べたかなーって虫かご覗いたらでかいショウリョウバッタの姿はなかった。
代わりに小さいショウリョウバッタが2匹入ってた。
草を入れた時に入ったのかなって思って虫かごひっくり返して確認したけど間違いなく小さいのが2匹。やっぱり大きいショウリョウバッタはいない。
気味悪くなって捕まえたところに放してきた。
250 :本当にあった怖い名無し :2013/09/01(日) 17:36:45.47 ID:8rYI2KW20
「前にどこかに書いた体験だが」ね。
あと>>239のショウリョウバッタの件だが、
交尾か何かで二匹のショウリョウバッタが合体してたんだろうね。
「子供の頃の不思議な記憶」のスレ読んでても、
「一匹の筈だったカニがいつの間にか二匹になってる」という体験談に
「そりゃ間違いなく脱皮だろ」というもっともな指摘に体験主は絶対に納得しなかったけど、
間違いなく、脱皮だろう。
「肉があった」とか主知酔うしてたがカニが脱皮すると皮に多少の肉は残るしな。
俺も沢蟹とか良く飼ったが何度も脱皮して増えてるように見えてビビッた事がある。
まあ「オカルト体験した人」は合理的解釈を受け入れない人が多いからな。
251 :239 :2013/09/01(日) 18:07:05.37 ID:94pXVf3k0
>>250
やっぱ衝撃的すぎてそう印象づいてただけなのかな
でも一日中眺めて動いてるところまで見てても合体していることに気が付かないとは…
252 :本当にあった怖い名無し :2013/09/01(日) 19:01:05.73 ID:8rYI2KW20
>>251
ひよっとするとサナギレベルで
二匹が引っ付いてたのが捕らえられたことで暴れて分離したとかかもね。
いや、単なる仮説だけど、人間でもシャム双生児なんてあるから、
昆虫でも二匹がなんらかの不良や奇形で羽とかが引っ付いてたのかもね。
253 :239 :2013/09/01(日) 20:30:18.92 ID:94pXVf3k0
>>252
マジかよ
記念すべき瞬間に立ち会えたことを誇りに思うわwww
2013.11.04 | | Comments(8) | Trackback(0) | □体験談
